小学館グループのデジタル企業/MAYAデザイナー
求人情報
職種
3DCGデザイナー
年収
300〜450万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
・年俸額の12分割が月額の値となります。 ・スキルや経験、前職給与などに応じて優遇いたします。
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
・年俸額の12分割が月額の値となります。 ・スキルや経験、前職給与などに応じて優遇いたします。
仕事内容
小学館グループのデジタル領域をカバーする同社で、有名コンテンツに関わるMAYAデザイナーとしてご就業いただきます。
【仕事内容】
アニメーションやTV番組、CG制作などにおけるMAYAを使用してのデザイン業務をご担当いただきます。新規チーム立ち上げメンバーとしてご就業を頂き、ゆくゆくはチーム全体のマネージメント等も行なって頂く予定です。
同社の案件は多種多様に広がっており、ご経験を存分に発揮して様ざまな作品に参加していただくことが可能です。
【同社で働く魅力】
小学館グループというフィールドで、誰もが知っている作品に携われるご経験は、責任も伴いますが、大きなやりがいとなり、それが必ずご自身の財産にもなるはずです。
また、まだまだ発展途上の組織のため、様ざまなアイデアをお持ちの方は大歓迎です。
【仕事内容】
アニメーションやTV番組、CG制作などにおけるMAYAを使用してのデザイン業務をご担当いただきます。新規チーム立ち上げメンバーとしてご就業を頂き、ゆくゆくはチーム全体のマネージメント等も行なって頂く予定です。
同社の案件は多種多様に広がっており、ご経験を存分に発揮して様ざまな作品に参加していただくことが可能です。
【同社で働く魅力】
小学館グループというフィールドで、誰もが知っている作品に携われるご経験は、責任も伴いますが、大きなやりがいとなり、それが必ずご自身の財産にもなるはずです。
また、まだまだ発展途上の組織のため、様ざまなアイデアをお持ちの方は大歓迎です。
必須スキル
・MAYAを使用しての各種映像(アニメーションやゲーム、遊戯機など)制作のご経験2年以上
動画作品については、Youtube等の動画サイトのURLのみは不可。
ダウンロード可能な外部ストレージサービス等を使用ください。
動画作品については、Youtube等の動画サイトのURLのみは不可。
ダウンロード可能な外部ストレージサービス等を使用ください。
歓迎スキル
・新規チーム立ち上げまたは、マネジメント経験がある方は優遇します(上記はあくまでも歓迎経験です。MAYAデザイナーとしての業務経験のみでもご応募可能です)
・作画アニメーションとの連動、フル3DCGアニメーションへのアニメーターとしての参加経験。
・作画アニメーションとの連動、フル3DCGアニメーションへのアニメーターとしての参加経験。
求める人物像
・チームワークよく業務に取り組んでいただける方
・映画、アニメーション、ゲーム等、フル3DCGアニメーションへのアニメーターとしての参加経験。
・映画、アニメーション、ゲーム等、フル3DCGアニメーションへのアニメーターとしての参加経験。
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
契約社員
・契約期間:1年0ヶ月 ・試用期間3ヶ月、補足事項なし ・基本1年間の契約社員雇用となります(契約更新あり。勤務実績に応じて、正社員登用の可能性あり)。
・契約期間:1年0ヶ月 ・試用期間3ヶ月、補足事項なし ・基本1年間の契約社員雇用となります(契約更新あり。勤務実績に応じて、正社員登用の可能性あり)。
勤務時間
10:00〜18:00
(休憩時間60分)
裁量労働制です
裁量労働制です
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
社員割引制度 / 保養所施設あり / その他制度 /
スポーツクラブ法人会員、マッサージ費用半額負担、健康保険組合の各種保養施設利用可能
スポーツクラブ法人会員、マッサージ費用半額負担、健康保険組合の各種保養施設利用可能
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇
完全週休2日制
完全週休2日制
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
Web系制作会社
事業内容
■CDやレコード等の音楽ソフト原盤制作、販売
■音楽著作権の管理
■映像ソフトの企画、制出版物の企画、制作、販売
■CMの企画、制作
■Webコンテンツの企画、制作、運用
■モバイルコンテンツの企画、制作、運用
■携帯電話での音楽配信、通信販売
■音楽著作権の管理
■映像ソフトの企画、制出版物の企画、制作、販売
■CMの企画、制作
■Webコンテンツの企画、制作、運用
■モバイルコンテンツの企画、制作、運用
■携帯電話での音楽配信、通信販売
設立年月
1998年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
94人
特徴
■映像制作事業部
映像制作事業部ではデジタル技術を使用した、TV番組、3DCGアニメーション番組の映像制作、CMの企画・制作を行っています。
■クロスメディア事業部
PC・モバイル・スマートフォン・タブレットといったマルチデバイス対応のサイトの構築や制作運営、大型Flashゲームやきせかえといったデジタルコンテンツの制作から、SNS/動画配信プラットフォームなどのニューメディアを活用した作品のクロスメディア展開まで、幅広い企画制作を行っております。
■音楽事業部
音楽著作権の管理・開発、レコード原盤の管理・開発、番組タイアップ楽曲の企画・制作、その他音楽出版業務全般を行っています。
映像制作事業部ではデジタル技術を使用した、TV番組、3DCGアニメーション番組の映像制作、CMの企画・制作を行っています。
■クロスメディア事業部
PC・モバイル・スマートフォン・タブレットといったマルチデバイス対応のサイトの構築や制作運営、大型Flashゲームやきせかえといったデジタルコンテンツの制作から、SNS/動画配信プラットフォームなどのニューメディアを活用した作品のクロスメディア展開まで、幅広い企画制作を行っております。
■音楽事業部
音楽著作権の管理・開発、レコード原盤の管理・開発、番組タイアップ楽曲の企画・制作、その他音楽出版業務全般を行っています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
誰もが知っている作品に携われるご経験は、責任も伴いますが、大きなやりがいとなり、それが必ずご自身の財産にもなるはずです。また、まだまだ発展途上の組織のため、様様なアイデアをお持ちの方は大歓迎です。