本質的なUX体験フロントエンドエンジニア・ブランディング
求人情報
職種
Webコーダー / Webデザイナー
募集背景
増員に伴う募集
年収
330〜600万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月45時間相当分の固定残業代として、月6・9万円(年収400万円の場合)〜26万円(年収1200万円の場合)を月給に含んで支給
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月45時間相当分の固定残業代として、月6・9万円(年収400万円の場合)〜26万円(年収1200万円の場合)を月給に含んで支給
仕事内容
業績好調により更なる事業拡大のためフロントエンドエンジニアを募集します。
大手企業のウェブサイト(コーポレートサイト、ECサイト、ブランドサイト)のフロントエンド開発を担当していただきます。 クライアントは、教育系、金融系、人材系、など多岐に渡ります。
近年のテクノロジーの力で最適化やオートメーション化が進む中、CMSやオートメーションツールを踏まえて耐久力のあるサイト構築ができることが求められています。クライアントのゴールに対して成果が出せるよう、リサーチレベルから設計、ブランドを推進させるための表現や開発を目指しています。サイトの種類もアプリケーションインターフェイスのようなものから、大規模サイト構築のようなものまで多岐に渡り、それぞれのクリエイターの特質を活かして開発を行っています。
弊社は、フロントエンドテクノロジーとデザインを実現できるフロントエンドエンジニアを求めています。
大手企業のウェブサイト(コーポレートサイト、ECサイト、ブランドサイト)のフロントエンド開発を担当していただきます。 クライアントは、教育系、金融系、人材系、など多岐に渡ります。
近年のテクノロジーの力で最適化やオートメーション化が進む中、CMSやオートメーションツールを踏まえて耐久力のあるサイト構築ができることが求められています。クライアントのゴールに対して成果が出せるよう、リサーチレベルから設計、ブランドを推進させるための表現や開発を目指しています。サイトの種類もアプリケーションインターフェイスのようなものから、大規模サイト構築のようなものまで多岐に渡り、それぞれのクリエイターの特質を活かして開発を行っています。
弊社は、フロントエンドテクノロジーとデザインを実現できるフロントエンドエンジニアを求めています。
必須スキル
<ジュニア層>
・サイト制作のご経験 1年程度(ページ制作経験)
<ミドル層>
・サイト構築のご経験(50ページくらいのサイト制作スキル)
・経験1年以上
・安定感のある人
・Javascriptのご経験
<シニア層>
・フロントエンドのご経験3年以上
・案件のテクニカルディレクション経験
・サイト制作のご経験 1年程度(ページ制作経験)
<ミドル層>
・サイト構築のご経験(50ページくらいのサイト制作スキル)
・経験1年以上
・安定感のある人
・Javascriptのご経験
<シニア層>
・フロントエンドのご経験3年以上
・案件のテクニカルディレクション経験
歓迎スキル
・テクニカルライティング、ディレクション、サーバーサイドの知識がある方
・UIUX開発のご経験がある方
・UIUX開発のご経験がある方
求める人物像
・人・組織・心理学・教育学など人に関する分野への高い関心がある
・学習意欲が高い
・自ら主体的に動き実行できるドライブ力の強い
・デザインやテクノロジーへの興味関心がありその分野への感度が高い
・学習意欲が高い
・自ら主体的に動き実行できるドライブ力の強い
・デザインやテクノロジーへの興味関心がありその分野への感度が高い
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月間
試用期間3ヶ月間
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
企画型裁量労働制を適用(1日のみなし労働時間8時間)
企画型裁量労働制を適用(1日のみなし労働時間8時間)
年間休日
121日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
通勤手当は月上限3万円まで支給です。
通勤手当は月上限3万円まで支給です。
制度
慶弔見舞金制度 / 資格取得支援制度 / 社員旅行あり / その他制度
表彰(MVP、新人賞、サンキュー賞、マネージャー賞等)、グループ交流食事会があります。
表彰(MVP、新人賞、サンキュー賞、マネージャー賞等)、グループ交流食事会があります。
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
アニバーサリー休暇
アニバーサリー休暇
キーワード
企業情報
会社名
フォーデジット
業種
Web系制作会社
事業内容
・Webプロモーション
・Webソリューション
・Webサイト制作
・アプリケーション制作
・Webソリューション
・Webサイト制作
・アプリケーション制作
設立年月
2001年
市場情報
未上場
資本金
4億5625万円
売上高
19億円
従業員数
200人
特徴
【本質的なデザインを追及し、価値の高いUI・UX顧客体験提供するテクノロジー&クリエイティブ集団】
◆本質的なUXデザインを追及◆
WEBの領域がこれまでのWEB制作だけでなく、私たちの生活の中まで大きく広がっていくなかで、「本質的なデザインとは?」「クライアントやその先にいるお客さまのゴールとは?」を考え抜き、表層的でないデザインを追求しています。
◆本質的なUXデザインを追及◆
WEBの領域がこれまでのWEB制作だけでなく、私たちの生活の中まで大きく広がっていくなかで、「本質的なデザインとは?」「クライアントやその先にいるお客さまのゴールとは?」を考え抜き、表層的でないデザインを追求しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
デザイン会社として幅広い挑戦を続ける同社。次なるステージへ進む為、幅広い事業展開・人員拡大を行っています。