サイト推進/WEBサイト制作
求人情報
職種
Webコーダー / Webマーケター
募集背景
事業拡大による増員案件です。
年収
400〜550万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・勤務時間:9:15〜17:45 部署により時差出勤勤務制度あり(所定労働時間:7・5 時間) ・裁量労働制:なし ・固定残業制の有無:なし ・残業有無:あり ・休憩:1 時間(左記に加え、所定時間終業後15 分間の休憩あり) ・休日:完全週休2 日制、年間休日125 日 ※ただし、一部職種においてはシフト勤務での土日出社の可能性あり。 ■賃金形態 月給制(賞与年2 回、昇給年1 回) ■賃金(基本給、定額手当等) ・年収:410 万円〜620 万円 ・基本給:18・7 万円〜23・6 万円 ※年収、基本給ともに初任時を想定。 ※上記基本給の他に支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。 ・扶養家族手当 ・地域手当 ・役職手当 ・営業補助(賞与時に支給) など
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・勤務時間:9:15〜17:45 部署により時差出勤勤務制度あり(所定労働時間:7・5 時間) ・裁量労働制:なし ・固定残業制の有無:なし ・残業有無:あり ・休憩:1 時間(左記に加え、所定時間終業後15 分間の休憩あり) ・休日:完全週休2 日制、年間休日125 日 ※ただし、一部職種においてはシフト勤務での土日出社の可能性あり。 ■賃金形態 月給制(賞与年2 回、昇給年1 回) ■賃金(基本給、定額手当等) ・年収:410 万円〜620 万円 ・基本給:18・7 万円〜23・6 万円 ※年収、基本給ともに初任時を想定。 ※上記基本給の他に支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。 ・扶養家族手当 ・地域手当 ・役職手当 ・営業補助(賞与時に支給) など
仕事内容
HTML、CSSコーディングを中心にWEBデザイン制作やユーザーテスト、アクセス解析などを活用したWEBマーケティング業務を行っていただきます。
■具体的な仕事内容
担当サイトは学生向け就職情報サイトとなります。運用業務としては、トップページを含むサイト主要ページのコーディング(HTML/CSS)やメール配信業務が中心となります。これと平行して、ユーザーテストやアク セス解析などを行い、次年度サービス開発に向けた機能考案やUI設計を行っていただきます。一つのWebサイトに継 続的に関わることができるため、中長期的な成長戦略を立てながらサービス運用に携わることができます。
■目指している方向性
サイトのパーツ運用にとどまらず、KPI達成の為の改善・改修などを意識したサイト運用を行います。また、事業の成長戦略に合わせたWebサイトの企画・設計・提案が行える人材の育成に力を入れています。
■職場の雰囲気
募集部署のメンバー全員が転職経験者です。
様ざまな経験や趣味、思考をもった人材がおりますので、特に気を張らず仕事ができると思います。
■具体的な仕事内容
担当サイトは学生向け就職情報サイトとなります。運用業務としては、トップページを含むサイト主要ページのコーディング(HTML/CSS)やメール配信業務が中心となります。これと平行して、ユーザーテストやアク セス解析などを行い、次年度サービス開発に向けた機能考案やUI設計を行っていただきます。一つのWebサイトに継 続的に関わることができるため、中長期的な成長戦略を立てながらサービス運用に携わることができます。
■目指している方向性
サイトのパーツ運用にとどまらず、KPI達成の為の改善・改修などを意識したサイト運用を行います。また、事業の成長戦略に合わせたWebサイトの企画・設計・提案が行える人材の育成に力を入れています。
■職場の雰囲気
募集部署のメンバー全員が転職経験者です。
様ざまな経験や趣味、思考をもった人材がおりますので、特に気を張らず仕事ができると思います。
必須スキル
・4大卒以上で社会人経験をお持ちの方
・HTML、CSSのコーディング実務経験(1年以上)
・Photoshopで簡単なデザイン制作経験
・Microsoft Office(Excel/PowerPoint)
・HTML、CSSのコーディング実務経験(1年以上)
・Photoshopで簡単なデザイン制作経験
・Microsoft Office(Excel/PowerPoint)
歓迎スキル
・UXやUIに関する知識
・Human Centered Designのプロセスを導入した経験
・JavaScriptやjQueryによるUIの操作経験
・動的サイトの運用経験
・ABテストの実施経験
・Human Centered Designのプロセスを導入した経験
・JavaScriptやjQueryによるUIの操作経験
・動的サイトの運用経験
・ABテストの実施経験
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:15〜17:45
(休憩時間60分)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 出張手当 / 結婚手当 / 出産手当 / 役職手当
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 社員割引制度 / 社員旅行あり / 保養所施設あり
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇
土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(ウイークデー連続5日間の休日)など
土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(ウイークデー連続5日間の休日)など
キーワード
企業情報
会社名
大手人材サービス会社
業種
マイナビ・関連会社
事業内容
・新聞の発行及び出版事業
・就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
・進学情報の提供
・不動産賃貸情報の提供
・ブライダル情報の提供
・広告業
・インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・検定試験の運営
・ゲームソフトウエアの企画・開発・制作および販売
・上記に付帯するその他の事業
・就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
・進学情報の提供
・不動産賃貸情報の提供
・ブライダル情報の提供
・広告業
・インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
・有料職業紹介事業
・労働者派遣事業
・検定試験の運営
・ゲームソフトウエアの企画・開発・制作および販売
・上記に付帯するその他の事業
設立年月
1973年
市場情報
未上場
従業員数
5000人
特徴
1973年に設立以来、「出版」と就職情報や転職情報といった「広告」、紹介・派遣事業といった「対面型人材ビジネス」など、“人生の大きな転機”において必要な情報を必要としている人々に提供する“複合型情報発信・採用支援企業”、直近ではライフスタイル領域のWEBサービスを立ち上げ、その活動領域を拡大し続けている状況です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
人材サービスで長年の実績を誇る同社。
ブランド全サイト・サービス「No・1」を目指し成長中です。
「独立の応募数の最大化」をチームミッションとしており、原稿分析やリライトなどを通じて適宜チューニングを行い、掲載している企業の応募獲得の施策を提示し、営業と共にクライアントのTOPパートナーになることを目指します。