東証一部・大手有名飲食情報サイト/フロントエンドエンジニア
求人情報
職種
Webコーダー / Webプログラマー
募集背景
事業拡大による増員募集
年収
500〜800万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月35時間相当の固定残業代として月6万3千円(年収430万円の場合)〜月10万6千円(年収730万の場合)を給与に含み支給※超過分支給あり
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月35時間相当の固定残業代として月6万3千円(年収430万円の場合)〜月10万6千円(年収730万の場合)を給与に含み支給※超過分支給あり
仕事内容
東証一部上場、大規模自社メディアのフロントエンドエンジニアとして、多数の関連サイトの設計・開発を通して、最新技術の追求や事業成果の獲得に一緒に取り組める。
【魅力ポイント】
・自社コンテンツのため、自由度の高い開発ができる点が面白みの一つ。サービス規模の大きさもやりがいに繋がります。
・全社の各サイトに適用する制作ガイドラインの策定・周知・教育も担当するチームです。新技術の採用にも積極的。
高度な技術をメリハリを付けて使い分けながら、流行りの言語も積極的に取り入れながら開発できる環境です。
必要な場面で必要なスキルを用いて取り組むことができる、柔軟性を持った方に面白みを感じていただける仕事です。
【魅力ポイント】
・自社コンテンツのため、自由度の高い開発ができる点が面白みの一つ。サービス規模の大きさもやりがいに繋がります。
・全社の各サイトに適用する制作ガイドラインの策定・周知・教育も担当するチームです。新技術の採用にも積極的。
高度な技術をメリハリを付けて使い分けながら、流行りの言語も積極的に取り入れながら開発できる環境です。
必要な場面で必要なスキルを用いて取り組むことができる、柔軟性を持った方に面白みを感じていただける仕事です。
必須スキル
・JavaScriptフレームワーク(React、Vue 等)を利用した情報系UIの開発経験
・BEM、SMACSS、OOCSS、FLOCSSなど効率的なCSS構文を意識した開発経験
・SCSS(CSS)、HTML5を利用した開発経験
・ビルドタスク管理(npm、Gulp、webpack 等)の利用経験
・Gitを利用した開発経験
・スマートフォン、タブレット端末、PC向けWebサービスの開発経験
・パフォーマンスを意識したUI提案、開発力
・BEM、SMACSS、OOCSS、FLOCSSなど効率的なCSS構文を意識した開発経験
・SCSS(CSS)、HTML5を利用した開発経験
・ビルドタスク管理(npm、Gulp、webpack 等)の利用経験
・Gitを利用した開発経験
・スマートフォン、タブレット端末、PC向けWebサービスの開発経験
・パフォーマンスを意識したUI提案、開発力
歓迎スキル
・BFF実装やサーバーサイドJS(node 等)、自動テスト、CIツール(Jenkins 等)の利用経験
・Babel、Browserify、ESLint、PostCSS(cssnext)、EJS、Pug などのビルドタスクの利用経験
・HTML5要素を理解しセマンティックに文書構造化できるスキル
・UXやユーザーメリットを意識したUI提案、開発力
・他職種と良質なコミュニケーションを図り、協調してサービスや事業の成長に貢献するスキル
・Babel、Browserify、ESLint、PostCSS(cssnext)、EJS、Pug などのビルドタスクの利用経験
・HTML5要素を理解しセマンティックに文書構造化できるスキル
・UXやユーザーメリットを意識したUI提案、開発力
・他職種と良質なコミュニケーションを図り、協調してサービスや事業の成長に貢献するスキル
勤務地
東京都千代田区
本社
本社
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月
試用期間3ヶ月
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
実働8時間
実働8時間
年間休日
124日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
交通費規程支給(月15万円まで)
交通費規程支給(月15万円まで)
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 育児支援制度 / 保養所施設あり / その他制度
健康保健組合提携施設利用 / 社員表彰制度 / 懸賞制度 / クラブ活動支援
健康保健組合提携施設利用 / 社員表彰制度 / 懸賞制度 / クラブ活動支援
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇
完全週休2日制(土日) / 祝日 / ブライダルデー休暇 / 社会貢献に伴う休暇(裁判員・ドナー)
完全週休2日制(土日) / 祝日 / ブライダルデー休暇 / 社会貢献に伴う休暇(裁判員・ドナー)
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
「食」に繊細なこだわりを持つ国民性を生かし、日本ならではのオリジナリティあふれるビジネスを展開。国内最大級の飲食店検索サイトをはじめとして、ユーザーと飲食店、飲食店と生産者などをマッチングする様様なサービスを提供しています。
設立年月
1989年
市場情報
一部上場
資本金
23億3400万円
売上高
326億3600万円
従業員数
1979人
特徴
主要サービスの飲食店情報サイトは、「飲食店のサポーター」「食のトータルサイト」というポリシーのもと、外食情報サイト、お買い物サイト、宅配・出前サイトなど「食」をキーワードにした事業を展開。その他にも、料理にこだわったウェディング情報サイトや東京メトロと共同で運営する東京おでかけ情報サイトなど、「食」と「ライフスタイル」を組み合わせた情報を提供し、日本の食文化に貢献しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
有名飲食情報サイトを運営する同社。
EC事業や飲食以外の情報サイトなど、業務も拡大しており、やりがい十分の環境です。