コンシューマゲーム制作会社/3DCGモデラー
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
給与に固定残業代45時間分含む、超過時は別途支給 固定残業手当は月45時間0分該当分:67,623円(年収315万円の場合)、83,590円(年収450万円の場合)
仕事内容
具体的には、3Dモデル(キャラやモンスター)作成業務、外部発注管理(進行/クオリティ)をお任せいたします。
必須スキル
■Photoshop、Maya等でのモデル作成経験
歓迎スキル
■外部協力会社への発注、進行、クオリティー管理経験
■アンリアルエンジン、ZBrushでの業務経験
■Substance PainterやSubstance Designerの経験
■ハイエンドゲーム、コンシューマゲーム、モバイルゲーム開発経験(ジャンル不問)
※アンリアルエンジン、Zbrushについては現在経験が無くても将来的に関わりたいという意欲がある方大歓迎です。
※3D作成ソフトはMayaの経験者が望ましいですが、他の3DCGソフト経験者でも問題ありません。
求める人物像
■新しい技術に興味があり、自発的に情報収集と発信ができる方
■開発力向上の為の提案やワークフロー構築に興味のある方
勤務地
雇用形態
勤務時間
年間休日
保険
諸手当
交通費支給(月3万5000円まで)
制度
定期健康診断/グループ会社持株会制度/昼食(弁当)補助/軽飲食補助
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
・ゲームソフト開発
業務用ゲームソフトの開発に始まり、その後、家庭用ゲームソフト開発へと事業展開してきました。現在は、国内のゲームソフトメーカー、パブリッシャーからの受託開発を事業を行っております。
・モバイルコンテンツ開発
携帯電話のインターネット接続者向けにデジタルコンテンツ(モバイルコンテンツ)を企画・開発・運営しています。これらのコンテンツが、キャリアを通じてユーザーに提供されています。
・キャラクター開発
同社は独自のデジタルキャラクターを開発しております。
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
大手ゲームメーカーと直接取引を行ない人気タイトルを多数手がけていることから、様々なジャンル、プラットフォームのゲーム開発の現場であなたのスキルや経験を活かすことが可能となっています。随時アイデアを出せるのも当社の魅力です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
大手ゲームメーカーと直接取引を行ない人気タイトルを多数手がけていることから、様様なジャンル、プラットフォームのゲーム開発の現場であなたのスキルや経験を活かすことが可能となっています。随時アイデアを出せるのも当社の魅力です。ゲーム好きな仲間と共に、エンターテイメントを発信していきましょう。