大手代理店系列デジタルコンサル企業/プロジェクトマネージャー
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給:467,000円〜 ※一律手当を含む ※裁量労働制の為、月額給与には、140,000円(年収700万円の場合)〜240,000円(年収1200万円の場合)の裁量手当を含みます。
仕事内容
同社はグループシナジーを活用しながら、高度化、複雑化するデジタルプロジェクトにおいて、事業部や領域で分断されがちなデジタルマーケティングをワンストップで実行できるサービス展開、組織作りをミッションとしています。その中で、受注した様様なプロジェクトにて、要件定義、プロジェクト計画策定を行い、プロジェクトがリスクやトラブルなく完遂できるように、プロデューサーやアカウントディレクターと連携し、クライアントとの調整業務を行いながらスタッフや外部ベンダーをリードする役割を担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
■数千万〜億単位のプロジェクトマネジメント業務
■WEBサイト構築、デジタルサービス構築プロジェクトにおける要件定義、プロジェクト計画策定
■プロデューサーと連携し収支管理を行いながら、一連のマネジメント業務
■プロジェクトのリスクを評価して対応策を検討するプロジェクトアシュアランス
■納品物全般の品質管理
■PMO機能としての各ステークホルダー調整
必須スキル
■WEBインテグレーション領域、システム開発領域でのプロジェクトマネジメント経験
歓迎スキル
■プロジェクトマネージャーとして必要なコミュニケーション能力、調整力、問題解決能力
■大規模プロジェクトにおけるクライアント企業でのPMO支援業務の経験
求める人物像
勤務地
雇用形態
試用期間:6か月
勤務時間
月給:467,000円〜 ※一律手当を含む ※裁量労働制の為、月額給与には、140,000円(年収700万円の場合)〜240,000円(年収1200万円の場合)の裁量手当を含みます。 裁量手当には「20時間相当の所定時間外分」「深夜割増分」「休日分」の手当を含みます。尚、実際の勤務が裁量手当を上回った場合は別途支給します。
年間休日
保険
諸手当
制度
デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT
休日休暇
フリーバカンス制度 連続5営業日休暇(年2回※入社時期による)、有給休暇(10日〜20日)
企業情報
会社名
業種
事業内容
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
【どんなクライアントを担当しているの?】
クライアントは誰もが知る大手企業ばかりです。化粧品メーカー、自動車メーカー、携帯会社、金融などなど、業界は多種多様です。案件は、博報堂:直クライアント=2:1の割合で、上流から携われる点も魅力です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
既存のデジタルマーケティング業界の枠組みにこだわらず、次世代の新しい枠組みとソリューションを創造したいとお考えの方、是非とも応募してみませんか?