大手ゲーム会社と直接取引できる企業/PHPエンジニア
求人情報
職種
システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
年収
400〜500万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給12ヶ月分+賞与年2回です。 経験・能力・前給を考慮して、規定により決定します。
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給12ヶ月分+賞与年2回です。 経験・能力・前給を考慮して、規定により決定します。
仕事内容
ゲーム関連のWebサイト制作に伴う構築作業をお任せします。
(1)ゲーム、アニメ、カード玩具など、クロスメディアの一端を担うWebサービスの開発・運用
(2)要件定義、設計、開発、テスト、リリースまですべての工程をトータルにお任せし、上流工程へのステップアップを目指す人にも最適です
(3)開発環境はLAMP+Lalavel。
ソースコードはGitで管理。
エンジニアは複数のサイトを担当し、
Redmineを利用したチケットドリブン型の開発を行っています。
(1)ゲーム、アニメ、カード玩具など、クロスメディアの一端を担うWebサービスの開発・運用
(2)要件定義、設計、開発、テスト、リリースまですべての工程をトータルにお任せし、上流工程へのステップアップを目指す人にも最適です
(3)開発環境はLAMP+Lalavel。
ソースコードはGitで管理。
エンジニアは複数のサイトを担当し、
Redmineを利用したチケットドリブン型の開発を行っています。
必須スキル
・PHPでのWeb開発(サーバサイドエンジニア)の実務経験を1年以上お持ちの方
歓迎スキル
・LAMP環境、gitの知識
・PHPフレームワーク、ORMを使用した開発経験
※Laravel、CodeIgniter、FuelPHP、Symfony、Zend Framework、CakePHP など
・オブジェクト指向プログラミングの理解
・チーム(複数人体制)での開発経験
※開発プロジェクトの制約(品質、コスト、納期)を考慮しつつ作業効率、保守性を確保するためにロジカルに物事を考えることが出来る方。
・WebAPI、OAuth、JavaScriptの理解
・システム要件定義やデータベース設計などの経験
・git運用によるリソース管理、運用経験
・HTML、CSS、JavaScriptの理解、修正スキル
・Ajax通信の理解
・HTML、CSS、JavaScriptの理解、修正スキル
※後追いでテンプレートを適用することができるスキル
・PHPフレームワーク、ORMを使用した開発経験
※Laravel、CodeIgniter、FuelPHP、Symfony、Zend Framework、CakePHP など
・オブジェクト指向プログラミングの理解
・チーム(複数人体制)での開発経験
※開発プロジェクトの制約(品質、コスト、納期)を考慮しつつ作業効率、保守性を確保するためにロジカルに物事を考えることが出来る方。
・WebAPI、OAuth、JavaScriptの理解
・システム要件定義やデータベース設計などの経験
・git運用によるリソース管理、運用経験
・HTML、CSS、JavaScriptの理解、修正スキル
・Ajax通信の理解
・HTML、CSS、JavaScriptの理解、修正スキル
※後追いでテンプレートを適用することができるスキル
勤務地
東京都文京区
雇用形態
契約社員
考課と採用試験を経ての決定となりますが、基本的には正社員登用を前提としており、多くの方が実際に登用されています。
考課と採用試験を経ての決定となりますが、基本的には正社員登用を前提としており、多くの方が実際に登用されています。
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
フレックスタイム制(実働8時間)です。
フレックスタイム制(実働8時間)です。
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当
書籍購入代負担 ゲームソフト購入制度 (ゲームソフト、イベントのチケットなど、エンタメに関わるものは半額負担※上限あり)
書籍購入代負担 ゲームソフト購入制度 (ゲームソフト、イベントのチケットなど、エンタメに関わるものは半額負担※上限あり)
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇
週休二日制(土・日) 祝日 GW
週休二日制(土・日) 祝日 GW
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
出版
事業内容
ゲームに関する各種コンテンツ提供
・Webコンテンツ
・ゲーム攻略本/ゲームマニュアル
・広告
・動画/ゲームイラスト等の制作
・Webコンテンツ
・ゲーム攻略本/ゲームマニュアル
・広告
・動画/ゲームイラスト等の制作
設立年月
1995年
市場情報
未上場
資本金
1500万円
従業員数
83人
特徴
「ゲームの楽しさを伝える」をミッションに、ゲームに関する書籍・イラスト・Web・販促グッズなどゲームに関するコンテンツを総合的に手がける会社です。
少し前まではゲーム攻略本など書籍の制作会社として、業界内で著名でした。しかし書籍全体が紙からデジタルへと移行していく大きな流れの中で、ゲームの取扱説明書のデジタル化や、ゲームの公式サイト等の制作にも着手し柔軟に時代に対応しています。時代の流れに応じる形で「ゲーム」が強みであるという点を最大限に活かしながら活動しています。
少し前まではゲーム攻略本など書籍の制作会社として、業界内で著名でした。しかし書籍全体が紙からデジタルへと移行していく大きな流れの中で、ゲームの取扱説明書のデジタル化や、ゲームの公式サイト等の制作にも着手し柔軟に時代に対応しています。時代の流れに応じる形で「ゲーム」が強みであるという点を最大限に活かしながら活動しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
誰もが知るビッグタイトルゲームを支えてきた同社。
100万人もの登録者数を誇る人気ゲームのWebサイトなど年間150タイトルのWeb・電子マニュアルをリリース中。
開発という視点で「ゲームの楽しさを伝える」ことができ、これまでのノウハウや実績を活かしてアイディアを出しながらWebの領域で挑戦が可能です。