1億人に向けたO2O自社プロダクト/Androidエンジニア
求人情報
職種
年収
ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 固定残業代45時間分含む。
仕事内容
■主な業務
-大手企業向けAndroidアプリ開発
-自社サービス Androidアプリ向けSDK開発
■具体的には?
・誰もが知っているような大手企業向けのスマホアプリの開発およびそのインフラおよびサービス支援まで一貫して実施しております。
・要件定義からプロジェクトマネージャーと相談しながら、お客様のニーズに合わせたUI/UXの検討に参加していただけます。
・設計フェーズでは、プロジェクトマネージャーと協力して技術面のサポートおよび調査や時に技術検証などを実施いただきます。
・開発フェーズでは、Kotlinを中心とした開発およびAWSやGCPなどのクラウドサービスを使った、大規模インフラ・高速処理・アプリケーション固有のセキュリティ対策などを講じたサーバー構築などを実施いただきます。
・運用フェーズでは、若手エンジニアへのフォローアップや引き継ぎおよび提案サポートなどを実施いただきます。
必須スキル
歓迎スキル
・Google公式のドキュメントを読める程度の英語力
・UI/UXに関する興味及び知識
・SDK開発に関する興味及びご経験
・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発のご経験
・iOS向けiOSアプリ開発のご経験(Objective-C,Swift)
・Webアプリケーション開発のご経験(Python,Go,Javaなど)
求める人物像
・アイリッジの思いや事業に共感いただける方
勤務地
雇用形態
試用期間3ヶ月、試用期間中の労働条件:変更なし
勤務時間
・フレキシブルタイム 7:00-10:00、15:00-22:00 ・ビジネスアワー 10:00-19:00(会社としての営業時間)
保険
諸手当
制度
休日休暇
企業情報
会社名
業種
事業内容
■インターネットを活用して世の中を「楽しく」「便利に」するサービスを中心に展開しています。特に、O2Oやスマートフォン向け位置連動サービスの分野での業界トップクラスの実績があります。主なサービスとして位置連動プッシュ通知対応O2Oプラットフォームなどを展開しています。
設立年月
市場情報
売上高
従業員数
特徴
メールマガジンに代わる新しいコミュニケーションツールとして、現在、大手企業を中心に着々と導入が進むプッシュ型情報配信サービス『popinfo(ポップインフォ)』を開発および販売している同社。2016年10月現在、同社が導入例として公表しているのは、gu、マツモトキヨシ、東急電鉄、トリンプなど。これらの例を含め、popinfoを組み込んだアプリ数は300以上、このアプリを持っているユーザー数は6500万を超えており、その数はさらに増え続けている。現在、同社が総力を挙げて取り組む主力サービスです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・大手企業向け公式アプリの開発に関わることができます。多くのユーザーに使っていただけるアプリ開発に携われるため、大きなやりがいを感じていただけます。
・最新技術をピックアップして使って様様な開発に携わることができます。
・ベテランエンジニアで 普通のアプリ作りは飽きた、もっとOSのコアな機能や知識を増やしたい、という人には対エンジニアが使用するためにいかに使いやすいかを考慮したSDK開発ができます。