世界展開中ゲーム企業/サーバーサイドエンジニア(技術基盤部門
求人情報
職種
ゲームプログラマー / Webプログラマー / システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
年収
450〜700万円
・月額:375,000円〜583,334円 ・基本給:277,406円〜431,571円 ・時間外見込み手当(45時間相当分):97,594円〜151,763円 ※45時間を超える残業及び深夜残業・休日出社の場合は別途手当を支給します。
・月額:375,000円〜583,334円 ・基本給:277,406円〜431,571円 ・時間外見込み手当(45時間相当分):97,594円〜151,763円 ※45時間を超える残業及び深夜残業・休日出社の場合は別途手当を支給します。
仕事内容
【プロジェクト概要】
同部門では、本社および国内・海外子会社に対して、技術領域における横断的な研究開発や技術提供、課題解決を行っています。
本ポジションにおいては、本社のテクニカルコンサルティングチームに所属し、ソーシャルゲームを運営する課金や認証などの共通システム、ライブラリの開発、運用及び、各ゲームへの導入や開発支援、技術コンサルティングをお任せいたします。
【業務内容】
・マイクロサービスの開発・運用
・新共通サービスの開発
・プラットフォーム機能の調査
・各ゲームへの導入、開発支援、技術コンサルティング など
同部門では、本社および国内・海外子会社に対して、技術領域における横断的な研究開発や技術提供、課題解決を行っています。
本ポジションにおいては、本社のテクニカルコンサルティングチームに所属し、ソーシャルゲームを運営する課金や認証などの共通システム、ライブラリの開発、運用及び、各ゲームへの導入や開発支援、技術コンサルティングをお任せいたします。
【業務内容】
・マイクロサービスの開発・運用
・新共通サービスの開発
・プラットフォーム機能の調査
・各ゲームへの導入、開発支援、技術コンサルティング など
必須スキル
・RDBMSを用いた開発・運用経験
・Python、Elixir、Go などのプログラミング言語の知識
・Python、Elixir、Go などのプログラミング言語の知識
歓迎スキル
・ソーシャルゲームの開発・運用経験
・Linuxサーバの構築・運用経験
・ミドルウェアの知識 (nginx、mysql、redisなど)
・AWS、GCPなどのパブリッククラウドの運用経験
・継続的インテグレーション(CI)、継続的デリバリー(CD)など自動化の経験
・Unity でのゲーム開発経験
・iOS / Android 向けモバイルゲームの開発経験
・基盤システムやフレームワーク、OSS の開発経験
・Linuxサーバの構築・運用経験
・ミドルウェアの知識 (nginx、mysql、redisなど)
・AWS、GCPなどのパブリッククラウドの運用経験
・継続的インテグレーション(CI)、継続的デリバリー(CD)など自動化の経験
・Unity でのゲーム開発経験
・iOS / Android 向けモバイルゲームの開発経験
・基盤システムやフレームワーク、OSS の開発経験
求める人物像
・アプリ開発チームと協力して業務を進められる方
・常に何かを作り続け改善することで満たされる方
・挑戦すること、改善すること、成果を出すことが好きな方
・常に何かを作り続け改善することで満たされる方
・挑戦すること、改善すること、成果を出すことが好きな方
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
雇用形態補足:試用期間有(3ヶ月)※待遇に変更はありません。
雇用形態補足:試用期間有(3ヶ月)※待遇に変更はありません。
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間 コアタイム:11:00〜16:00 休憩60分
フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間 コアタイム:11:00〜16:00 休憩60分
年間休日
126日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 出産手当 / その他手当
・出産祝金
・出産祝金
制度
慶弔見舞金制度 / 書籍購入支援制度 / 育児支援制度 / その他制度 / /
社内表彰制度、社内サークル、フリードリンク、携帯端末購入支援、株式累積投資制度、バースデーギフト制度、ピアボーナス、PCメガネ・書籍(DVD・ゲーム含む)購入・映画鑑賞補助、保育園補助、セミナー・研修
社内表彰制度、社内サークル、フリードリンク、携帯端末購入支援、株式累積投資制度、バースデーギフト制度、ピアボーナス、PCメガネ・書籍(DVD・ゲーム含む)購入・映画鑑賞補助、保育園補助、セミナー・研修
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
・バースデー休暇・災害休暇・パパママ休暇(5日)・配偶者出産休暇(2日)・子の看護休暇(5日)
・バースデー休暇・災害休暇・パパママ休暇(5日)・配偶者出産休暇(2日)・子の看護休暇(5日)
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
■モバイルオンラインゲーム事業
自社オリジナルおよび他社IPを活用したゲームの開発・運用を行っています。
また国内有力ゲームをローカライズし、海外でも配信しています。
■XR事業(VR、AR、MR等)
■ブロックチェーン事業
自社オリジナルおよび他社IPを活用したゲームの開発・運用を行っています。
また国内有力ゲームをローカライズし、海外でも配信しています。
■XR事業(VR、AR、MR等)
■ブロックチェーン事業
設立年月
2007年
市場情報
一部上場
従業員数
879人
特徴
同社は2007年の創業以来、モバイル端末向けSNSの開発から始まり、フィーチャーフォン向けアプリの開発、そして現在では主力のモバイルオンラインゲーム事業に加え、新規事業としてXR領域(VR、AR、MR等)やブロックチェーン領域にも参入し、業容を拡大させています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
「グローバル」に強みをもつゲーム会社です。社員比率は国内と海外で半分。売り上げも海外言語版が半分に迫る状況です。「世界ナンバーワン」というビジョンを掲げ躍進中です。