【営業リーダー】DXに関わる大規模案件のインサイト
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ
年収
500〜800万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年2回
■月額給与=基本給+業務手当 ・基本給(バリュー給) ┗466,000円〜755,620円 ・業務手当(みなし残業45時間/月を業務手当として支給) ┗ 150,700円〜244,380円 ┗ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年2回
■月額給与=基本給+業務手当 ・基本給(バリュー給) ┗466,000円〜755,620円 ・業務手当(みなし残業45時間/月を業務手当として支給) ┗ 150,700円〜244,380円 ┗ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
仕事内容
■仕事内容
「5Gの到来やアフターコロナでビジネスはどう変化していくのか。」
消費者のライフスタイルが大きく変化し、常識の変革が起きようとする中で、流通小売業界ではECとリアル店舗の在り方をどう考えるか、いわゆるDXは経営課題です。
かつてないほど大規模な改革を迫られ、正解がない中での巨額な投資に一歩踏み出せずにいます。
こういった状況下で、どう本質的な提案をし新規大型案件を獲得するかは、会社にとって極めて重要なテーマです。
■具体的には
・主にDXに関わる、EC(Web)とPOS(リアル)を複合的に掛け合わせる大規模案件の新規獲得およびコンサルティング。
・インフルエンサーや経営層へのヒアリングおよびインサイト提供。
・顧客の常識を覆し「顧客すら気づいていない顧客の課題」を見つけ出し、主導権を持ったアプローチで大規模案件獲得のクロージングまでをお任せします。
・営業戦略策定、落とし込み、セールス部門のリードおよびフォロー。
「5Gの到来やアフターコロナでビジネスはどう変化していくのか。」
消費者のライフスタイルが大きく変化し、常識の変革が起きようとする中で、流通小売業界ではECとリアル店舗の在り方をどう考えるか、いわゆるDXは経営課題です。
かつてないほど大規模な改革を迫られ、正解がない中での巨額な投資に一歩踏み出せずにいます。
こういった状況下で、どう本質的な提案をし新規大型案件を獲得するかは、会社にとって極めて重要なテーマです。
■具体的には
・主にDXに関わる、EC(Web)とPOS(リアル)を複合的に掛け合わせる大規模案件の新規獲得およびコンサルティング。
・インフルエンサーや経営層へのヒアリングおよびインサイト提供。
・顧客の常識を覆し「顧客すら気づいていない顧客の課題」を見つけ出し、主導権を持ったアプローチで大規模案件獲得のクロージングまでをお任せします。
・営業戦略策定、落とし込み、セールス部門のリードおよびフォロー。
必須スキル
・IT業界の営業経験
・数字へのこだわり、セールスに関する持論があること
・役員クラスや経営者との折衝経験
・数字へのこだわり、セールスに関する持論があること
・役員クラスや経営者との折衝経験
歓迎スキル
・チャレンジャータイプのセールスパーソン
・責任感、バイタリティが高い方
・社内外への高いホスピタリティ
・課題に対する柔軟な対応力と解決力
・チームで目標に進む柔軟な対応力とコミュニケーション力
・技術トレンドへの興味
・マルチタスク能力や自走力、スピード感のある方
・責任感、バイタリティが高い方
・社内外への高いホスピタリティ
・課題に対する柔軟な対応力と解決力
・チームで目標に進む柔軟な対応力とコミュニケーション力
・技術トレンドへの興味
・マルチタスク能力や自走力、スピード感のある方
求める人物像
・課題に対する柔軟な対応力と解決力
・チームで目標に進む柔軟な対応力とコミュニケーション力
・技術トレンドへの興味
・マルチタスク能力や自走力、スピード感のある方
・チームで目標に進む柔軟な対応力とコミュニケーション力
・技術トレンドへの興味
・マルチタスク能力や自走力、スピード感のある方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間3カ月
試用期間3カ月
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
■月額給与=基本給+業務手当 ・基本給(バリュー給) ┗301,500円〜466,000円 ・業務手当(みなし残業45時間/月を業務手当として支給) ┗ 97,500円〜150,700円 ┗ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■月額給与=基本給+業務手当 ・基本給(バリュー給) ┗301,500円〜466,000円 ・業務手当(みなし残業45時間/月を業務手当として支給) ┗ 97,500円〜150,700円 ┗ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
年間休日
124日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 休日勤務手当
制度
厚生年金基金制度 / 従業員持株制度 / 書籍購入支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
バースデー休暇
バースデー休暇
企業情報
会社名
エスキュービズム
業種
インターネット系
事業内容
・コンサルティング事業
・システムインテグレーション事業
・エンタープライズ向けフレームワークを活用したシステム開発事業
(ECや店舗業務・マーケティング領域・予約・CRM等様様)
・ORANGEシリーズをはじめとする自社ソフトウェア製品開発
・デジタルマーケティング事業
・R&Dテクノロジーソリューション開発事業
・システムインテグレーション事業
・エンタープライズ向けフレームワークを活用したシステム開発事業
(ECや店舗業務・マーケティング領域・予約・CRM等様様)
・ORANGEシリーズをはじめとする自社ソフトウェア製品開発
・デジタルマーケティング事業
・R&Dテクノロジーソリューション開発事業
設立年月
2006年
市場情報
未上場
資本金
1億7632万円
従業員数
120人
特徴
◆リテールテックNo1を目指すDXパートナー
多角化によって培ってきたノウハウをリテールテックに集約しております。当社は、マーケットインの発想で多角化で事業を展開してまいりました。
自社製品である「ORANGE」シリーズを用いたECサイト構築やPOS提供をはじめ、実際にECサイトの運用、カフェや中古車販売などリアル店舗運営、家電事業、ドライフルーツの製造販売や、工場の運営等様々です。現在は、多角化によって得た数多くのノウハウを「ORANGE」シリーズを用いたリテールテックに集約・一本化しています。
多角化によって培ってきたノウハウをリテールテックに集約しております。当社は、マーケットインの発想で多角化で事業を展開してまいりました。
自社製品である「ORANGE」シリーズを用いたECサイト構築やPOS提供をはじめ、実際にECサイトの運用、カフェや中古車販売などリアル店舗運営、家電事業、ドライフルーツの製造販売や、工場の運営等様々です。現在は、多角化によって得た数多くのノウハウを「ORANGE」シリーズを用いたリテールテックに集約・一本化しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
リテールテックNo1を目指すDXパートナーであり、取引先増加にも伴い増員いたします。