クラウドサービス/フロントエンドエンジニア(アシスタントMG
求人情報
職種
Webコーダー / システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
年収
700〜787万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 7,002,672 円 - 7,870,272円 (例)年収700万の場合 月額45・4万(基本給33・9万+時間外手当6・1万+その他手当3万) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更は無し
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収 7,002,672 円 - 7,870,272円 (例)年収700万の場合 月額45・4万(基本給33・9万+時間外手当6・1万+その他手当3万) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更は無し
仕事内容
仕事内容
同社が運営するHRtech系の新サービスにおいてフロントエンド開発のリードをお願いいたします。
主に期待する役割は以下2点になります。
・優れたUI/UXを継続的に開発し、運用・改善できる組織開発および環境構築
チームメンバーの育成・指導
ポジションの魅力
・フロントエンドエンジニアチームの創設リーダーです
・新規サービス(楽楽勤怠)の立ち上げに専念できます
・チームを拡大しながら、将来的に複数のプロダクトを担当いただけます
・モダン開発を行っていくために必要な組織開発をお任せします
同社が運営するHRtech系の新サービスにおいてフロントエンド開発のリードをお願いいたします。
主に期待する役割は以下2点になります。
・優れたUI/UXを継続的に開発し、運用・改善できる組織開発および環境構築
チームメンバーの育成・指導
ポジションの魅力
・フロントエンドエンジニアチームの創設リーダーです
・新規サービス(楽楽勤怠)の立ち上げに専念できます
・チームを拡大しながら、将来的に複数のプロダクトを担当いただけます
・モダン開発を行っていくために必要な組織開発をお任せします
必須スキル
・Webアプリケーション開発のプロジェクトマネジメント経験(toB、toCは問いません)
・Vue・js、React、Angularいずれかでコンポーネントを活用したフロントエンドの開発経験
・HTML5、CSS3の知識と実装・設計の経験
・Gitでのバージョン管理システムの活用経験
・WebAPI開発のフロント側の実装経験
・Vue・js、React、Angularいずれかでコンポーネントを活用したフロントエンドの開発経験
・HTML5、CSS3の知識と実装・設計の経験
・Gitでのバージョン管理システムの活用経験
・WebAPI開発のフロント側の実装経験
歓迎スキル
・TypeScriptを使った実装経験
・UIデザインの知識、実務経験
・PHP/Java/JSPの知識
・Vue・js、React等のフレームワークの導入実績
・UIデザインの知識、実務経験
・PHP/Java/JSPの知識
・Vue・js、React等のフレームワークの導入実績
求める人物像
・PDCAサイクルをうまく回していくことができる方
・課題発見力、実行力のある方(×言われたことをただ実行していた方)
・課題発見力、実行力のある方(×言われたことをただ実行していた方)
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
試用期間は6か月です。期間中の条件変更はありません。
試用期間は6か月です。期間中の条件変更はありません。
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として20時間相当分を支給し、20時間を超える部分は全額支給
時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として20時間相当分を支給し、20時間を超える部分は全額支給
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 役職手当
制度
資格試験受験費用 / 合格祝い金支給 / 従業員持株会 / スポーツクラブ・保養施設(関東ITソフトウェア健康保険
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
■ITシステム事業
■IT人材事業
■IT人材事業
設立年月
2000年
市場情報
東証マザーズ上場
従業員数
821人
特徴
東証マザーズ上場独立系SI。「IT技術で中小企業を強くします!」を経営理念とし、日本企業の8割以上を占める中小企業に対して、システムによって事業効率化・社員の労働環境改善支援を目指します。「すぐ便利、ずっと満足」というキャッチフレーズのもと、多数のエンジニアが最新技術を駆使して「クラウド(ASP)」と「人材」で企業のIT化を支援。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
「IT技術で中小企業を強くする」を理念に、中小企業のお客様の業務効率改善につながるサービスを提供する会社です。多くのご支持をいただき、これまでに40,000社のお客様に導入していただきました。その結果、設立以来16期連続増収。2015年12月にはマザーズ上場を果たしています。