【大阪】大手インフラ系企業100%出資/システムエンジニア
求人情報
職種
システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
年収
500〜590万円
※基本給に賞与4ヶ月分(業績連動)想定残業手当(20h/月)を加算し算出(超過分は支給) ※前職年収や経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇します。
※基本給に賞与4ヶ月分(業績連動)想定残業手当(20h/月)を加算し算出(超過分は支給) ※前職年収や経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇します。
仕事内容
電力・ガス自由化の進むインフラ業界において、同社の主要顧客である大手インフラ系企業およびグループ企業をクライアントとし、その顧客(エンドユーザー)が利用するインターネットwebシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。
クライアントとの要件調整からシステム導入まで全工程に携わりますが、比較的小規模なプロジェクトが多いため、同時に複数のプロジェクトに関わっていただきます。
【担当範囲】
・要件定義、概要設計、詳細設計
・開発(パートナー企業への依頼・調整・工程管理含む)、動作検証、導入作業
・プロジェクト管理
【同職種の魅力】
開発プロジェクトの立ち上げから導入まで各工程の業務を担っていただくため、PGからSE・PLへのステップアップを、実業務を通じて経験していく事ができます。
担当業務の進め方が分からないなどの場合は、先輩メンバー温かく指導しますので、積極的にコミュニケーションをとりつつ、楽しみながら業務を遂行できます。
クライアントとの要件調整からシステム導入まで全工程に携わりますが、比較的小規模なプロジェクトが多いため、同時に複数のプロジェクトに関わっていただきます。
【担当範囲】
・要件定義、概要設計、詳細設計
・開発(パートナー企業への依頼・調整・工程管理含む)、動作検証、導入作業
・プロジェクト管理
【同職種の魅力】
開発プロジェクトの立ち上げから導入まで各工程の業務を担っていただくため、PGからSE・PLへのステップアップを、実業務を通じて経験していく事ができます。
担当業務の進め方が分からないなどの場合は、先輩メンバー温かく指導しますので、積極的にコミュニケーションをとりつつ、楽しみながら業務を遂行できます。
必須スキル
・webシステムの開発実務経験(目安2年以上)
・社内メンバー、パートナー企業含めたプロジェクトのリーダー経験
・開発スケジュール、作業進捗を自己管理できる方
・社内メンバー、パートナー企業含めたプロジェクトのリーダー経験
・開発スケジュール、作業進捗を自己管理できる方
歓迎スキル
・Java、PHPによる開発経験、Linuxの基本的なコマンドの知識をお持ちの方
・お客様へのヒアリングからシステムリリースまで、一般的なSEとしての役割を全うできる方
・お客様との要件調整、パートナー企業との調整ができる方
・社内メンバー、パートナー企業メンバーを含む小規模プロジェクトのリーダー経験をお持ちの方
・社内メンバーと積極的なコミュニケーションをとり、楽しみながら仕事をできる方を歓迎します
・お客様へのヒアリングからシステムリリースまで、一般的なSEとしての役割を全うできる方
・お客様との要件調整、パートナー企業との調整ができる方
・社内メンバー、パートナー企業メンバーを含む小規模プロジェクトのリーダー経験をお持ちの方
・社内メンバーと積極的なコミュニケーションをとり、楽しみながら仕事をできる方を歓迎します
勤務地
大阪府大阪市中央区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:00〜17:45
(休憩時間60分)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当
世帯手当
世帯手当
制度
退職金制度 /
階層別研修受講制度、リロクラブ、Daigasガスグループ保険、定期健康診断 婦人科系(乳がん・子宮がん検診)の健診補助、扶養者も受診可能な歯科検診等の検査補助
階層別研修受講制度、リロクラブ、Daigasガスグループ保険、定期健康診断 婦人科系(乳がん・子宮がん検診)の健診補助、扶養者も受診可能な歯科検診等の検査補助
休日休暇
有給休暇 / リフレッシュ休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
勤続10年、20年に5日毎リフレッシュ休暇が付与
勤続10年、20年に5日毎リフレッシュ休暇が付与
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
エネルギー・プラント系
事業内容
人材ソリューションズ
コールセンター
ITメディアソリューションズ
教育・研修
調査・コンサルティング
KBI計画・設計事務所・建築・住まい・デザイン
コールセンター
ITメディアソリューションズ
教育・研修
調査・コンサルティング
KBI計画・設計事務所・建築・住まい・デザイン
設立年月
1985年
市場情報
未上場
資本金
1億円
従業員数
1091人
特徴
自由化や新規参入などで競争が激化し、新しいステージに入ったエネルギー業界の中で、
同社は幅広い事業領域でサポートするトータルソリューションプロバイダーとして躍進しています。現在、【人材・コールセンター】【教育・研修】【IT・メディア】【調査・コンサルティング】【建築・住まい】の5つの事業領域を展開しており、多くの企業・団体の課題解決に取り組んでいます。
特に同社を代表するITメディアソリューション事業では、webサイトの企画制作とシステム開発を主軸に、販売促進計画の提案や、カタログ・季刊誌の企画制作、イベントの企画運営など、幅広く展開しています。
同社は幅広い事業領域でサポートするトータルソリューションプロバイダーとして躍進しています。現在、【人材・コールセンター】【教育・研修】【IT・メディア】【調査・コンサルティング】【建築・住まい】の5つの事業領域を展開しており、多くの企業・団体の課題解決に取り組んでいます。
特に同社を代表するITメディアソリューション事業では、webサイトの企画制作とシステム開発を主軸に、販売促進計画の提案や、カタログ・季刊誌の企画制作、イベントの企画運営など、幅広く展開しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
開発プロジェクトの立ち上げから導入まで各工程の業務を担っていただくため、PGからSE・PLへのステップアップを、実業務を通じて
経験していく事ができます。担当業務の進め方が分からないなどの場合は、先輩メンバー温かく指導しますので、
積極的にコミュニケーションをとりつつ、楽しみながら業務を遂行できます。