クリーチャーズ/3DCGデザイナー:キャラクターモデラー
求人情報
職種
3DCGデザイナー / 2DCGデザイナー / イラストレーター
年収
500〜700万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給312,500円〜437,500円 ・年俸は16分割で、12回を月額給与として、残り4回を賞与としてお支払いします。 ・月額給与の中に月45時間分のみなし残業代を含みます。 月給に含まれるみなし残業代 =月82,213円(年俸500万円)〜月115,035円(年俸700万円) また、みなし時間として定められた時間に満たなかった場合でも、みなし残業代として定められた金額は全額支払われます。 (超過した場合は該当分の残業手当を追加支給)
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給312,500円〜437,500円 ・年俸は16分割で、12回を月額給与として、残り4回を賞与としてお支払いします。 ・月額給与の中に月45時間分のみなし残業代を含みます。 月給に含まれるみなし残業代 =月82,213円(年俸500万円)〜月115,035円(年俸700万円) また、みなし時間として定められた時間に満たなかった場合でも、みなし残業代として定められた金額は全額支払われます。 (超過した場合は該当分の残業手当を追加支給)
仕事内容
コンシューマーゲームやスマートフォンアプリのゲームモデルの作成などをご担当いただきます。
【主な業務内容】
・コンシューマーゲーム、またはスマートフォンアプリのゲームモデル作成
・映像、印刷媒体向けハイエンドモデル作成
ポケモンCGスタジオでは、「ポケットモンスター」コンテンツのキャラクターの3DCGの制作、クリーチャーズの企画制作によるデジタルゲームの開発を行っています。
キャラクターモデラーとして作成するモデルの多くはポケモンが対象となるため、人型はもちろんのこと、人型以外の作成スキルも重視しています。ポケモンはデフォルメされたキャラクターではありますが、ぬいぐるみのように単調にならず、いかに生命感のあるモデルを作成するかがモデリングにおける重要なポイントです。
【担当プロダクト/サービス概要】
・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
【主な業務内容】
・コンシューマーゲーム、またはスマートフォンアプリのゲームモデル作成
・映像、印刷媒体向けハイエンドモデル作成
ポケモンCGスタジオでは、「ポケットモンスター」コンテンツのキャラクターの3DCGの制作、クリーチャーズの企画制作によるデジタルゲームの開発を行っています。
キャラクターモデラーとして作成するモデルの多くはポケモンが対象となるため、人型はもちろんのこと、人型以外の作成スキルも重視しています。ポケモンはデフォルメされたキャラクターではありますが、ぬいぐるみのように単調にならず、いかに生命感のあるモデルを作成するかがモデリングにおける重要なポイントです。
【担当プロダクト/サービス概要】
・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
必須スキル
・ゲームまたは映像業界でMayaなどのDCCツールでモデル(3D)を作成した経験をお持ちの方
歓迎スキル
・チームの大小は問わずリーダー経験がある方
・ゲームデザインからモデルの仕様を提案できる方
・英語が話せる方
・Unityでの開発経験がある方
・MEL、Pythonでのツール類の作成が好きな方
・ゲームデザインからモデルの仕様を提案できる方
・英語が話せる方
・Unityでの開発経験がある方
・MEL、Pythonでのツール類の作成が好きな方
求める人物像
・コミュニケーション能力があり他職種の人と協調して制作を進行できる方
・新しいソフトウェアとCG技術を学ぶ熱意がある方
・新しいソフトウェアとCG技術を学ぶ熱意がある方
勤務地
東京都千代田区
担当するプロジェクトによって、本社から徒歩15分以内のプロジェクトオフィスに勤務していただくこともあります。
担当するプロジェクトによって、本社から徒歩15分以内のプロジェクトオフィスに勤務していただくこともあります。
雇用形態
正社員
・試用期間3ヶ月間(給与は正式採用時と同額)
・試用期間3ヶ月間(給与は正式採用時と同額)
勤務時間
10:30〜19:30
(休憩時間60分)
10:30〜19:30(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00〜14:00) 会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:30に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:30まで仕事をされたものとして支払われます。
10:30〜19:30(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00〜14:00) 会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:30に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:30まで仕事をされたものとして支払われます。
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
退職金制度 / 慶弔見舞金制度 / その他制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
クリーチャーズ
業種
ゲーム系
事業内容
・ゲームソフトの開発
・カードゲームの開発
・3Dコンピューターグラフィックの制作
・映像、音楽に関する製品の企画、制作、プロデュース
・Webコンテンツの制作
・雑誌、書籍の企画、制作
・キャラクター商品、玩具の企画、開発
・カードゲームの開発
・3Dコンピューターグラフィックの制作
・映像、音楽に関する製品の企画、制作、プロデュース
・Webコンテンツの制作
・雑誌、書籍の企画、制作
・キャラクター商品、玩具の企画、開発
設立年月
1995年
市場情報
未上場
資本金
9000万円
売上高
22億3219万円
従業員数
110人
特徴
同社は世界的な大ヒットで知られる有名シリーズの原作を担当する企業の一つとして、主に同カードゲームの企画・制作、同キャラクターの3Dモデリング・モーション制作、同コンテンツ関連のデジタルゲーム制作等を行っています。
今後も、3つの事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。幅広い領域で名実共に確かな実績を残しています。
今後も、3つの事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。幅広い領域で名実共に確かな実績を残しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
クリーチャーズ全体のカルチャーとしてクリエイティブへの理解が深く、新しいことへの挑戦に寛容な組織です。未経験の技術や手法などに挑戦する際、そのための工数もしっかりと確保した上で、落ち着いて業務に取り組めます。
ポケモンのモデリングは奥の深い世界です。デフォルメ系の知識だけでなく、リアル系の知識・経験が生きる場面も多々あります。実際に幅広い経験や知識を活かして活躍されているスタッフも多く、幅広い制作経験をお持ちの方は歓迎いたします。