【自社介護サービス】/インフラエンジニア
求人情報
職種
システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)
募集背景
事業拡大のための増員となります。
年収
400〜600万円
基本給:238,736円〜357,699円 固定残業手当:55,264円〜82,801円(固定残業時間30時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
基本給:238,736円〜357,699円 固定残業手当:55,264円〜82,801円(固定残業時間30時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
仕事内容
【主な業務内容】
■AWSを中心としたパブリッククラウド上のリソースの運用・管理・改善
■常に張り付くのではなく障害が起きた時に自動で復旧できる範囲を広げるだとか監視するべき項目を設計し運用する、等が主になります
■新しいサービス開発時のインフラ設計・構築
■サービスが目指すべき事柄を理解し、例えばAWSのこのサービスが合うのではないか、等の提案も含む
■サービス障害発生時にインフラの側面から提案・解決を行う
■AWSを中心としたパブリッククラウド上のリソースの運用・管理・改善
■常に張り付くのではなく障害が起きた時に自動で復旧できる範囲を広げるだとか監視するべき項目を設計し運用する、等が主になります
■新しいサービス開発時のインフラ設計・構築
■サービスが目指すべき事柄を理解し、例えばAWSのこのサービスが合うのではないか、等の提案も含む
■サービス障害発生時にインフラの側面から提案・解決を行う
必須スキル
■ネットワーク
IPの仕組みの理解
ルーティングテーブルが設定できること
ファイアウォールの基本設定ができること
■データベース
MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLの運用経験(1年以上)
■ミドルウェア
Apache HTTPDもしくはnginxを用いてのWebサーバ構築・運用経験(1年以上)
■クラウド
何かしらのパブリッククラウド環境(AWS, GCP, Azure, Oracle等)でのサービス構築・運用経験(半年以上)
IPの仕組みの理解
ルーティングテーブルが設定できること
ファイアウォールの基本設定ができること
■データベース
MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLの運用経験(1年以上)
■ミドルウェア
Apache HTTPDもしくはnginxを用いてのWebサーバ構築・運用経験(1年以上)
■クラウド
何かしらのパブリッククラウド環境(AWS, GCP, Azure, Oracle等)でのサービス構築・運用経験(半年以上)
歓迎スキル
■ネットワーク
PKI (Public Key Infrastructure) の理解
IPsecの理解
StrongSwan等を用いてのVPN構築経験があるとなお可
■データベース
MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLでのクラスター構築・運用経験
Redisの構築・運用経験
■ミドルウェア
nginxを用いたリバースプロキシ構築・運用経験
RabbitMQを用いたメッセージングシステムの構築・運用経験
■クラウド
AWSの以下のサービスを用いてシステムを構築・運用した経験
EC2
RDS
VPC
CloudWatch
Systems Manager
S3
IAM
ECS/EKS
■その他
Infrastructure as Codeの実践経験。特にterraformをつかったもの
CI/CD環境の構築・運用経験
PKI (Public Key Infrastructure) の理解
IPsecの理解
StrongSwan等を用いてのVPN構築経験があるとなお可
■データベース
MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLでのクラスター構築・運用経験
Redisの構築・運用経験
■ミドルウェア
nginxを用いたリバースプロキシ構築・運用経験
RabbitMQを用いたメッセージングシステムの構築・運用経験
■クラウド
AWSの以下のサービスを用いてシステムを構築・運用した経験
EC2
RDS
VPC
CloudWatch
Systems Manager
S3
IAM
ECS/EKS
■その他
Infrastructure as Codeの実践経験。特にterraformをつかったもの
CI/CD環境の構築・運用経験
求める人物像
■誠実な方
■トラブル発生時でも冷静に対処ができる方
■チームで協調して仕事を進めてくださる方
■新しい技術習得に積極的な方
■トラブル発生時でも冷静に対処ができる方
■チームで協調して仕事を進めてくださる方
■新しい技術習得に積極的な方
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
※フレックスタイム制により出勤時刻は8:00より可能
※フレックスタイム制により出勤時刻は8:00より可能
年間休日
126日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
関東ITソフトウェア健康保険組合加入:健康診断、インフルエンザ予防接種補助、福利厚生施設割引利用
関東ITソフトウェア健康保険組合加入:健康診断、インフルエンザ予防接種補助、福利厚生施設割引利用
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
育児短時間勤務措置、夜勤食事補助
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
生理休暇、子の看護の休暇
生理休暇、子の看護の休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
メーカー系(電気・電子・機械系)
事業内容
■クラウドを利用した行動翻訳エンジンの開発及び研究
■行動翻訳エンジンを搭載したプラットフォームの構築及び運用
■プラットフォーム運用に係るライセンスの販売及びメンテナンス
■ソリューションシステムの構築、アプリケーション開発に関する支援及びコンサルティング
■ヘルスケア業界向けソリューションに関わるセンサーデバイス類の販売
■人工知能(AI)全般に関する研究及び市場探求
■行動翻訳エンジンを搭載したプラットフォームの構築及び運用
■プラットフォーム運用に係るライセンスの販売及びメンテナンス
■ソリューションシステムの構築、アプリケーション開発に関する支援及びコンサルティング
■ヘルスケア業界向けソリューションに関わるセンサーデバイス類の販売
■人工知能(AI)全般に関する研究及び市場探求
設立年月
2015年
市場情報
未上場
資本金
3億5492万円
従業員数
25人
特徴
株式会社Z-Worksは、このように盛り上がりを見せるIoT分野、中でもスマートホーム領域を中心に、国内外のさまざまなセンサーと自社開発のゲートウェイやクラウド、スマホアプリを組み合わせて、「IoTサービスを始めたいが、その方法がわからない」サービスプロバイダ向けにIoTシステムを提供するソフトウェア会社です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
急成長中IoT企業でスキルアップが期待できます。また、風通しが良く、働きやすい環境が整っています。