シェアトップクラス/プリセールスコンサルタント
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ
募集背景
ビジネスの拡大と、複雑な顧客ニーズに対応する提案活動の実施の必要性の高まりのため。
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 昇給:年2回 ? 給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または45時間の固定残業代込 (30時間分か45時間分かは等級による) 固定残業代分の時間を超える時間外労働分については、1分単位で計算し追加支給
仕事内容
・同社が扱っているデジタルマーケティング関連ソリューションの提案活動。
(例)拡張分析ツール、CDP、ソーシャルメディア・アナリティクスツール、機械学習ツール、レコメンドエンジン、自然言語処理エンジンなど。
・営業同行と提案書の作成、およびプレゼンテーション。
※ゆくゆくは当社が開発する新規プロダクトの立上げ、および海外パートナーの新しい商材のマーケット立上げ、および戦略の検討なども含まれます。
※また、導入時の支援活動の実施や契約までのサポートなども含みます。
(例)拡張分析ツール、CDP、ソーシャルメディア・アナリティクスツール、機械学習ツール、レコメンドエンジン、自然言語処理エンジンなど。
・営業同行と提案書の作成、およびプレゼンテーション。
※ゆくゆくは当社が開発する新規プロダクトの立上げ、および海外パートナーの新しい商材のマーケット立上げ、および戦略の検討なども含まれます。
※また、導入時の支援活動の実施や契約までのサポートなども含みます。
必須スキル
(必須)
■テクニカルスキル
・一般的なデータベース、SQLなどを理解している方。
・データ分析の経験がある方。
→少なくとも、データを集計し、グラフ等を作成したことがある方。
■ビジネススキル
・営業同行し、顧客の要件、ニーズのヒアリングしたことがある方。
・提案書を作成した経験がある方。
・プレゼンテーションスキル(セミナー講師、提案プレゼンテーション等の経験)
■テクニカルスキル
・一般的なデータベース、SQLなどを理解している方。
・データ分析の経験がある方。
→少なくとも、データを集計し、グラフ等を作成したことがある方。
■ビジネススキル
・営業同行し、顧客の要件、ニーズのヒアリングしたことがある方。
・提案書を作成した経験がある方。
・プレゼンテーションスキル(セミナー講師、提案プレゼンテーション等の経験)
歓迎スキル
・RFPの回答・作成経験がある方。
・英語のドキュメントの読み書き、また英語によるコミュニケーションができる方。
・クラウドの知識があり、システム構成図を描ける方。
・APIの知識があり、プログラミング経験がある方。
・英語のドキュメントの読み書き、また英語によるコミュニケーションができる方。
・クラウドの知識があり、システム構成図を描ける方。
・APIの知識があり、プログラミング経験がある方。
求める人物像
・一つの領域の専門性ではなく、顧客のニーズに合わせた幅広いテクノロジーを組み合わせてソリューションを調整できる方。
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
3ヶ月(給与は試用期間中も変わらず)
3ヶ月(給与は試用期間中も変わらず)
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜16:00) ・標準勤務時間 8時間/日
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜16:00) ・標準勤務時間 8時間/日
年間休日
127日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
確定拠出年金制度 / ストックオプション制度 / 書籍購入支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
産休: 産前6週間〜産後8週間。 育休: 子どもが最長2歳になるまで延長可能
産休: 産前6週間〜産後8週間。 育休: 子どもが最長2歳になるまで延長可能
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
・アナリティクス事業
・ソリューション事業
・マーケティングプラットフォーム事業
・ソリューション事業
・マーケティングプラットフォーム事業
設立年月
2004年
市場情報
一部上場
資本金
3億3200万円
売上高
43億3100万円
従業員数
263人
特徴
「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をビジョンに掲げ、課題解決に向けたコンセプトデザインから分析設計・ロジック開発・システム化・運用まで、一貫したサービスを提供しています。
データマイニングと最適化技術(数理計画)ベンダー出身の分析プロフェッショナルと、日本のインターネットの黎明期よりネットビジネスに関わり、増加するトラフィックとそのデータの活用に腐心してきたメンバーとが中心になって創立されています。
設立から急成長を遂げ、2013年7月には東証一部に上場しています。
データマイニングと最適化技術(数理計画)ベンダー出身の分析プロフェッショナルと、日本のインターネットの黎明期よりネットビジネスに関わり、増加するトラフィックとそのデータの活用に腐心してきたメンバーとが中心になって創立されています。
設立から急成長を遂げ、2013年7月には東証一部に上場しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・堅実な成長で東証一部に上場。 ・業界シェアトップクラスのプライベートDMPを提供。各種有名企業からの引き合いも多数で、名実共に安定した実績を誇っています。 ・キャリアアップへの意欲が強い方を強烈にバックアップする制度があります。安定した環境で、自身の次なるステップへ。