【東証一部グループ】介護メディア運営/Webディレクター
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
給与形態:基本給363,300円〜 [内訳]277,600円(貢献給)+875,00円(業務手当※)=363,300円 ※業務手当=月40時間相当分の固定残業代のことを指します ※40時間超過および休日労働、深夜労働分については割増賃金を追加で支払います
仕事内容
日本最大級の老人ホーム・高齢者向け住宅情報サイトにおいて、主にサイト企画・ディレクションなど、サイト運営全般に関わる業務です。企画、制作、開発、営業まで、Webサービス全体が見渡せるポジションです。
【具体的には】
・PC/SPサイトについて施策の企画から実行、検証まで
・外部パートナーとの折衝、社内デザイナー・エンジニアへのディレクション、営業との調整
・解析ツールにてサイト全体の分析、及び実施施策のPDCAサイクルを回した効果分析
必須スキル
・アクセス解析のご経験
・WEBサイトの課題分析をおこない、確度の高いサービス企画・施策の設計ができる
歓迎スキル
・大規模サイトのWebディレクション経験(外部への常駐含む)
・SEOを意識したサイト企画・改修経験
求める人物像
・目標数値へコミットし、達成へ貪欲な方
・まだ世の中にない、新しいサービスを企画していきたい方
勤務地
雇用形態
試用期間3ヶ月間※期間内も条件変更なし
勤務時間
月額に40時間分の見込み残業手当を含む
年間休日
保険
諸手当
制度
※その他にも新規事業提案制度「Switch」など、グループとしての制度もあります。
休日休暇
■イベント休暇:自身に関連するイベント(自身や家族の記念日)で自由に休暇を取得できる(年間2日)
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
『すぐにでも介護施設を探したい』というユーザーと施設とのマッチングがビジネスのメインですが、同社はグループにおけるシニア領域は全て管轄していく方針です。
海外展開も視野に入れており、世界最速の高齢化社会を突き進んでいる日本の知見は、諸外国から必要とされており、現在日本の介護事業者が中国などに進出し、好評を得始めております。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
東証一部上場のグループという基盤がありながら、少数精鋭ベンチャーとしてスピード感のある意思決定のもと業務を行うことが可能です。