美と健康事業部/コンタクトセンター長候補
求人情報
職種
事務職
募集背景
事業拡大による増員募集
年収
400〜600万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※基本給には固定残業代30時間分(54,114円〜79,747円)を含む。 ※超過分は別途支給。 ※管理者として採用の場合は年俸制12分割、残業手当対象外
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※基本給には固定残業代30時間分(54,114円〜79,747円)を含む。 ※超過分は別途支給。 ※管理者として採用の場合は年俸制12分割、残業手当対象外
仕事内容
今回は、自社開発の健康食品・コスメの通信販売事業の自社コンタクトセンター(コールセンター)長候補を募集いたします。
SV業務、SV管理、販促施策設計・実施、数値管理・分析、メンバーマネジメントなど、幅広い業務をお任せいたします。
<具体的な職務内容>
・マネジメント:オペレーター数30名規模の自社コールセンターにおいて、SVマネジメント及びセンター全体の風土づくり
・センター内意見の吸い上げ、および商品開発チーム、広告販促チームとの連携窓口
・外注センターの選定、管理 など
【コンタクトセンター対応概要】
・インバウンドメイン、アウトバウンド(既存顧客、解約顧客)への提案
・2次請け対応
・対応内容:商品の注文がメイン その他お問い合わせが3%程度発生
・客層:比較的年配のお客様が多いです
SV業務、SV管理、販促施策設計・実施、数値管理・分析、メンバーマネジメントなど、幅広い業務をお任せいたします。
<具体的な職務内容>
・マネジメント:オペレーター数30名規模の自社コールセンターにおいて、SVマネジメント及びセンター全体の風土づくり
・センター内意見の吸い上げ、および商品開発チーム、広告販促チームとの連携窓口
・外注センターの選定、管理 など
【コンタクトセンター対応概要】
・インバウンドメイン、アウトバウンド(既存顧客、解約顧客)への提案
・2次請け対応
・対応内容:商品の注文がメイン その他お問い合わせが3%程度発生
・客層:比較的年配のお客様が多いです
必須スキル
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
・コールセンター経験(2年以上)
・SV経験(飲食、アパレル等の店舗SVも可)
・複数人のメンバーマネジメント経験
・コールセンター経験(2年以上)
・SV経験(飲食、アパレル等の店舗SVも可)
・複数人のメンバーマネジメント経験
歓迎スキル
■データ分析業務経験
■インバウンド、アウトバウンド両方のご経験をお持ちの方
■インバウンド、アウトバウンド両方のご経験をお持ちの方
求める人物像
■人を鼓舞してやる気にし、チームの雰囲気づくりができる方
■思いやりがあり、感情の機微に敏感で、「人」にかかわる仕事がしたいと思っている方
■思いやりがあり、感情の機微に敏感で、「人」にかかわる仕事がしたいと思っている方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間あり(3ヶ月)期間中の条件変更はございません。
試用期間あり(3ヶ月)期間中の条件変更はございません。
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
定時制
定時制
年間休日
126日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 育児手当
交通費(全額支給) / 住宅手当(2〜3万円/月) / 子ども手当(お子さま1人につき1万円/月) / 保育手当(2万円/月)
交通費(全額支給) / 住宅手当(2〜3万円/月) / 子ども手当(お子さま1人につき1万円/月) / 保育手当(2万円/月)
制度
社員割引制度
教育研修制度 / 契約保養施設 / 育児時短勤務制度(小学校就学前まで)
教育研修制度 / 契約保養施設 / 育児時短勤務制度(小学校就学前まで)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇
週休2日制(土曜・日曜) / 祝日 / 夏季休暇(3日間) / 産休育休(取得実績あり)
週休2日制(土曜・日曜) / 祝日 / 夏季休暇(3日間) / 産休育休(取得実績あり)
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
サービス系
事業内容
1・ 健康食品・化粧品販売事業
2・ 海外留学事業
3・ eコマース事業
4・ パーツ美容事業
5・ リゾート事業
6・ ファンクショナル・トレーニング事業
7・ カラダ整体メンテナンス事業
8・ オイルトリートメント事業
9・ 体質別経絡セラピー事業
10.新規事業開発
2・ 海外留学事業
3・ eコマース事業
4・ パーツ美容事業
5・ リゾート事業
6・ ファンクショナル・トレーニング事業
7・ カラダ整体メンテナンス事業
8・ オイルトリートメント事業
9・ 体質別経絡セラピー事業
10.新規事業開発
設立年月
1990年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
売上高
289億円
従業員数
2280人
特徴
同社の特徴はインキュベーションビジネスです。
こちらのビジネスは、ベンチャー事業を創出・支援するビジネスであり、ベンチャーキャピタルのように第三者の立場で支援するのではなく、社内事業として手がけております。
スピード経営や事業の発想に必要な活気に加え、経営コンサルティング・金融・マーケティング業界で培った経営陣のノウハウがこれらの多角的な事業展開を可能としております。
こちらのビジネスは、ベンチャー事業を創出・支援するビジネスであり、ベンチャーキャピタルのように第三者の立場で支援するのではなく、社内事業として手がけております。
スピード経営や事業の発想に必要な活気に加え、経営コンサルティング・金融・マーケティング業界で培った経営陣のノウハウがこれらの多角的な事業展開を可能としております。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・ホットヨガや介護予防等多彩な事業をグループ展開中。
・平均年齢30代前半。30代のマネージャーも多数活躍中
・昨年12月に移転したばかりの青山オフィス。
・問題提起だけでなく、自ら事業の最前に立って改善推進を行っていきたい方、机上の空論に物足りなさを感じ、当事者として結果まで責任を持ちたい方には最適です。