アプリケーションエンジニア(アドベリフィケーション事業)

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:A.Tagashira アドバイザー: A.Tagashira

・2015年11月から3社合併により新会社に変わりました。
・すべてのWebサービスがシームレスに繋がる構想で展開しております。

求人情報

職種

システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)

募集背景

事業拡大による増員募集

年収

400〜600万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
残業代は年俸に含みます

仕事内容

Momentum株式会社へ出向になります。
日本のデジタル広告業界の健全化への取り組みをけん引する、アドベリフィケーションソリューションカンパニーです。

「無価値な広告をゼロにする」のミッションのもと、広告配信プラットフォーム・広告主・広告代理店など、様様な企業のニーズにあわせた「HYTRA」ブランドのサービスを提供しています。


デジタル広告がマーケティングにおいて重要な施策となる一方、その背後では不正広告などのさまざまな課題が顕在化しており、アドベリフィケーションによる安全性の強化は、デジタル広告において必須となっています。
こうした背景の中、当社では国内でもいち早く日本語に特化した言語解析技術を基盤に、様様なソリューションを提供してきました。

本ポジションでは、当社の提供するアドベリフィケーションサービスの開発を通して、一緒に「無価値な広告をゼロに」を実現してくれる方を募集しています。

■主な業務内容
アドベリフィケーションツール「HYTRA」のAPIおよび分析ダッシュボードのアプリケーション開発
上記に利用するバックエンドの開発

必須スキル

Go, Scala, C/C++, Python, Ruby, JavaScriptなどを利用した開発経験
GCPを利用した開発・運用経験

歓迎スキル

自然言語処理の経験
高トラフィック(月間数十億以上)のリクエストを捌いた経験
フロントエンド、もしくはiOS/Android アプリの開発経験(プライベートでも可)
Github等でのOSSの開発、もしくは技術ブログを公開している
アドテク事業への理解

求める人物像

Webやインターネットの未来に対して強い関心がある
自ら仮説を立てることができ、その検証のサイクルを早く回せる人
ビジネス・プロダクトの品質にコミットする姿勢を持っている人

勤務地

東京都港区

雇用形態

正社員
試用期間(3 ヶ月間)

勤務時間

10:00〜19:00 (休憩時間60分)
事業場外みなし労働時間制(8時間)

年間休日

123日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

諸手当

通勤手当

制度

従業員持株制度 /

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

インターネット系

事業内容

・広告事業
・インターネットサービス事業
・プラットフォーム事業

設立年月

2015年

市場情報

未上場

資本金

3億4138万円

従業員数

338人

特徴

中心のないポータル構想を担う企業の配下にある、広告事業、ネットメディア・サービスプラットフォーム事業をしておりました3社が合併し、設立しております。
今後は、総合インターネット企業としてそれぞれの強みを活かし、上手く絡めて事業の幅を広げていく企業です。
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

アプリケーションエンジニア(アドベリフィケーション事業)の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、アプリケーションエンジニア(アドベリフィケーション事業)の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る