自社サービスサイトの運営/Webデザイナー(要コーディング)
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
仕事内容
マーケターやディレクターとの企画から参加し、カスタマージャーニーやペルソナなど含む仕様や要件をもとにデザインに落とし込み、実装やサイトアップ、効果測定など幅広い業務に関わります。
大きく分けて、新規のWebサイト開発・既存のWebサイトの運用をお任せします。
【新規のWebサイト開発での業務】
・飲食メディアの新規立ち上げにおけるデザイン制作・開発
【既存Webサイトでの業務】
・コーポレートサイト・プロダクトサイトの運用
・Webマガジン「DIG-IN」の運用
・施策の狙いや数値を元にした効果測定・検証
【制作・開発環境】
・開発環境アップグレード制度(希望するガジェット、ライセンス等の購入費用)
・MacBook Pro支給(キーボード言語選択可)
・デュアルディスプレイ環境
必須スキル
・Webサイト構築経験
・WordPressを用いたサイト構築・運用経験
聾ordPressPluginの適応なども実施
・Webデザイン制作経験
・マークアップ開発経験(HTML、CSS、Javascript)
歓迎スキル
・Sketchやadobe xdを使ったデザインとプロトタイピング
・ディレクションスキル
・WordPressサイト運用経験
・GoogleAnalytics、UniversalAnalyteicsの分析・運用経験
・飲食メディアのWebサイト構築に携わっていたご経験
・デザイン会社、Web制作会社でのWebサイト構築経験
求める人物像
・自立して業務が行え、チームワークを重要視できる方
・積極的に新しい技術や情報を吸収する意欲をお持ちの方
勤務地
雇用形態
試用期間3か月(期間中の条件変更なし)
勤務時間
年間休日
保険
諸手当
制度
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
・OMOソリューションの提供
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
モバイルペイメントプラットフォームを中心に事業を展開しているスタートアップ企業です。
◆ビジネスモデル:
スマートフォンアプリを中心とした「B to B to C」のサービスで構成されています。
「B to C」領域においては、飲食や小売の業態へ向けて消費者の生活利便性を向上する仕組みを提供。
消費者から見るとお気に入りのお店の待ち時間を解消し、現金無しでレジに並ばずに商品を受け
「B to B」領域においては、企業や店舗の課題ソリューションを提供しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
今注目を集めるO2O、オムニチャネルの分野で特出した実績を残す、成長中ベンチャー企業です。メディアでも注目を集める主要自社サービスや新規サービスのUIデザイナーとしてご活躍いただけます。