開発エンジニア(つくば)[モビリティサービス事業部]
求人情報
職種
募集背景
インターンが現在10名以上在籍しており、可能であればつくばオフィス対面でインターンとコミュニケーションをお願いしたい
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
毎年2回見直し
仕事内容
主にはモビリティサービス事業部で運営している。オンライン完結型のマイカーリース「カルモ」のプロダクト開発をお任せいたします。
つくばオフィスでは、カルモをご契約いただいたお客様向けにリリースしているスマートフォンアプリケーションおよびカルモのバックエンド開発を中心に行なっております。
開発責任者を中心として筑波大学のインターン生が開発、実装工程において活躍してくれており、本ポジションではWEBアプリケーションもしくはスマートフォンアプリケーションの開発を中心としつつインターンのコードレビューや進捗管理、その他メンターとしての動きもお願いしたいと考えております。
月額定額制でリーズナブルに自動車を利用できるサービスとしてカルモは地方にお住まいのお客様をメインターゲットとしており、自動車が生活していく上でなくてはならないものとして重宝されていらっしゃる方々がほとんどです。
必須スキル
・WEBアプリケーションの開発実務経験
・スマートフォンアプリケーションの開発実務経験
歓迎スキル
・プロジェクトのリーダー以上のご経験
求める人物像
・課題解決能力が高い方
・目標達成、組織の維持、組織の発展をバランス良く実現出来る方
勤務地
雇用形態
試用期間:原則3ヶ月(本採用と同条件)
勤務時間
・所定労働時間 1日8時間(休憩60分) ・コアタイム 11:00-16:00 ※別途部署ルールあり
年間休日
保険
諸手当
定期健康診断
制度
フレックス制度 / 副業許可制度 / スキルアップ応援制度 / ピアボーナス制度 / 総合福祉団体定期保険加入(死亡、入院、障害など)
休日休暇
企業情報
会社名
業種
事業内容
メディアテクノロジー事業
モビリティサービス事業(おトクにマイカー 定額カルモくん)
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
その他にも自社サービスを運営する他、各種分析業務を請け負う等、コンテンツマーケティングの第一人者としての名の通り、様々な事業を行なっています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・国内有数のSEO技術とコンテンツ制作知見を有し、コンテンツマーケティングの領域で躍進をした成長企業
・各種自社メディアも運営しつつ、他方ではクライアント課題の継続解決も提案。幅広い事業領域が魅力。
・多彩な制度が各種あり。メリハリをつけた働き方も可能に。