新規メディアのWEB広告企画・営業
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ
募集背景
業務拡大・ニーズの増加につき増員いたします。
年収
400〜500万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※専門業務型裁量労働制適用のため、超過勤務はみなし時間とし、45時間相当額が月例給与に含まれるものとする。 上記を超過した場合には、当該超過時間について所定の金額/時間をベースに別途支給する。(超過勤務割増賃金率:125%、60h超過勤務割増賃金率:25%)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※専門業務型裁量労働制適用のため、超過勤務はみなし時間とし、45時間相当額が月例給与に含まれるものとする。 上記を超過した場合には、当該超過時間について所定の金額/時間をベースに別途支給する。(超過勤務割増賃金率:125%、60h超過勤務割増賃金率:25%)
仕事内容
新規コマースメディアの収益性向上を目的とした、広告企画、広告獲得、運用、分析までを一気通貫でご担当いただきます。
自社メディアでの収益アップがミッションとなりますので、まずは以下既存メディアの分析や運用からはじめていただき、
売り上げを上げるための施策を企画・実行・運用いただきます。
【具体的な業務内容】
・改善施策立案
結果数値を見ながら次の広告施策(新規広告出稿先の開拓含む)を検討・実行します。
・効果分析調査
運用広告について適宜数値確認を行い、効果検証を繰り返します
・既存広告の運用
既に掲載済の純広告やディスプレイ広告、アフィリエイト広告等の運用
自社メディアでの収益アップがミッションとなりますので、まずは以下既存メディアの分析や運用からはじめていただき、
売り上げを上げるための施策を企画・実行・運用いただきます。
【具体的な業務内容】
・改善施策立案
結果数値を見ながら次の広告施策(新規広告出稿先の開拓含む)を検討・実行します。
・効果分析調査
運用広告について適宜数値確認を行い、効果検証を繰り返します
・既存広告の運用
既に掲載済の純広告やディスプレイ広告、アフィリエイト広告等の運用
必須スキル
・運用型広告の営業経験(純広告やディスプレイ広告、アフィリエイト広告等)
・法人営業経験(対広告代理店やメーカー等)
・toB向け折衝能力
・法人営業経験(対広告代理店やメーカー等)
・toB向け折衝能力
歓迎スキル
・広告制作に携わったことがある方
・SEO/コンテンツマーケティングについて?基礎知識
・SEO/コンテンツマーケティングについて?基礎知識
求める人物像
・中長期的な視点で事業?成長にコミットできる方
・自ら?力で目的意識を醸成し自走できる方
・仕事?枠に捉われず、未知?分野に好奇心を持って自ら仕事?範囲を広げるアクションがとれる方
・自ら?力で目的意識を醸成し自走できる方
・仕事?枠に捉われず、未知?分野に好奇心を持って自ら仕事?範囲を広げるアクションがとれる方
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
試用期間6ヶ月間
試用期間6ヶ月間
年間休日
124日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 介護支援制度
介護保険があります。
介護保険があります。
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / その他休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
・専門ガイドによる総合情報サイトの運営
・インターネット広告事業
・インターネット広告事業
設立年月
2000年
市場情報
JASDAQ上場
資本金
1億円
従業員数
150人
特徴
インターネットの世界では、とかくシステムやテクニカルなことが前面に出がちですが、本当に役に立つ情報は、実務や仕事で現場に携わる「人」、「個人」が持っている情報です。またBlogやSNSによって玉石混交の情報が溢れるWEBにおいては、情報の信頼性や、情報をキュレーション、レコメンデーションするチカラがますます必要になっていきます。
同社ではあらゆる分野の専門家とのネットワークによって、情報を提供するだけでなく、モノを買ったり何かを実現するお手伝いをしたり、理想としてはホテルのコンシェルジュのように、個々のお客様の多様化する要望のひとつひとつに応えるようなサービスを展開していきたいと考えています
同社ではあらゆる分野の専門家とのネットワークによって、情報を提供するだけでなく、モノを買ったり何かを実現するお手伝いをしたり、理想としてはホテルのコンシェルジュのように、個々のお客様の多様化する要望のひとつひとつに応えるようなサービスを展開していきたいと考えています
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
月間利用者数3500万人を超える情報ポータルサイトを手がける有名企業です。新会社として立ち上がったSNS向けメディアを手がける戦略子会社で事業の成長を実感しながら業務に取り組むことができます。