人気タイトルを多数手がけるゲーム企業/インフラエンジニア
求人情報
職種
ネットワーク・サーバ設計・構築 / ネットワーク・サーバ運用・保守
募集背景
増員募集
年収
500〜800万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し
給与形態:月給制 / 昇給:無し
仕事内容
■ゲームシステムを稼働させるための、パブリッククラウドを用いたインフラの設計/構築/運用および社内システムの整備
■開発するゲームにとっての最適なアーキテクチャを考え、それを実現するための環境の構築/運用少数精鋭のため、複数のプロジェクトを横断したり、社内システムの整備にも携わっていただきます。
【将来的には】
自社でパブリッククラウドの有識者のチームを編成します。将来的には責任者としてチームのマネジメントも担っていただきます。
■開発するゲームにとっての最適なアーキテクチャを考え、それを実現するための環境の構築/運用少数精鋭のため、複数のプロジェクトを横断したり、社内システムの整備にも携わっていただきます。
【将来的には】
自社でパブリッククラウドの有識者のチームを編成します。将来的には責任者としてチームのマネジメントも担っていただきます。
必須スキル
■AWSを活用したサービスの設計/構築/運用経験【最重要】
■インフラエンジニアまたはそれに準ずるバックエンド技術を活用した実務経験3年以上
■LinuC2〜3程度のLinuxの知識/経験
■Infrastructure as Code(自動化/省力化)の経験
■コンテナ技術を活用したサービス設計/構築/運用経験
■中規模のネットワークサービス設計/構築/運用経験
■インフラエンジニアまたはそれに準ずるバックエンド技術を活用した実務経験3年以上
■LinuC2〜3程度のLinuxの知識/経験
■Infrastructure as Code(自動化/省力化)の経験
■コンテナ技術を活用したサービス設計/構築/運用経験
■中規模のネットワークサービス設計/構築/運用経験
歓迎スキル
■大規模アクセスのあるサービス(DAU100万人超)の設計/構築/運用経験
■リーダー、責任者としての就業経験
■リーダー、責任者としての就業経験
求める人物像
■コミュニケーション能力が高い方
■責任感があり根気強い方
■技術が好きな方
■能動的に考えて行動に移せる方
■責任感があり根気強い方
■技術が好きな方
■能動的に考えて行動に移せる方
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
試用期間3か月
試用期間3か月
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当
制度
資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 / 育児支援制度 / 社宅・家賃補助制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
ネットワークを活用したゲーム用ソフトウェアの企画、制作、販売、運営
設立年月
1999年
市場情報
未上場
資本金
8000万円
従業員数
60人
特徴
【多数の人気タイトルを手掛けた実績】
同社は1999年創業のゲームデベロッパーとして、2020年までで330本以上のタイトルを手掛けています。近年、手がけたタイトルは『MASS FOR THE DEAD』、『スクールガールストライカーズ 〜トゥインクルメロディーズ〜』、『ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート』など。
2012年に株式会社サイバーエージェント(CA)の傘下に入り、近年は、主にスマートフォンゲームを手掛けています、2020年にCRI・ミドルウェアグループへ加入し、CAとも円満な関係を保ちながら、より自由に事業を展開できる体制となっています。
同社は1999年創業のゲームデベロッパーとして、2020年までで330本以上のタイトルを手掛けています。近年、手がけたタイトルは『MASS FOR THE DEAD』、『スクールガールストライカーズ 〜トゥインクルメロディーズ〜』、『ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート』など。
2012年に株式会社サイバーエージェント(CA)の傘下に入り、近年は、主にスマートフォンゲームを手掛けています、2020年にCRI・ミドルウェアグループへ加入し、CAとも円満な関係を保ちながら、より自由に事業を展開できる体制となっています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
創業から20年以上、関わったタイトルは330本ほどと、ゲーム業界でも非常に安定間のある企業です。サイバーエージェント傘下だったこともあり、引き合いも多くございます。