「食とくらし」「社会課題解決」/ディレクションリーダー候補
求人情報
職種
Webディレクター
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※月額258,000円〜313,000円 ※年収には、裁量手当として月20時間分の時間外手当:月33,000円(年収370万の場合)〜月40,000円(年収450万円)を含む
仕事内容
<ポジション詳細>
今回のポジションは、ディレクションチームのリーダーとして、チームの横断的な管理を担っていただく想定です。
ご経験に応じて、顧客の目的に応じた課題のヒアリング、Web/冊子などの媒体選択、制作物の企画提案、編集制作、アカウント管理等、ご担当案件に加えて、チームディレクションの一部をお任せします。
今回のポジションは、ディレクションチームのリーダーとして、チームの横断的な管理を担っていただく想定です。
ご経験に応じて、顧客の目的に応じた課題のヒアリング、Web/冊子などの媒体選択、制作物の企画提案、編集制作、アカウント管理等、ご担当案件に加えて、チームディレクションの一部をお任せします。
必須スキル
・チームまたはプロジェクトのディレクション、マネジメントのご経験(1年以上)
・ESG領域の制作実務、ディレクションのご経験(3年以上)
・ESG領域の制作実務、ディレクションのご経験(3年以上)
歓迎スキル
・CSR領域での制作または実務経験
・法人営業(プレゼン、折衝)経験
・企画書、見積書の作成経験
・社内外のメンバーとの協力体制構築経験
・ビジネスレベルのPCスキル(Word・Excel・Power Point)
・営利・非営利問わず、社会課題に対する取り組み経験
(NPO、ボランティア、プロボノ、市民活動等の経験歓迎)
・法人営業(プレゼン、折衝)経験
・企画書、見積書の作成経験
・社内外のメンバーとの協力体制構築経験
・ビジネスレベルのPCスキル(Word・Excel・Power Point)
・営利・非営利問わず、社会課題に対する取り組み経験
(NPO、ボランティア、プロボノ、市民活動等の経験歓迎)
求める人物像
・案件ディレクションからチーム組織のディレクション、管理にステップアップしたい方。
・ESG領域のコミュニケーションに関心がある方。
・CSRやIR等の専門性を磨きたい方。
・ESG領域のコミュニケーションに関心がある方。
・CSRやIR等の専門性を磨きたい方。
勤務地
東京都文京区
/ 大阪府大阪市西区
雇用形態
正社員
試用期間は3ヶ月です。
試用期間は3ヶ月です。
勤務時間
10:00〜18:30
(休憩時間60分)
※裁量労働制のため、上記勤務時間は参考までにご参照ください。(1日のみなし労働時間8・5時間)
※裁量労働制のため、上記勤務時間は参考までにご参照ください。(1日のみなし労働時間8・5時間)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当 / その他手当
制度
中小企業退職金共済加入、裁量手当、育児支援金などがあります。
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇
キーワード
企業情報
会社名
YUIDEA
業種
編集プロダクション
事業内容
■クリエイティブ
「無店舗事業」に求められるのは「成果に直結するコミュニケーション」。私たちは、生活者にとっての使用価値にフォーカスしたコンテンツと、購買動向をフィードバックし続けるコンテンツマネジメントシステムで、無店舗事業運営に欠かせない、仕組みとしてのコミュニケーションをご提案します
■CSR・企業ブランディング
「社会・地球とどうかかわり、何を行い、どう在るのか」。それらを伝わりやすいメッセージ・デザインで、さまざまなコーポレート・コミュニケーションに織り込んでいくことが共感を生み出し、「良い会社」から一歩進んだ「ファンになりたい会社」「愛したい会社」へと変容していきます。
「無店舗事業」に求められるのは「成果に直結するコミュニケーション」。私たちは、生活者にとっての使用価値にフォーカスしたコンテンツと、購買動向をフィードバックし続けるコンテンツマネジメントシステムで、無店舗事業運営に欠かせない、仕組みとしてのコミュニケーションをご提案します
■CSR・企業ブランディング
「社会・地球とどうかかわり、何を行い、どう在るのか」。それらを伝わりやすいメッセージ・デザインで、さまざまなコーポレート・コミュニケーションに織り込んでいくことが共感を生み出し、「良い会社」から一歩進んだ「ファンになりたい会社」「愛したい会社」へと変容していきます。
設立年月
1995年
市場情報
未上場
資本金
8300万円
従業員数
205人
特徴
仕事と育児の両立を目指しています。
平成26年 東京ワークライフバランス認定企業<仕事と育児の両立推進部門>で選ばれました。
平成26年 東京ワークライフバランス認定企業<仕事と育児の両立推進部門>で選ばれました。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
コンサルティングスタッフやCSR革新室、外部協力スタッフと協業して頂き、ESGをはじめとしたCSR/IRの情報開示コンサルティングから企画編集業務まで、ディレクターチームを牽引していただけるやりがいのあるポジションです・