8億円調達・320万人が利用する音声メディアの経営企画
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:無し
・時間外労働45時間分(月107,100円〜月193,900円)が上記には含まれております。 ・月給:416,000円〜734,040円 ・基本給:304,100円〜540,140円 ・その他別途、通勤手当(3Km圏内であれば月額固定3万円)やストックオプション有
仕事内容
・一般的な数字中心に考える経営管理の経営企画ではなく、ビジネス/事業開発寄りの方を求めています。
■具体的には
・中長期の経営戦略立案、全社のビジネスラインの戦略設計
・サービス設計やマネタイズ設計
・市場分析、業界分析、競合分析
・資料作成、社長のアウトプットのフォーマット化
・事業計画、営業企画立案
・アライアンス企画や提携先開拓
・官公庁や自治体との連携企画
▼組織編制
・社長直轄ポジションになります。
・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
必須スキル
・Web/ITサービス系企業での事業開発経験
求める人物像
・まだ日本にない市場を確立していく強い意思
・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方
勤務地
雇用形態
<試用期間>3ヶ月 ※待遇に変更はございません。
勤務時間
所定労働時間:8時間
年間休日
保険
諸手当
制度
休日休暇
有給休暇10日〜20日、子の看護休暇 ※会社指定有給あり(5日)
企業情報
会社名
業種
事業内容
■音声ソリューション事業:企業向けサービス「Voicy Biz」
■音声インフラ事業:
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
音声コンテンツというと、人世代前の「ラジオ」などを思い描くかと思います。そのため一見「時代遅れでは?」と感じられる領域です。
しかし、現在米国・中国を中心として、SmartSpeakerやワイヤレスイヤホンなどの「音声配信サービス市場の拡大を後押しするデバイス」の普及が進んだことから、日本でも音声メディア市場は拡大していくことが想定されています。2021年には、タブレットやウェアラブルデバイス(スマートウォッチ等)の利用数を超えるという統計データも出ているほどです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
今後2〜3年で驚異的な成長を遂げるとされる音声コンテンツ領域を担う担当者として、是非同社で経験を積みませんか?