大手広告代理店グループ/O2Oプロモーション プロデューサー
求人情報
職種
Webマーケター / 営業・アカウントエグゼクティブ / Webディレクター
年収
400〜1500万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・月30時間相当分の固定残業代含 ・業績連動賞与/年含 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※採用時処遇により決定 ■プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:830〜1500万円 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ■スーパーフレックス 年収目安:510〜1000万円 ■コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:400〜570万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
・月30時間相当分の固定残業代含 ・業績連動賞与/年含 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※採用時処遇により決定 ■プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:830〜1500万円 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ■スーパーフレックス 年収目安:510〜1000万円 ■コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:400〜570万円
仕事内容
【仕事内容】
クライアントの販促課題解決を目的に、デジタルメディアやリテール等のプラットフォーム連携を通したO2Oプロモーションの計画立案、実行支援を行っていただきます。
<具体的には>
プラットフォームデータを活用した販促の企画提案
同社グループアセットの体系化と調整
リード獲得を目的とした社内外への情報発信
デジタルメディアやリテールとの新たな販促商品開発
クライアントの販促課題解決を目的に、デジタルメディアやリテール等のプラットフォーム連携を通したO2Oプロモーションの計画立案、実行支援を行っていただきます。
<具体的には>
プラットフォームデータを活用した販促の企画提案
同社グループアセットの体系化と調整
リード獲得を目的とした社内外への情報発信
デジタルメディアやリテールとの新たな販促商品開発
必須スキル
クライアントのフロント・折衝経験
デジタルマーケティングに関わる実務経験
O2Oのプランニングスキルと実行経験
デジタルマーケティングに関わる実務経験
O2Oのプランニングスキルと実行経験
歓迎スキル
販促領域にまつわるリテール業界の幅広い知識、知見
デジタルメディアやリテール企業との販促商品開発経験
デジタルメディアやリテール企業との販促商品開発経験
求める人物像
・課題把握・戦略策定のベースとしての論理的思考力とコミュニケーション力
・デジタルマーケティング全般に関する俯瞰的知識
・戦略策定に必要とされるさまざまな思考フレームワークの柔軟な活用力
・デジタルマーケティング全般に関する俯瞰的知識
・戦略策定に必要とされるさまざまな思考フレームワークの柔軟な活用力
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
6ヶ月間
6ヶ月間
勤務時間
09:30〜17:30
(休憩時間60分)
【所定労働時間】7時間00分 【一般的な就業時間】9:30〜17:30 ※採用時の処遇により決定 【コアタイム】10:00〜14:30 ※コアタイム付フレックスの場合のみ適用 【フレキシブルタイム】5:00〜22:00 【残業】有(平均残業時間:30〜40時間程度/月)
【所定労働時間】7時間00分 【一般的な就業時間】9:30〜17:30 ※採用時の処遇により決定 【コアタイム】10:00〜14:30 ※コアタイム付フレックスの場合のみ適用 【フレキシブルタイム】5:00〜22:00 【残業】有(平均残業時間:30〜40時間程度/月)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
確定拠出年金制度 / 保養所施設あり
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
広告代理店
事業内容
・マーケティング戦略の立案
・ダイレクト事業支援
・データベースマーケティング
・レスポンスマネジメント
・マーケティングシステムの企画開発
・プロモーションの企画・実施
・ダイレクト事業支援
・データベースマーケティング
・レスポンスマネジメント
・マーケティングシステムの企画開発
・プロモーションの企画・実施
設立年月
2016年
市場情報
未上場
資本金
4億4250万円
従業員数
1200人
特徴
■マーケティング戦略事業に特化し、新しいマーケティング手法を総合的に展開する総合マーケティング企業です。■クライアントのマーケティング課題に対応したコンサルテーション業務および実施業務を行います。課題とは、顧客戦略の策定、ダイレクト販売事業構築、販売チャンネルの再編、サービス開発など、クライアントの新しい販売戦略に関わる課題です。プランニング業務にとどまらず、プロモーション実施、インターネットの活用、システム構築、データ分析、クリエティブ、広告など、いくつかの実務との連携を行いますので、各層の専門家が連携して課題を解決するチームワークが業務スタイルの基本です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
マーケティング戦略に特化した広告代理店でのお仕事になります。上流からの戦略設計やデータ量の豊富さ、クライアントの大きさといった点から、「より大きく、より広く、より深く」をキーワードにスキルUPをしていきたい方が、選ばれることの多い企業です。