コンサル/PMO(サービス開発・事業推進支援)
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ / Webマーケター
募集背景
事業拡大による増員募集
年収
400〜670万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
ご経験、スキル、職務内容によって考慮させていただきます。
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
ご経験、スキル、職務内容によって考慮させていただきます。
仕事内容
■概要
お客様の元での、プロジェクト推進におけるサポート業務(スケジュール調整、会議体調整、議事録作成など)から、
新規サービス企画推進や、業務フロー構築、運用プロセスの改善、テクノロジー導入まで幅広い業務で活躍できます。
■具体的なプロジェクト例
・大手通信会社でのサービス開発/サービス拡大支援/プロジェクト推進支援/業務改善
・サービス企業やSI企業での業務コンサル/PMO/情シス改善業務/クラウドポータル導入PMO
・IT戦略本部でのIT案件精査支援業務
・AI事業推進部でのAIロボ企画推進業務PMO
・推論型AIやRPAを用いた業務プロセス改善/生産性向上プロジェクト
・ドローン事業におけるサービス開発、実証実験プロジェクト
■業務内容
以下業務例になります。
・新規サービス開発に伴う企画・設計及び導入、定着支援
・業務プロセスの見直し・BPR支援、AI、RPA、クラウド製品などの導入による生産性向上支援
・現状業務体制における課題管理、リスク管理、進捗管理
・業務プロセス・承認フローの可視化、KPIの一元管理/レポートなどでの品質管理
お客様の元での、プロジェクト推進におけるサポート業務(スケジュール調整、会議体調整、議事録作成など)から、
新規サービス企画推進や、業務フロー構築、運用プロセスの改善、テクノロジー導入まで幅広い業務で活躍できます。
■具体的なプロジェクト例
・大手通信会社でのサービス開発/サービス拡大支援/プロジェクト推進支援/業務改善
・サービス企業やSI企業での業務コンサル/PMO/情シス改善業務/クラウドポータル導入PMO
・IT戦略本部でのIT案件精査支援業務
・AI事業推進部でのAIロボ企画推進業務PMO
・推論型AIやRPAを用いた業務プロセス改善/生産性向上プロジェクト
・ドローン事業におけるサービス開発、実証実験プロジェクト
■業務内容
以下業務例になります。
・新規サービス開発に伴う企画・設計及び導入、定着支援
・業務プロセスの見直し・BPR支援、AI、RPA、クラウド製品などの導入による生産性向上支援
・現状業務体制における課題管理、リスク管理、進捗管理
・業務プロセス・承認フローの可視化、KPIの一元管理/レポートなどでの品質管理
必須スキル
下記、いずれかで構いません
・業界は問わず、業務改善を目的としたプロジェクトの主担当としての経験をお持ちの方。
・誰かのサポートとして、業務改善を目的としたプロジェクト担当のご経験をお持ちの方。
・業界は問わず、業務改善を目的としたプロジェクトの主担当としての経験をお持ちの方。
・誰かのサポートとして、業務改善を目的としたプロジェクト担当のご経験をお持ちの方。
歓迎スキル
・VBA(Excel・Access)を活用した開発経験
・システムエンジニア経験がある方
・AI、RPAやシステムの導入経験
・システムエンジニア経験がある方
・AI、RPAやシステムの導入経験
求める人物像
・0から生み出す企画力を持っている方
・常に課題意識を持てる方
・組織目線で物事を推進していける方
・常に課題意識を持てる方
・組織目線で物事を推進していける方
勤務地
東京都江東区
雇用形態
正社員
試用期間あり(3ヶ月)試用期間中の労働条件変更なし
試用期間あり(3ヶ月)試用期間中の労働条件変更なし
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
年間休日
124日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
団体長期障害所得補償保険
団体長期障害所得補償保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 出産手当
残業代(全額支給)
残業代(全額支給)
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 保養所施設あり
教育研修制度/住宅ローン金利優遇制度/法人向けレジャー・宿泊施設優遇/スポーツクラブ補助/ベビーシッターサービス/ママ復帰面談/在宅ワーク/スクール・スキルアップ
教育研修制度/住宅ローン金利優遇制度/法人向けレジャー・宿泊施設優遇/スポーツクラブ補助/ベビーシッターサービス/ママ復帰面談/在宅ワーク/スクール・スキルアップ
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
妻の出産時休暇/産前特別休暇/子供の看護休暇/生理休暇/公傷休暇/転勤休暇
妻の出産時休暇/産前特別休暇/子供の看護休暇/生理休暇/公傷休暇/転勤休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ソフトウエア・情報処理系
事業内容
ヒト・IT・業務を軸に企業の課題に対して、下記4事業を中心に様様なソリューションを提供しています。
■コンサルティング事業
■システムソリューション事業
■ビジネスエンジニアリング事業
■セールスマーケティング事業
■コンサルティング事業
■システムソリューション事業
■ビジネスエンジニアリング事業
■セールスマーケティング事業
設立年月
1977年
市場情報
未上場
資本金
3億1000万円
従業員数
4251人
特徴
社員の働きやすさを重視する企業様です。
残業時間削減の一環として、業務の生産性を評価に取り入れております。
時間をかけ残業をすることで品質を担保するのは本質的ではないという考えのもと、いかに生産性をあげて仕事の品質をあげるのかという点を大切に考えております。
具体的には毎月ご自身のプロジェクトの状況にあわせて今月の工数を見積もって頂き、月の終わりに実績の工数との比較をし、生産性の評価を行っております。
また、いつでもどこでも誰でもどんな端末からも、仕事をすることが実現できる「ワークスタイル変革ソリューション」にも力を入れています。
残業時間削減の一環として、業務の生産性を評価に取り入れております。
時間をかけ残業をすることで品質を担保するのは本質的ではないという考えのもと、いかに生産性をあげて仕事の品質をあげるのかという点を大切に考えております。
具体的には毎月ご自身のプロジェクトの状況にあわせて今月の工数を見積もって頂き、月の終わりに実績の工数との比較をし、生産性の評価を行っております。
また、いつでもどこでも誰でもどんな端末からも、仕事をすることが実現できる「ワークスタイル変革ソリューション」にも力を入れています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・平均残業時間20時間ほど
・産休後復帰率100%
・在宅ワーク数100名以上
・Web系職種の研修は数ヶ月に及ぶ充実な研修内容