【ティーンズ】10代向けイベント・グッズ企画運営職
求人情報
職種
Webマーケター
募集背景
事業拡大に伴う増員求人
年収
380〜570万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<想定月収 ※月給に手当を含んだ金額> ■月収 303,035 円 ※正社員26歳/社会人経験年数3年/世帯主/首都圏勤務/時間外勤務手当30時間で計算した場合 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など ※試用期間 3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
<想定月収 ※月給に手当を含んだ金額> ■月収 303,035 円 ※正社員26歳/社会人経験年数3年/世帯主/首都圏勤務/時間外勤務手当30時間で計算した場合 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など ※試用期間 3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
仕事内容
10代向けのイベントやキャラクターコラボグッズの企画運営を担っていただきます。
<業務詳細>
・コラボショップの企画、催事運営業務
・キャラクター(YouTuberやVチューバー、アニメ、アーティストなど)のコラボグッズ商品化の提案
・新規音楽興行イベントの制作運営ディレクション
・庶務業務
コラボショップの企画と運営業務。また一部、自社主催の音楽イベントにおけるイベント制作・運営・ディレクションも行っていただきます。
主軸となる業務は、コアなファンをもつIPコンテンツのグッズの企画から現地ショップでのディレクション業務となり、将来的にはECサイトの構築などマネタイズポイントを拡大させていくためのブレーンとなっていただきます。
催事イベントのコンセプトメイキングから当日の運営管理など、裁量をもった責任のある仕事だからこそ、終わった後の達成感は勿論、自身のキャリアアップにも繋がります。
<業務詳細>
・コラボショップの企画、催事運営業務
・キャラクター(YouTuberやVチューバー、アニメ、アーティストなど)のコラボグッズ商品化の提案
・新規音楽興行イベントの制作運営ディレクション
・庶務業務
コラボショップの企画と運営業務。また一部、自社主催の音楽イベントにおけるイベント制作・運営・ディレクションも行っていただきます。
主軸となる業務は、コアなファンをもつIPコンテンツのグッズの企画から現地ショップでのディレクション業務となり、将来的にはECサイトの構築などマネタイズポイントを拡大させていくためのブレーンとなっていただきます。
催事イベントのコンセプトメイキングから当日の運営管理など、裁量をもった責任のある仕事だからこそ、終わった後の達成感は勿論、自身のキャリアアップにも繋がります。
必須スキル
■行動力と責任感がある方
■協調性をもって粘り強く仕事に取り組める方
■下記いずれか必須
・プロダクトの企画経験がある方(業界不問)
・ECサイトに出店経験がある方(業界不問)
■協調性をもって粘り強く仕事に取り組める方
■下記いずれか必須
・プロダクトの企画経験がある方(業界不問)
・ECサイトに出店経験がある方(業界不問)
歓迎スキル
■ライセンスビジネス経験がある方
■ECサイトの運営に携わったことがある方
■イベントやキャンペーンの企画立案・運営に携わった事がある方
■広告や企画に携わった事がある方
■物販・催事に携わったことのある方
■自ら主催イベントなどを立ち上げた方
■ECサイトの運営に携わったことがある方
■イベントやキャンペーンの企画立案・運営に携わった事がある方
■広告や企画に携わった事がある方
■物販・催事に携わったことのある方
■自ら主催イベントなどを立ち上げた方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月 待遇面の変更はありません。
試用期間3ヶ月 待遇面の変更はありません。
勤務時間
09:15〜17:45
(休憩時間60分)
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 出張手当 / 結婚手当 / 出産手当 / 役職手当 / その他手当
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 社員割引制度 / 保養所施設あり /
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(ウイークデー連続5日間の休日)など
土曜、日曜、祝日、年次有給、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(ウイークデー連続5日間の休日)など
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
マイナビ・関連会社
事業内容
新聞の発行及び出版事業/就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング/進学情報の提供/不動産賃貸情報の提供/ブライダル情報の提供/広告業/インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス/有料職業紹介事業/労働者派遣事業/検定試験の運営/ゲームソフトウエアの企画・開発・制作および販売/上記に付帯するその他の事業
設立年月
1973年
市場情報
未上場
従業員数
11400人
特徴
1973年に設立以来、「出版」と就職情報や転職情報といった「広告」、紹介・派遣事業といった「対面型人材ビジネス」など、“人生の大きな転機”において必要な情報を必要としている人々に提供する“複合型情報発信・採用支援企業”、直近ではライフスタイル領域のWEBサービスを立ち上げ、その活動領域を拡大し続けている状況です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・裁量権が大きい(部署・与えられた役割で区切られるのではなく、全員がサービス全体を俯瞰し提案し合うという事業部方針です)
・自分の考える企画・事業を実現できる
・既存の手法や事業に捉われず、今後の可能性があることにどんどんチャレンジできる
・事業づくりの根幹・マネタイズに関わることができる
・将来のチームリーダー候補
・正当な評価をされる
・女性が働き続けやすい職場(事業部に5名のワーキングマザーが働いており、うち4名が管理職です)