クラウド・インフラエンジニア(SRM)
求人情報
職種
ネットワーク・サーバ設計・構築 / プロジェクトマネージャー
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
応相談(年齢、経験、能力を考慮の上決定) 賞与有り(決算賞与につき、業績に準ずる)
仕事内容
【具体的な業務内容】
<プロダクト品質管理業務>
- Well-Architected Framework の 5 本の柱を軸とした プロダクト品質基準の策定
- 定期的に実施する全プロダクト向けの品質チェック運用し、プロダクト非機能要件を可視化する活動
- 達成できなかった部分についての技術的なサポートや、ソリューション提案をOREと共に行い非機能面での品質向上を後押し
- 業界の動向を見て都度品質基準をアップデート
- プロダクトの状態を定期的に把握していただく為、ステークホルダーに対してのレポーティング
<生産性向上及びコスト最適化を目的とした管理業務>
- 全社プロダクトが利用するSaaSツール群の統合管理 及び ベンダー窓口業務
- 各種アカウント管理業務
まだまだ少人数な部署ですが、既存も含めこれから次々と生み出されてくるプロダクトのサービス価値を最大化するため、非機能要件という観点で一緒にプロダクトを支えていっていただける方を募集しております。
<プロダクト品質管理業務>
- Well-Architected Framework の 5 本の柱を軸とした プロダクト品質基準の策定
- 定期的に実施する全プロダクト向けの品質チェック運用し、プロダクト非機能要件を可視化する活動
- 達成できなかった部分についての技術的なサポートや、ソリューション提案をOREと共に行い非機能面での品質向上を後押し
- 業界の動向を見て都度品質基準をアップデート
- プロダクトの状態を定期的に把握していただく為、ステークホルダーに対してのレポーティング
<生産性向上及びコスト最適化を目的とした管理業務>
- 全社プロダクトが利用するSaaSツール群の統合管理 及び ベンダー窓口業務
- 各種アカウント管理業務
まだまだ少人数な部署ですが、既存も含めこれから次々と生み出されてくるプロダクトのサービス価値を最大化するため、非機能要件という観点で一緒にプロダクトを支えていっていただける方を募集しております。
必須スキル
標準的なTCP / IPネットワーキングとDNSやHTTPなどの一般的なプロトコルの理解
業務としての AWS/GCP など Public Cloud の知見
自ら考え、行動する積極性を持っている
前向きに仕事に取り組む姿勢を持っている
コミュニケーションを積極的に行い、協調性がある
業務としての AWS/GCP など Public Cloud の知見
自ら考え、行動する積極性を持っている
前向きに仕事に取り組む姿勢を持っている
コミュニケーションを積極的に行い、協調性がある
歓迎スキル
セキュリティに関する知見
システムリスク管理、システム監査対応などの経験
T全般統制/ガバナンス強化/リスク管理等の経験をお持ちの方
IT全社統制、IT全般統制自己評価(J-SOX)
システム障害などの全社統制
システムリスク管理、情報セキュリティ、個人情報管理、災害時等危機管理(BCP)の制度構築および運用
システムリスク管理、システム監査対応などの経験
T全般統制/ガバナンス強化/リスク管理等の経験をお持ちの方
IT全社統制、IT全般統制自己評価(J-SOX)
システム障害などの全社統制
システムリスク管理、情報セキュリティ、個人情報管理、災害時等危機管理(BCP)の制度構築および運用
求める人物像
変化を厭わず、当事者意識をもって課題解決にあたれる方
ファクトを正確に捉え、先入観をなくしてゼロベースで思考出来る方
ファクトを正確に捉え、先入観をなくしてゼロベースで思考出来る方
勤務地
東京都渋谷区
雇用形態
正社員
試用期間:有・6か月(条件・待遇に変動なし)
試用期間:有・6か月(条件・待遇に変動なし)
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
フレックスタイム制度:(コアタイム10:00〜16:00)
フレックスタイム制度:(コアタイム10:00〜16:00)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
・交通費支給(上限5万円)
制度
・給与改定:年2回 ・マイチョイス(選べるワークスタイル) ・iMac Pro/Macbook Pro支給(エンジニア・デザイナーのみ) ・デュアルディスプレイ希望者貸与
休日休暇
・土・日・祝日 ・年次有給休暇、慶弔休暇、夏季、年末年始休暇
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
■インターネットを活用したサービス事業
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
・人材活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」
・求人検索エンジン「スタンバイ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「BizReach CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)」
・お腹を空かせた学生のための肉食就活サイト「ニクリーチ」
・事業継承M&Aプラットフォーム「BizReach SUCCEED(ビズリーチ・サクシード)」
・キャリア女性のための転職サイト「BizReach Woman(ビズリーチ・ウーマン)」
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
・人材活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」
・求人検索エンジン「スタンバイ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「BizReach CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)」
・お腹を空かせた学生のための肉食就活サイト「ニクリーチ」
・事業継承M&Aプラットフォーム「BizReach SUCCEED(ビズリーチ・サクシード)」
・キャリア女性のための転職サイト「BizReach Woman(ビズリーチ・ウーマン)」
設立年月
2007年
市場情報
未上場
資本金
41億円
従業員数
1428人
特徴
サイトサービス内容
・管理職や専門職など、年収1000万円以上の会員に向けたハイクラス人材の転職サイト
・シンガポール、香港を中心としたアジア太平洋地域のハイクラス人材転職サイト
・IT・Webエンジニア向け、共有人数無制限・無料のGitホスティングサービス
・使えば使うほど、ユーザーの好みを学習して最も希望に近い求人情報をレコメンドしてくれる転職サイト
・管理職や専門職など、年収1000万円以上の会員に向けたハイクラス人材の転職サイト
・シンガポール、香港を中心としたアジア太平洋地域のハイクラス人材転職サイト
・IT・Webエンジニア向け、共有人数無制限・無料のGitホスティングサービス
・使えば使うほど、ユーザーの好みを学習して最も希望に近い求人情報をレコメンドしてくれる転職サイト
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
「新しい可能性を、次々と。」をグループのミッションとし、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。
HR領域をはじめ、事業承継M&A、サイバーセキュリティ、SaaSマーケティング、物流など、様様な領域の課題解決に取り組み、日本の生産性向上を支えていきます。