【バーチャルプラットフォーム 】3DCGデザイナー

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:K.Kubota アドバイザー: K.Kubota

急成長中のバーチャルプラットフォームの運営会社です。

求人情報

職種

3DCGデザイナー

募集背景

案件増加による人員募集

年収

360〜800万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
・時間外手当あり(みなし時間外手当40h含む)

仕事内容

バーチャルプラットフォームの成長を加速させていく3DCGデザイナーを募集しています。

落ち着いた雰囲気の中、労働時間ではなくアウトプットのクオリティーと成果を重視しています。
リモートワークやフレックス制度だけでなく、自社サービスを使ったVRミーティングといった働きやすい環境が整っています。

【業務内容】
・メタバースプラットフォームの空間上で法人イベントで使用する背景・アバターのモデリング・デザイン
・企画提案要素(デザインを0から提案しています。)
・ロケハン(建造物・風景はデザイナーが直接視察して制作しています。)
・大型IPを絡めた企画制作業務

必須スキル

・キャラクター、背景などのテクスチャ制作を含めた3Dモデルの制作経験

歓迎スキル

・MayaやBlender、Substance PainterなどのDCCツールの使用経験
・ゲームの開発経験(プラットフォームを問わない)
・Unity向けの3Dアセット制作経験
・リギング、モーション、ライティング、エフェクト、シーンなど一連のワークフロー経験
・エンジニアとチーム開発を行った業務経験
・VRアプリのUIアセットの制作に興味がある
・新しいゲームやアプリなど、デザイントレンドを定期的にチェックしている

求める人物像

・目的に合致するツールや環境の提案、導入ができる
・感覚ではなく論理的にものを考え、伝える
・サービスのコンセプトやユースケースを反映させたデザインができる

勤務地

東京都品川区

雇用形態

正社員
試用期間あり(3か月)

勤務時間

10:00〜19:00 (休憩時間60分)
コアタイム 水曜12:30-13:30/金曜12:30-13:30

年間休日

120日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

諸手当

残業手当 / その他手当
時間外手当あり(みなし時間外手当40h含む) / リモートワーク手当1・5万円支給(交通費なし) / 近距離手当:月額30,000円を支給(会社から2km圏内または弊社の規定する範囲内)

制度


休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与

キーワード

企業情報

会社名

クラスター株式会社

業種

ゲーム系

事業内容

プラットフォーム事業、エンタープライズ事業

設立年月

2015年

市場情報

未上場

資本金

1億円

従業員数

58人

特徴

【プラットフォーム事業】
スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるバーチャルSNSの運用を行っている。
企業の要望に応じて、オリジナルの会場・アバター・演出等の制作、高精度のモーション収録、
企画制作、配信スタジオ運営等のオペレーションに至るまで、ワンストップで提供。

【エンタープライズ事業】
企業の要望に応じて企画制作、CG制作、瀬間放送のディレクションのサービス提供を
ワンストップで提供。大規模バーチャルイベント実績多数。
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

【バーチャルプラットフォーム 】3DCGデザイナーの転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、【バーチャルプラットフォーム 】3DCGデザイナーの求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る