【女性の働きやすさ〇】電子書籍・小説編集者

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:M.Morishita アドバイザー: M.Morishita

書籍コンテンツ事業部は、読者ターゲット、レーベルごとにチームが分かれています。各レーベルは、編集長とメンバー数人という少数精鋭です。編集プロダクションやフリーの編集者に協力を依頼することもあり、マネジメント能力を磨くこともできます。

求人情報

職種

Web編集・コンテンツ企画

募集背景

増員

年収

350〜500万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※給与は経験やスキルなどを考慮し決定いたします。

仕事内容

さらなる事業拡大のため、小説編集経験者を募集いたします。

■具体的な仕事内容
文庫・単行本の小説担当編集者として、原作者への許諾確認・作品の校正・進行管理などの編集業務をお願いします。文庫化する作品は、3つの小説投稿サイトから、PV、クチコミ、ランキングなどの観点で、編集者の目利きでセレクト。読者のニーズをマーケティングすることで、安定的な売れ行きを確保しています。もちろん、その中からさらに大ヒット作品を生み出すのは編集者の技量。あなたの経験を活かしてください。レーベルは、恋愛小説からライト文芸、人情ものまで幅広いジャンルがあります。今回、担当可能性があるジャンルは下記の通りです。

必須スキル

編集経験2年以上
※とくに小説編集の経験者を歓迎

求める人物像

・コミュニケーション能力の高い方
・能動的な方
・ユーザー目線に立って考えることのできる方
・忙しさも厭わず業務に取り組める方

勤務地

東京都中央区

雇用形態

正社員
試用期間6ヶ月、試用期間中の条件変更無

年間休日

115日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険

諸手当

通勤手当 / 残業手当
通勤手当全額支給(上限あり)

制度

従業員持株制度 / 退職金制度 / 育児支援制度 /
月間で表彰制度、勉強会、企画提案制度有り

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
生理休暇、アニバーサリー休暇(年3日間、自分の好きな日程で自由に休暇をとれる制度)

キーワード

企業情報

会社名

スターツ出版株式会社

業種

出版

事業内容

スターツグループは、「不動産」「建設」「金融」「出版」「ホテル」等83社、社員8,000名超の総合生活文化企業。安定した事業経営を展開しつつ、各社の風土は少数精鋭。若くして大きな仕事を任されることはもちろん、周囲を巻き込み推進できる高い意識を持った人が活躍できる環境です。
【スターツ出版株式会社の事業内容】
■雑誌の発行、広告営業、Webメディアの運営
■小説投稿サイトの運営、書籍・コミックの発行

設立年月

1983年

市場情報

二部上場

資本金

54億円

従業員数

214人

特徴

■出版社の枠を超えたビジネスを展開
情報取得の手段が、スマホなどのモバイル端末中心になっている現在、出版社も情報発信の手段を進化させています。「紙×デジタル×ソリューション」という、出版社の枠を超えたビジネスを展開。雑誌と、WEBサイトを連動させ、「街」「旅」といった、読者のニーズにあわせた情報のプラットフォームを構築しています。キュレーションメディアとは一線を画した、質の高い情報を提供し、クライアント企業に対するソリューションビジネスを強化しています
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

【女性の働きやすさ〇】電子書籍・小説編集者の転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、【女性の働きやすさ〇】電子書籍・小説編集者の求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る