事業開発に特化したデザインファーム/リードUIデザイナー
求人情報
職種
UIデザイナー / Webデザイナー
募集背景
増員募集
年収
600〜800万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
確認中
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
確認中
仕事内容
<具体的な仕事>
・構造、骨格レベルの要件定義とUIデザイン制作実務
・UXデザイナー、クライアント含むPdM , エンジニアなどとチームで共創しながらのプロダクト開発
・事業フェーズに応じての適切なデザインアウトプット ー立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る ーグロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる 等
・スマートフォンアプリ、Webアプリケーションを中心とした構造・骨格設計からインタラクションデザイン
・ユーザーインターフェイスに責任を持ち、チームへ適切なレビューやフィードバックの実施
・社内およびチームのプレゼン資料、共有資料のデザイン作成
・構造、骨格レベルの要件定義とUIデザイン制作実務
・UXデザイナー、クライアント含むPdM , エンジニアなどとチームで共創しながらのプロダクト開発
・事業フェーズに応じての適切なデザインアウトプット ー立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る ーグロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる 等
・スマートフォンアプリ、Webアプリケーションを中心とした構造・骨格設計からインタラクションデザイン
・ユーザーインターフェイスに責任を持ち、チームへ適切なレビューやフィードバックの実施
・社内およびチームのプレゼン資料、共有資料のデザイン作成
必須スキル
・UIデザインの実務経験2年以上
・ゼロからデジタルサービスの企画〜UIデザインを経験したことがある
・Figma , Sketch , XDを活用したデザイン制作およびプロトタイピング制作
・Human Interface Guideline , Material Design Guidelineに対する理解
・クライアントや社内チームへの企画、提案などのプレゼン経験
※選考時にポートフォリオ提出が必須
・ゼロからデジタルサービスの企画〜UIデザインを経験したことがある
・Figma , Sketch , XDを活用したデザイン制作およびプロトタイピング制作
・Human Interface Guideline , Material Design Guidelineに対する理解
・クライアントや社内チームへの企画、提案などのプレゼン経験
※選考時にポートフォリオ提出が必須
歓迎スキル
・思想レベルのデザインシステムの構築経験
・事業の立ち上げフェーズにおけるデザイン実務経験
・ブランドガイドラインの設計やビジュアルコミュニケーション設計の実務経験
・エンジニアリングの経験や知識を持ち実装を考慮したUI設計ができる
・OOUIを体系的に学び実践した経験
・アニメーション含むインタラクションデザインへの関心や経験
・UIデザイナー、ビジュアルデザイナーの育成やマネジメント経験
・事業の立ち上げフェーズにおけるデザイン実務経験
・ブランドガイドラインの設計やビジュアルコミュニケーション設計の実務経験
・エンジニアリングの経験や知識を持ち実装を考慮したUI設計ができる
・OOUIを体系的に学び実践した経験
・アニメーション含むインタラクションデザインへの関心や経験
・UIデザイナー、ビジュアルデザイナーの育成やマネジメント経験
求める人物像
・「デザイン」の可能性を信じ、社会に対してデザインの思想や仕組みを広げたいと強い想いを持っている方
・クライアントの視点で物事を捉え、チームで解決策を一緒に考え共創できる方
・クライアントの視点で物事を捉え、チームで解決策を一緒に考え共創できる方
勤務地
東京都中央区
雇用形態
正社員
試用期間3か月 ※期間中条件の変更はございません
試用期間3か月 ※期間中条件の変更はございません
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
■フレックス制導入 - 10:00〜19:00 (休憩1時間) - フレックスタイム制 (コアタイム 11:00〜16:00)
■フレックス制導入 - 10:00〜19:00 (休憩1時間) - フレックスタイム制 (コアタイム 11:00〜16:00)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
- サービスデザイン
- 事業開発
- 組織デザイン
- ソフトウェア開発
- デザイン教育
- 各種コンサルティング業務
- 事業開発
- 組織デザイン
- ソフトウェア開発
- デザイン教育
- 各種コンサルティング業務
設立年月
2012年
市場情報
未上場
資本金
100万円
従業員数
22人
特徴
私たちは「Design Doing for More〜デザインの実践を個から組織・事業へ〜」をビジョンに、組織・事業成長に貢献するデザインファームです。
人の想いを形に変え社会へ届ける行為である、デザインの根源的な力をより多くの人々、より多くのものごとへ活用することで、世界をより良く前進させたいと考えます。
そのために「芯を問い、成長に貢献する」ことをミッションに、高い解像度で成長過程や未来図を構築することで、クライアントと共に事業の本質(芯)を見出し、事業本来の価値をユーザーに届けていきます。
人の想いを形に変え社会へ届ける行為である、デザインの根源的な力をより多くの人々、より多くのものごとへ活用することで、世界をより良く前進させたいと考えます。
そのために「芯を問い、成長に貢献する」ことをミッションに、高い解像度で成長過程や未来図を構築することで、クライアントと共に事業の本質(芯)を見出し、事業本来の価値をユーザーに届けていきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
クライアントの事業戦略をデザインという切り口で支援している同社にて、デザインの可能性を一緒に模索してくれる方を募集しています。