【宮崎】営業事務・管理部(採用・総務)リーダー職候補
求人情報
職種
事務職
募集背景
組織拡大に伴う増員のため
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
営業事務・総務部・採用部の全体統括(マネージャー):年収400万以上 営業事務のSVのみ、または総務部・採用部のSVのみ:年収300万程度 昇給:年2回 ※経験・能力考慮の上、規定により優遇
仕事内容
営業事務、総務部、採用部各組織の管理業務をお任せします。
1)センターの管理体制構築
- 本社各部門(経理、内部統制、法務、営業)との社内折衝
- 新規案件の承認フロー構築
- 業務フローの再検証、内部管理体制の強化施策立案実施(種々のガイドラインの作成、情報発信など)
- 法務に関する体制整備、個人情報の適切な管理
2)営業事務チームのマネジメント
- 契約書締結までの顧客折衝、捺印稟議〜締結までの一連の業務
- 案件問い合わせ対応
- 請求書処理、売上報告など
3)その他
ご経験に応じて、以下もお任せする場合がございます。
- センター内総務業務
備品発注・管理、入社・退職申請、センター内在籍管理、本社管理部とのやり取り等。
- センター内採用業務
新卒・中途採用・派遣の採用の管轄、面接〜オンボーディング体制強化等。
※ご経験に応じて除除にお任せします。営業事務のみ、または総務部・採用部を統括いただくスタイルでも可能です
1)センターの管理体制構築
- 本社各部門(経理、内部統制、法務、営業)との社内折衝
- 新規案件の承認フロー構築
- 業務フローの再検証、内部管理体制の強化施策立案実施(種々のガイドラインの作成、情報発信など)
- 法務に関する体制整備、個人情報の適切な管理
2)営業事務チームのマネジメント
- 契約書締結までの顧客折衝、捺印稟議〜締結までの一連の業務
- 案件問い合わせ対応
- 請求書処理、売上報告など
3)その他
ご経験に応じて、以下もお任せする場合がございます。
- センター内総務業務
備品発注・管理、入社・退職申請、センター内在籍管理、本社管理部とのやり取り等。
- センター内採用業務
新卒・中途採用・派遣の採用の管轄、面接〜オンボーディング体制強化等。
※ご経験に応じて除除にお任せします。営業事務のみ、または総務部・採用部を統括いただくスタイルでも可能です
必須スキル
・営業事務経験(2年以上)
・チームのマネジメント経験
・チームのマネジメント経験
歓迎スキル
・中級以上のオフィススキル(Excel、Word、PowerPoint)
・各種ITシステムに抵抗がない方
・総務職、採用職いずれかの業務経験もお持ちの方
・BPO業界でのご経験
・業務改善、改革に強い関心がある方
・各種ITシステムに抵抗がない方
・総務職、採用職いずれかの業務経験もお持ちの方
・BPO業界でのご経験
・業務改善、改革に強い関心がある方
求める人物像
・能動的に行動できる方
・正確な対応力、コミュニケーション能力をお持ちの方
・積極的に現場に介入できる方
・急な依頼や変更事由について理解がある方
・成長中の事業における諸々を楽しめる方
・正確な対応力、コミュニケーション能力をお持ちの方
・積極的に現場に介入できる方
・急な依頼や変更事由について理解がある方
・成長中の事業における諸々を楽しめる方
勤務地
宮崎県宮崎市
雇用形態
正社員
【試用期間】 有(3ヶ月)※条件面に変更はございません。
【試用期間】 有(3ヶ月)※条件面に変更はございません。
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / 休日勤務手当 / 役職手当
交通費全額支給
交通費全額支給
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 慶弔見舞金制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
生理休暇、成長見逃さないday
生理休暇、成長見逃さないday
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
人材サービス系
事業内容
■エージェント事業/就職・転職支援(新卒・中途・医療系人材紹介)
■派遣事業/・オフィスワーク派遣・ITエンジニア派遣
■採用インテグレーション事業/・「新卒採用」及び「中途採用」企画・コンサルティング及びアウトソーシング・人材育成・能力開発
■派遣事業/・オフィスワーク派遣・ITエンジニア派遣
■採用インテグレーション事業/・「新卒採用」及び「中途採用」企画・コンサルティング及びアウトソーシング・人材育成・能力開発
設立年月
2000年
市場情報
未上場
資本金
3億5570万円
売上高
520億円
従業員数
3539人
特徴
<崖っぷちからの逆転劇が、急成長の始まり>
2000年、9人の新卒メンバーによって誕生したネオキャリアは、わずか1年で4000万もの赤字を抱え、倒産の危機にさらされました。業績は急降下。しかし危機を前に守りに入らず、攻め続けることを決めました。大阪、名古屋、福岡の地方に新たな拠点を設立。結果、地方進出から半年で予算を大幅達成。競合が次々と事業縮小や撤退を決める中、ネオキャリアは約20億円だった売上を一気に100億円にまで伸ばし、その後も、医療、介護領域への派遣事業の拡大など、その後も次々に新規事業を創出。全国各地に拠点を拡大し、その勢いは海外にも広がります。
2000年、9人の新卒メンバーによって誕生したネオキャリアは、わずか1年で4000万もの赤字を抱え、倒産の危機にさらされました。業績は急降下。しかし危機を前に守りに入らず、攻め続けることを決めました。大阪、名古屋、福岡の地方に新たな拠点を設立。結果、地方進出から半年で予算を大幅達成。競合が次々と事業縮小や撤退を決める中、ネオキャリアは約20億円だった売上を一気に100億円にまで伸ばし、その後も、医療、介護領域への派遣事業の拡大など、その後も次々に新規事業を創出。全国各地に拠点を拡大し、その勢いは海外にも広がります。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
規模の大きい企業ながらも、スタートアップのような空気感で働くことができます。