障害者就労支援や教育事業を行う成長企業/UI/UXデザイナー
求人情報
職種
年収
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
(経験・能力などを考慮) 月給:325,900円〜485,900円 賞与:590,000円〜1,170,000円 ※固定残業時20時間分を手当に含む(43,500円〜) ※年2回賞与あり(5月・11月) ※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする ※評価・支給は半期毎に実施 ※交通費支給(上限5万円/月)
仕事内容
・既存プロダクトの運用やグロース改善対応
・コンポーネントベースでの拡張性のあるプロダクト開発の推進、または改修
同社のプロダクトはB2C、B2Bで多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様様です。
福祉・教育業界の知識や法令回りの理解を深め、お客様が抱える課題をサービスやプロダクトを通じてどう解決するか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携し推進いただきます。
必須スキル
下記要件のうち2つ以上を満たしている方。
・グロース改善や新規プロダクト開発での画面設計
・ユーザーの要求に対して、プロトタイピング、ユーザーテストをエンジニアと並走しながら行った経験
・アジャイルでの開発経験
・アトミックデザイン、オブジェクト指向によるUIの設計、画面レイアウトの作成経験
歓迎スキル
・サービスを数字ベースでグロース改善する企画・対応のご経験
・ユーザーリサーチ、IAに関する業務経験
・フロントエンドエンジニアリングの知識、実務経験
・拡張性を意識したコンポーネントベースのデザイン経験
・デザインガイドラインの策定経験
・アクセシビリティに関する知識、実践経験
勤務地
雇用形態
試用期間 3ヶ月 ※試用期間中の、給与・条件などの変更はありません。
年間休日
保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
諸手当
交通費支給(上限5万円/月)
制度
就業中のイヤホン装着可 / フリードリンクあり / 社内カウンセラー常駐
休日休暇
キーワード
企業情報
会社名
業種
事業内容
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室、IT×ものづくり教室を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイトに加え、働くことに障害のある方の就職情報サイトをリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスも事業化しました。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
世界的に見ても障害福祉領域におけるテクノロジー活用の事例はまだ少なく、
どういう体験・ビジネスを世の中に実装すべきかはハイレベルなクリエイティビティが求められます。
そのためデザイナー・エンジニア・ビジネス・現場のプロフェッショナルなどの
職種/役割の垣根を超えて、全員が一体感を持ちながら課題解決に取り組んでいます。