海外市場に強いゲーム企業/プランディレクター(NFTゲーム)
求人情報
職種
ゲームプランナー / ゲームディレクター
年収
300〜600万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
確認中
給与形態:年俸制 / 昇給:有り
確認中
仕事内容
【プロジェクト概要】
・ブロックチェーン技術を核としたNFTゲーム開発/運営プロジェクト
・NFTとよばれる非代替性トークンをゲーム内で手に入れる事ができ、ゲームを単にプレイするだけでなく、ゲームプレイで、利益を得る事が可能。
・日本国外で運営、リリースは2023年予定。
・HTML5でのwebゲームになる予定(のちにスマホアプリ化も検討)
※ゲームの世界観/モチーフ/具体的な企画内容は現状決まっていません
それらを一緒に考えていくスタッフの募集となります。
【職務内容】
・ブロックチェーン技術を核としたNFTゲームの開発/運営ディレクション
-パートナー会社制作の企画、仕様のディレクション及び品質監修
-制作スケジュールや各マイルストンの検収内容検討/定義
運営フェイズでのサービス企画/提供価値/サービス経済におけるディレクション
・ブロックチェーン技術を核としたNFTゲーム開発/運営プロジェクト
・NFTとよばれる非代替性トークンをゲーム内で手に入れる事ができ、ゲームを単にプレイするだけでなく、ゲームプレイで、利益を得る事が可能。
・日本国外で運営、リリースは2023年予定。
・HTML5でのwebゲームになる予定(のちにスマホアプリ化も検討)
※ゲームの世界観/モチーフ/具体的な企画内容は現状決まっていません
それらを一緒に考えていくスタッフの募集となります。
【職務内容】
・ブロックチェーン技術を核としたNFTゲームの開発/運営ディレクション
-パートナー会社制作の企画、仕様のディレクション及び品質監修
-制作スケジュールや各マイルストンの検収内容検討/定義
運営フェイズでのサービス企画/提供価値/サービス経済におけるディレクション
必須スキル
・F2Pタイトルの開発/運営ディレクション経験
-開発計画立案/ユーザ感情デザインや設計などに携わった経験。
・メインプランナー以上の経験の中で、UI/UX検討、レベルデザインに携わった経験
-開発計画立案/ユーザ感情デザインや設計などに携わった経験。
・メインプランナー以上の経験の中で、UI/UX検討、レベルデザインに携わった経験
歓迎スキル
・ゲーム全体の世界観構築経験、UIの情報設計、プレイにおけるユーザストーリー検討/構築経験。
・F2PタイトルのKPI分析、及び分析に基づくイベント企画等の経験
・ブロックチェーン技術/仮想通貨や、NFTゲームそのもののプレイ経験や興味があれば尚可。
・F2PタイトルのKPI分析、及び分析に基づくイベント企画等の経験
・ブロックチェーン技術/仮想通貨や、NFTゲームそのもののプレイ経験や興味があれば尚可。
求める人物像
・経験のないことや前例のないことへの挑戦にコストを感じない方
・主体的に自分で考えて行動できる方
・チームワークを重んじる方
・主体的に自分で考えて行動できる方
・チームワークを重んじる方
勤務地
東京都目黒区
雇用形態
正社員
試用期間(3ヶ月)。試用期間中の条件変更はなし。
試用期間(3ヶ月)。試用期間中の条件変更はなし。
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
コアタイム(10:00〜15:00)
コアタイム(10:00〜15:00)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当
交通費(全額支給)
交通費(全額支給)
制度
退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度
誕生日祝い金 / 長期勤続祝い金
誕生日祝い金 / 長期勤続祝い金
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / その他休暇
完全週休2日制(土・日) / 祝日 / 誕生日休暇
完全週休2日制(土・日) / 祝日 / 誕生日休暇
キーワード
企業情報
会社名
LIONA
業種
ゲーム系
事業内容
■ゲーム制作
・ネイティブアプリ/ソーシャルゲーム企画、開発、運営
・ゲーム機向けオンライン及びパッケージゲーム企画・開発
■リアルタイム3DCG制作
・リアルタイム3DCG映像、データ制作
・UnrealEngineを使用した3Dデータパーツ、シーン制作
・モーションデータ制作
・ゲームカットシーン構築
■アート、ビジュアル制作
・キャラクターデザイン企画開発
■音楽制作
・ネイティブアプリ/ソーシャルゲーム企画、開発、運営
・ゲーム機向けオンライン及びパッケージゲーム企画・開発
■リアルタイム3DCG制作
・リアルタイム3DCG映像、データ制作
・UnrealEngineを使用した3Dデータパーツ、シーン制作
・モーションデータ制作
・ゲームカットシーン構築
■アート、ビジュアル制作
・キャラクターデザイン企画開発
■音楽制作
設立年月
2016年
市場情報
未上場
資本金
4950万円
従業員数
57人
特徴
同社は、音楽やコンテンツ制作のキャリアを持つメンバーを中心に設立されました。初めて手がけたゲームタイトルは、当時のリズムアクションゲームとしては斬新なゲームシステム、高品質な楽曲制作、ユーモア溢れるシナリオやキャラクターなどといった、同社のエッセンスが凝縮したもので、常に新しいものに挑戦するその姿勢は現在に至るまで同社に受け継がれています。開発は受託がメインですが、すべてのタイトルの企画立案を行なっています。北米やヨーロッパといった地域に向けた展開を行なうパブリッシャーとパートナーを組んで開発を行い、技術力を活かしたハイエンドなグラフィックやヴィジュアルを持つ作品が多い事が最大の強みです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
業界の老舗企業として、「音楽」「技術力」「海外展開」等といった独自の強みを持って発展してきたゲームデベロッパーです。作品にこだわりを持ってゲーム開発をしたい方を募集しています。