ワークライフバランス良。UIUXデザイナー
求人情報
職種
Webデザイナー / UIデザイナー
募集背景
事業拡大に伴い、デザイン組織の基盤強化を図るべく中核人材としてご活躍いただける方を募集しています
年収
400〜700万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
給与形態:月給制 / 昇給:有り
仕事内容
【仕事内容】
・同社サービスサイトのUI/UX改善・管理 - LPO
・定量的な数字分析からの考察
・仮説検証サイクルの高速化・次の手の考案
・デザイン提案によるCVR向上
[アピールポイント]
・WLBが良い
→残業は少なく、あって月に数時間くらいのイメージです。Web開発部は真面目な人が多く、残業もなるべくしないようにしている。
・携われる領域が多い
→現在4つの事業をメインに行っているが、今後も新規事業を展開する予定で、様様な領域に携わることが可能。
[求める人物像]
・チームで作ることを楽しめる方
・コミュニケーションを円滑に行える方
・チームやサービスの問題に対して自ら考え行動ができる方
・技術だけでなくサービスのグロース全体に興味をもって取り組める方
【福利厚生】
基本的な社会保険はもちろんのこと、書籍購入制度やイベント・セミナーなどの費用は企業負担。社員のデザイン部門で美術館に行くなど社員の成長支援に取り組んでいる。
・同社サービスサイトのUI/UX改善・管理 - LPO
・定量的な数字分析からの考察
・仮説検証サイクルの高速化・次の手の考案
・デザイン提案によるCVR向上
[アピールポイント]
・WLBが良い
→残業は少なく、あって月に数時間くらいのイメージです。Web開発部は真面目な人が多く、残業もなるべくしないようにしている。
・携われる領域が多い
→現在4つの事業をメインに行っているが、今後も新規事業を展開する予定で、様様な領域に携わることが可能。
[求める人物像]
・チームで作ることを楽しめる方
・コミュニケーションを円滑に行える方
・チームやサービスの問題に対して自ら考え行動ができる方
・技術だけでなくサービスのグロース全体に興味をもって取り組める方
【福利厚生】
基本的な社会保険はもちろんのこと、書籍購入制度やイベント・セミナーなどの費用は企業負担。社員のデザイン部門で美術館に行くなど社員の成長支援に取り組んでいる。
必須スキル
WEBデザイナーの経験2年
歓迎スキル
・UXリサーチ、ペルソナやカスタマージャーニーマップ作成などUX設計の経験
・アナリティクスなど解析ツールを用いての導線・デザイン改善 - ユーザーの行動心理に合わせたサイト設計
・HTML/CSSに関する知識
・品質監修・新人後輩へのフィードバックやサポート経験
・アナリティクスなど解析ツールを用いての導線・デザイン改善 - ユーザーの行動心理に合わせたサイト設計
・HTML/CSSに関する知識
・品質監修・新人後輩へのフィードバックやサポート経験
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
試用期間有(3か月)
試用期間有(3か月)
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当 / その他手当
制度
従業員持株制度 / 資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 /
事業部交流会補助
事業部交流会補助
休日休暇
有給休暇 / 慶弔休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
サービス系
事業内容
マッチングDXメディアや新規プロダクトの開発(以下領域)
・就職
・リフォーム
・ファイナンス
・エネルギー
・就職
・リフォーム
・ファイナンス
・エネルギー
設立年月
2011年
市場情報
未上場
資本金
9億3300万円
従業員数
311人
特徴
就職、リフォーム、ファイナンス、エネルギーという領域においてユーザーと事業者のマッチングをデジタル化し、ユーザーの最適な意思決定と、事業者の効率的な事業活動を支援するビジネスを展開しています。
【就職】
就活・転職をサポートする事業として、キャリア選択に役立つ情報を発信しています。
【ファイナンス】
ユーザーのマネーリテラシーの向上に貢献するメディアを運営しています。
【メディカル】
医療専門チームが監修するオンライン医療情報サイトを運営しています。
【エネルギー】
電気・ガスの見直しニーズのあるユーザーと事業者のマッチングプロダクトを運営している。
【就職】
就活・転職をサポートする事業として、キャリア選択に役立つ情報を発信しています。
【ファイナンス】
ユーザーのマネーリテラシーの向上に貢献するメディアを運営しています。
【メディカル】
医療専門チームが監修するオンライン医療情報サイトを運営しています。
【エネルギー】
電気・ガスの見直しニーズのあるユーザーと事業者のマッチングプロダクトを運営している。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
同社は、就職、リフォーム、ファイナンス、エネルギーという4つの領域においてユーザーと事業者のマッチングをデジタル化(DX)し、ユーザーの最適な意思決定と、事業者の効率的な事業活動を支援するビジネスを展開しています。全ての領域が非日常領域かつ社会課題を抱えているマーケットであり、複数領域にサービスを仕掛けています。
以上のことからも携われる領域が多いことがおすすめです。
また残業が少なく、ワークライフバランスが良い環境が整っています。