バランス調整プランナー
求人情報
職種
ゲームプランナー / ゲームディレクター
年収
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
・ご経験・能力を考慮の上、決定致します ・残業代全額支給(裁量労働制、管理監督者は除く) ※超過した時間に合わせ1分単位で残業代が支払われます
仕事内容
PC、家庭用ゲーム機向けタイトルのコンシューマー版のコントローラーを使用したバランス調整プランナーを募集します。
【具体的な業務内容】
・主にコントローラーを使用したゲーム内バランス調整業務
・コンシューマー機でのエイムアシスト機能を鑑みた、ゲーム内バランス調整業務
・主にコンシューマー機での機能実装要件や仕様作成業務
・開発チームの関係各セクションとの制作上の折衝業務
・外部協業会社との折衝業務
などをお任せします。
【具体的な業務内容】
・主にコントローラーを使用したゲーム内バランス調整業務
・コンシューマー機でのエイムアシスト機能を鑑みた、ゲーム内バランス調整業務
・主にコンシューマー機での機能実装要件や仕様作成業務
・開発チームの関係各セクションとの制作上の折衝業務
・外部協業会社との折衝業務
などをお任せします。
必須スキル
・3Dアクション・シューターゲームのバランス調整知識、または調整経験
・コントローラーを使用した、3Dアクション・シューターゲームでのプロゲーマー経験もしくは、それに近しい実績
・各種書類制作ができること(Excel、PowerPoint、Markdown形式のテキスト、画像編集など)
・在宅勤務に必要なPCのセッティング、及びWindowsを使った基本的なソフトウェアの操作能力
・コントローラーを使用した、3Dアクション・シューターゲームでのプロゲーマー経験もしくは、それに近しい実績
・各種書類制作ができること(Excel、PowerPoint、Markdown形式のテキスト、画像編集など)
・在宅勤務に必要なPCのセッティング、及びWindowsを使った基本的なソフトウェアの操作能力
歓迎スキル
・PCオンラインゲーム/CSゲームの開発経験、またはディレクション経験
・Unreal Engine 4 の知識、または業務経験
・Unreal Engine 4 の知識、または業務経験
求める人物像
・ゲームをプレイすることも、つくることも好きであること
・ゲームをプレイするユーザーの視点に立ったうえでの情報発信や改善提案ができること
・自身の意見や感情を言語化し、他者にわかりやすく伝えること
・ゲームをプレイするユーザーの視点に立ったうえでの情報発信や改善提案ができること
・自身の意見や感情を言語化し、他者にわかりやすく伝えること
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間あり(3ヶ月)試用期間中の待遇変更なし
試用期間あり(3ヶ月)試用期間中の待遇変更なし
勤務時間
10:00〜18:30
(休憩時間60分)
フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる コアタイム :11時から14時
フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる コアタイム :11時から14時
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
残業手当 / 休日勤務手当 / 育児手当
通勤交通費支給有り(当社規定による)/ 在宅手当支給有り(当社規定による)/ 社内コミュニケーション補助金
通勤交通費支給有り(当社規定による)/ 在宅手当支給有り(当社規定による)/ 社内コミュニケーション補助金
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 /
慶弔見舞金制度(結婚/出産/就学祝い/弔意/グループ子育て支援)/ 社員食堂あり
慶弔見舞金制度(結婚/出産/就学祝い/弔意/グループ子育て支援)/ 社員食堂あり
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
ライフサポート休暇(年30日)/ パワーアップ休暇
ライフサポート休暇(年30日)/ パワーアップ休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
インターネットを利用したオンラインゲームその他ソフトウェア、サービスの企画・開発・運営
設立年月
2009年
市場情報
未上場
資本金
5000万円
従業員数
199人
特徴
【企業概要】
PC向けをメインとするオンラインゲームの企画・開発・運営を手がけております。
【設立から現在まで】
設立当時は「パッケージ売り切り型」ビジネスが中心であったグループのゲーム事業の中にあって、「サービス運営型」のビジネスに専門的に取り組むことをミッションとしてスピンオフしています。
社員20数名でスタートして5年半で約100名を抱えるまでになり、その間に仲間に加わったメンバー80名ほどはほとんどがグループ外からの採用。グループに不足していたオンラインゲーム開発・運営のノウハウを持ったプロフェッショナルも続々と入社しました。
PC向けをメインとするオンラインゲームの企画・開発・運営を手がけております。
【設立から現在まで】
設立当時は「パッケージ売り切り型」ビジネスが中心であったグループのゲーム事業の中にあって、「サービス運営型」のビジネスに専門的に取り組むことをミッションとしてスピンオフしています。
社員20数名でスタートして5年半で約100名を抱えるまでになり、その間に仲間に加わったメンバー80名ほどはほとんどがグループ外からの採用。グループに不足していたオンラインゲーム開発・運営のノウハウを持ったプロフェッショナルも続々と入社しました。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
国内でトップクラス某大手ゲーム会社のグループです。とても根強い人気キャラクターを使用した案件が多数ございます。その他の事業やさらなる発展性も今後視野に入れておりますので、新しいものを作り上げていく仕事に魅力を感じる方にはおすすめです。