マザーズ上場Web広告企業/アカウントプランナー
求人情報
職種
営業・アカウントエグゼクティブ
募集背景
サービス拡張のため増員募集となります。
年収
400〜700万円
(モデル年収 28歳 600万円)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
仕事内容
既存顧客への営業、コンサルをメインに一部新規営業もお任せします。
多様なweb広告を駆使しクライアントのプロモーションプランニングを担っていただきます。
■新規営業
Web広告全般の提案が可能なため、開拓する顧客の業界は明確に絞っておらず、個個の裁量に任せている部分が多いです。
営業手法としては主にテレアポとなりますが、やみくもにかけ続けるのではなく、自身のKPIを意識しながら効率的に進めています。
アポ獲得後は課題のヒアリングを通し、適切な商材/企画を提案します。
その後は中長期的に付き合っていけるよう広告運用チームと連携し進めます。
■既存営業
運用型広告を主に扱っているため、商品を売るのではなくクライアントの事業成功の為のプランニングが不可欠です。
1名あたり複数のクライアントを担当し、常に広告効果を検証しながら改善策を講じ、提案を繰り返します。
クライアントとの中長期的なお付き合いの中で、数値的思考力や課題抽出力、Webマーケティングの専門知識が身につく環境です。
多様なweb広告を駆使しクライアントのプロモーションプランニングを担っていただきます。
■新規営業
Web広告全般の提案が可能なため、開拓する顧客の業界は明確に絞っておらず、個個の裁量に任せている部分が多いです。
営業手法としては主にテレアポとなりますが、やみくもにかけ続けるのではなく、自身のKPIを意識しながら効率的に進めています。
アポ獲得後は課題のヒアリングを通し、適切な商材/企画を提案します。
その後は中長期的に付き合っていけるよう広告運用チームと連携し進めます。
■既存営業
運用型広告を主に扱っているため、商品を売るのではなくクライアントの事業成功の為のプランニングが不可欠です。
1名あたり複数のクライアントを担当し、常に広告効果を検証しながら改善策を講じ、提案を繰り返します。
クライアントとの中長期的なお付き合いの中で、数値的思考力や課題抽出力、Webマーケティングの専門知識が身につく環境です。
必須スキル
※下記の内どちらかをお持ちの方
・無形商材の営業経験:3年以上
・Web広告の運用経験
・無形商材の営業経験:3年以上
・Web広告の運用経験
歓迎スキル
・SNS広告運用経験
・アドネットワーク運用経験
・マネジメントの経験
・Webマーケティングの実務経験
・Webメディアに関する企画営業
・アドテクノロジー、DSP、SSPなどの広告配信に関するサービスの企画や運用
・アドネットワーク運用経験
・マネジメントの経験
・Webマーケティングの実務経験
・Webメディアに関する企画営業
・アドテクノロジー、DSP、SSPなどの広告配信に関するサービスの企画や運用
求める人物像
・「なぜ?」を深堀して考えられるロジカルな方
・トレンドのWebサービスへの興味・関心度が高い方
・状況に応じて物事を判断、提案する柔軟性のある方
・自己反省をし、クライアントの成果や自己成長に
・トレンドのWebサービスへの興味・関心度が高い方
・状況に応じて物事を判断、提案する柔軟性のある方
・自己反省をし、クライアントの成果や自己成長に
勤務地
東京都新宿区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
交通費(全額支給) / ベネフィット・ワン加入(福利厚生サービス)
交通費(全額支給) / ベネフィット・ワン加入(福利厚生サービス)
制度
従業員持株制度 / 慶弔見舞金制度 / 育児支援制度 / 介護支援制度 / 保養所施設あり
定期健康診断 / 社内表彰制度 / 福利厚生サービス / 災害補償 / 従業員貸付 / 社内勉強会 / 社内無料マッサージ有 / 社内図書館制度
定期健康診断 / 社内表彰制度 / 福利厚生サービス / 災害補償 / 従業員貸付 / 社内勉強会 / 社内無料マッサージ有 / 社内図書館制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / リフレッシュ休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇
完全週休二日制(土日) / 祝日 / 生理休暇
完全週休二日制(土日) / 祝日 / 生理休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
・インターネット広告事業
・メディアコンテンツ事業
・海外事業
・メディアコンテンツ事業
・海外事業
設立年月
1999年
市場情報
東証マザーズ上場
資本金
9億8159万円
売上高
167億8800万円
従業員数
450人
特徴
1999年に創業、ネット広告の黎明期にいち早くアフィリエイト事業をスタートさせた同社は、インターネットの急速な普及という追い風を受けて順調に事業を拡大。2006年には東証マザーズに上場を果たし、今や年間売上167億円という規模にまで成長しました。
業界トップクラスの売上を誇るインターネット広告事業を主力としながらも、メディア事業として手がけるコミュニティサイトも、月間1億PV、会員数約12万7000人という規模に成長し、市場の成熟に伴ってアフィリエイトのみならず、顧客の要望に応えるべく国内外での「総合インターネット広告会社」を目指していきます。
業界トップクラスの売上を誇るインターネット広告事業を主力としながらも、メディア事業として手がけるコミュニティサイトも、月間1億PV、会員数約12万7000人という規模に成長し、市場の成熟に伴ってアフィリエイトのみならず、顧客の要望に応えるべく国内外での「総合インターネット広告会社」を目指していきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
業界トップクラスの売上を誇るアフィリエイトサービスをはじめとし、新たなサービスも好調に進んでおり、業績は毎年右肩上がりに成長を続けています。今後、グローバル企業として世界に進出し更なる成長を目指します。
残業時間も月平均20時間程度までに抑えられ、ワークライフバランスを保ちながら長期的に就業できる企業様です。社内には国家資格を持ったマッサージ師が常駐しており、好きなときに施術を受けられます。