2Dデザイナー
求人情報
職種
2DCGデザイナー / イラストレーター
年収
350〜500万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
給与形態:月給制 / 昇給:有り
スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
仕事内容
『自社開発タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームの2Dデザイン全般』
ゲーム開発において、企画内容に合わせた背景・SDキャラクター・アイテム制作等、
幅広く2Dデザインをご担当頂くポジションです。
新規案件の初期メンバーとして、スキルセットにあわせて得意な分野をご担当頂きます。
開発初期からデザインに携わることができますので、
ご自身のアイデア・考えをゲームに盛り込む事が可能です。
具体的な業務内容を列挙しますと下記の通りです。
※お持ちのスキルセットに合わせて得意な分野をメインにご担当頂くので
下記全てをお任せするわけではありません。
・SDキャラクターイラスト制作
・アイテムイラスト制作
・背景イラスト制作
・UIデザイン制作
・キャラクターアニメーション制作
・UIアニメーション制作
・エフェクト制作
・バナー等の広告物イラスト制作
・背景の制作指示書の作成
・外部制作会社への制作指示
・成果物の最終調整、レタッチ
ゲーム開発において、企画内容に合わせた背景・SDキャラクター・アイテム制作等、
幅広く2Dデザインをご担当頂くポジションです。
新規案件の初期メンバーとして、スキルセットにあわせて得意な分野をご担当頂きます。
開発初期からデザインに携わることができますので、
ご自身のアイデア・考えをゲームに盛り込む事が可能です。
具体的な業務内容を列挙しますと下記の通りです。
※お持ちのスキルセットに合わせて得意な分野をメインにご担当頂くので
下記全てをお任せするわけではありません。
・SDキャラクターイラスト制作
・アイテムイラスト制作
・背景イラスト制作
・UIデザイン制作
・キャラクターアニメーション制作
・UIアニメーション制作
・エフェクト制作
・バナー等の広告物イラスト制作
・背景の制作指示書の作成
・外部制作会社への制作指示
・成果物の最終調整、レタッチ
必須スキル
・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームでの2Dデザイン経験
・Photoshopを使用したグラフィックデザインの実務経験
・美術・デザインの基本的な知識
・Photoshopを使用したグラフィックデザインの実務経験
・美術・デザインの基本的な知識
歓迎スキル
・Unityでの開発経験、知識
・ドット絵制作経験
・アートディレクション経験
・インディーゲーム制作経験
・ドット絵制作経験
・アートディレクション経験
・インディーゲーム制作経験
求める人物像
・チームメンバーと協調して動ける
・自走して動ける
・物怖じせずに、コミュニケーションが取れる
・自走して動ける
・物怖じせずに、コミュニケーションが取れる
勤務地
東京都港区
雇用形態
契約社員
試用期間3ヶ月間 半年後より正社員登用制度がございます。
試用期間3ヶ月間 半年後より正社員登用制度がございます。
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
慶弔見舞金制度 / 資格取得支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
合同会社EXNOA(旧:合同会社DMM GAMES)
業種
ゲーム系
事業内容
オンラインゲーム事業 その他
設立年月
2017年
市場情報
未上場
資本金
1000万円
従業員数
400人
特徴
同社はプラットフォーマー、ディベロッパー、パブリッシャーの3つ側面を持っています。
■プラットフォーム
新規タイトルのPCブラウザゲームを年間60~80本リリース。ゲーム性に応じて最適なデバイスで展開するマルチデバイス戦略や女性向けゲーム市場の開拓、海外展開など、年々展開の輪を広げています。
■ディベロッパー
東京と石川にスタジオを有し、オリジナルタイトルの開発も複数本走っています。
今後は自社IPの開発にも力を要れ、クロスメディア展開なども進めていく方針です。
■パブリッシャー
同社のディレクター、プロデューサーが外部開発会社と協業し、タイトルのリリースを行っております。
■プラットフォーム
新規タイトルのPCブラウザゲームを年間60~80本リリース。ゲーム性に応じて最適なデバイスで展開するマルチデバイス戦略や女性向けゲーム市場の開拓、海外展開など、年々展開の輪を広げています。
■ディベロッパー
東京と石川にスタジオを有し、オリジナルタイトルの開発も複数本走っています。
今後は自社IPの開発にも力を要れ、クロスメディア展開なども進めていく方針です。
■パブリッシャー
同社のディレクター、プロデューサーが外部開発会社と協業し、タイトルのリリースを行っております。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
CMでもお馴染みの大手エンタメ企業での募集です。オンラインゲームの巨大プラットフォームを有し、様様なジャンルのゲームを提供しております。同社はディベロッパー・パブリッシャー・プラットフォーマーの3つの側面を持っており、安定した経営を実現しています。