【大阪】デザイナー(UI/UX・Web・グラフィック)
求人情報
職種
Webデザイナー / UIデザイナー / 紙系クリエイティブ職
年収
350〜550万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
仕事内容
■業務内容
ビジュアルコミュニケーションを軸としたデザイン業務全般を担当いただきます。
クライアントとは直接取引なので、企画段階からフォローまで主体的に関わることができます。
業界も多岐に渡り、手掛けるクリエイティブも様様。幅広い案件に携わる事か出来ます。
■業務例
具体的には下記領域のデザイン業務をお任せします。
・UI/UXデザイン(スマホアプリ、Webサイト、インタラクション)
・広報物(コーポレートサイト、会社案内、ブランドツール・動画等)
・販促物(カタログ、LP、動画、バナー、チラシDM、リーフレット等)
ご自身の強みのデザイン領域で活躍しなから、多様なデザインスキルを持ったチームとともにチャレンシしたい方からのご応募をお待ちしています。
ビジュアルコミュニケーションを軸としたデザイン業務全般を担当いただきます。
クライアントとは直接取引なので、企画段階からフォローまで主体的に関わることができます。
業界も多岐に渡り、手掛けるクリエイティブも様様。幅広い案件に携わる事か出来ます。
■業務例
具体的には下記領域のデザイン業務をお任せします。
・UI/UXデザイン(スマホアプリ、Webサイト、インタラクション)
・広報物(コーポレートサイト、会社案内、ブランドツール・動画等)
・販促物(カタログ、LP、動画、バナー、チラシDM、リーフレット等)
ご自身の強みのデザイン領域で活躍しなから、多様なデザインスキルを持ったチームとともにチャレンシしたい方からのご応募をお待ちしています。
必須スキル
以下いずれかのデザイン実務経験1年以上
・UI/UXデザイン
・グラフィックデザイン
・エディトリアルデザイン
【使用ソフト】
XD、Ilustrator、Photoshop、InDesign、AfterEffects等
・UI/UXデザイン
・グラフィックデザイン
・エディトリアルデザイン
【使用ソフト】
XD、Ilustrator、Photoshop、InDesign、AfterEffects等
歓迎スキル
児童向けの案件が中心になるので、「賑やか・楽しい感じの媒体デザイン」の経験がある方は歓迎です。
もしくは経験はなくても、そういったデザインに前向きに取り組める・経験を積みたい人。
もしくは経験はなくても、そういったデザインに前向きに取り組める・経験を積みたい人。
勤務地
大阪府大阪市
雇用形態
契約社員
契約社員(1年更新/更新上限5年)でのスタート。 勤続1年以上経過後の契約更新時に正社員転換する方が98%で す。 専門職(転勤なし・職種限定)としての採用ですので、スペシャリストとしてデザイン業務に専念できます。
契約社員(1年更新/更新上限5年)でのスタート。 勤続1年以上経過後の契約更新時に正社員転換する方が98%で す。 専門職(転勤なし・職種限定)としての採用ですので、スペシャリストとしてデザイン業務に専念できます。
勤務時間
10:00〜18:30
(休憩時間60分)
コアタイムなしのフレックスタイム制勤務(標準労働時間7・5時間)です。残業は月間20〜30時間位です。
コアタイムなしのフレックスタイム制勤務(標準労働時間7・5時間)です。残業は月間20〜30時間位です。
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
各種保険完備
各種保険完備
諸手当
残業手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当
時間外手当全額支給
時間外手当全額支給
制度
退職金制度 /
WIN-G制度(年間の目標達成に応じインセンティブを支給。従業員旅行を実施しています。これまではロンドン・マカオへ)
WIN-G制度(年間の目標達成に応じインセンティブを支給。従業員旅行を実施しています。これまではロンドン・マカオへ)
休日休暇
有給休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / その他休暇
月8日以上(個人別に設定でき、土日祝休みの方が多いですが、旅行時に長期休暇の取得など使用可)
月8日以上(個人別に設定でき、土日祝休みの方が多いですが、旅行時に長期休暇の取得など使用可)
キーワード
企業情報
会社名
ビーワークス
業種
編集プロダクション
事業内容
・出版サービス事業
・Web制作事業
・ゲーム事業
・情報処理技術及びそのシステムの設計開発・運用、販売事業
・Web制作事業
・ゲーム事業
・情報処理技術及びそのシステムの設計開発・運用、販売事業
設立年月
1998年
市場情報
未上場
資本金
9000万円
従業員数
201人
特徴
デザインで世の中を動かすことをミッションとし。単に「デザインする、制作する(グラフィックデザイン)」だけではなく、「制作方法そのものの提案(プロセスデザイン)」や、「そのつくり方を実現する技術の開発(システムデザイン)」等、デザインを広義に捉え、出版物のデザイン・制作、企業の販促企画・制作、メディア制作を助けるシステム開発、ゲームアプリ開発を行っています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
月間フレックス制なので、ご自分の好みの時間帯に出社していただけます。