【大手グループ】MAミキサー(メイン)/映像業界
求人情報
職種
サウンドクリエイター / 事務職
募集背景
音響効果や選曲など戦略的業務拡大をしており
より、組織を強化したいという経緯になります。
より、組織を強化したいという経緯になります。
年収
400〜550万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り
月28〜38万(残業代別) 上記想定給与は、月平均30時間の残業手当を含んだものです。
給与形態:月給制 / 昇給:有り
月28〜38万(残業代別) 上記想定給与は、月平均30時間の残業手当を含んだものです。
仕事内容
【整音担当】
主にドラマ・映画・MV等の音響制作業務
■具体的には
・整音(映画・ドラマのセリフ音声調整など)
・ミックス作業(音楽・効果音・セリフのミックス作業など)
・音響効果、選曲作業(ドラマ・CM・VP・MV等)
【アフレコ担当】
海外作品(洋画・ドラマ)の日本語吹替版映像や劇場予告、アニメ・ゲーム作品のダビング業務、音 響制作業務
■具体的には
・洋画や海外ドラマのダビング業務
・日本語アニメーション及びゲーム作品の音響制作業務
/5・1chサラウンドが中心。
5・1chミキシングが未経験の方でも、入社後に習得していきたいという方であれば、全く問題ありません。
■吹替コンテンツや外画・洋画、アニメ作品の扱いが多く、
大きなプロジェクト、作品に携わることが可能です。
■最近新しく立ち上がったスタジオはとても綺麗で、
海外仕様の広いスタジオもあります。
主にドラマ・映画・MV等の音響制作業務
■具体的には
・整音(映画・ドラマのセリフ音声調整など)
・ミックス作業(音楽・効果音・セリフのミックス作業など)
・音響効果、選曲作業(ドラマ・CM・VP・MV等)
【アフレコ担当】
海外作品(洋画・ドラマ)の日本語吹替版映像や劇場予告、アニメ・ゲーム作品のダビング業務、音 響制作業務
■具体的には
・洋画や海外ドラマのダビング業務
・日本語アニメーション及びゲーム作品の音響制作業務
/5・1chサラウンドが中心。
5・1chミキシングが未経験の方でも、入社後に習得していきたいという方であれば、全く問題ありません。
■吹替コンテンツや外画・洋画、アニメ作品の扱いが多く、
大きなプロジェクト、作品に携わることが可能です。
■最近新しく立ち上がったスタジオはとても綺麗で、
海外仕様の広いスタジオもあります。
必須スキル
・メインミキサーの実務経験がある方(ドラマ、映画、アニメ、CM、TVなど)
・Pro Toolsの使用経験がある方
・Pro Toolsの使用経験がある方
歓迎スキル
・ドラマのミキシング経験がある方
・音響効果、選曲に興味のある方
・音響効果、選曲に興味のある方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間3か月(待遇に変更なし) 1年(更新の可能性あり) (正社員登用制度あり) ※経験により正社員採用も検討可能です
試用期間3か月(待遇に変更なし) 1年(更新の可能性あり) (正社員登用制度あり) ※経験により正社員採用も検討可能です
勤務時間
09:30〜18:30
(休憩時間60分)
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
/
休日休暇
有給休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇
キーワード
企業情報
会社名
IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
業種
広告プロダクション
事業内容
・映画・ドラマ・アニメ等の映像・音声編集、DCP(デジタルシネマパッケージ)作成
・コンテンツ流通・配信サービス、フィルム現像・プリント
・映像の修復・復元・保存サポート、デジタル合成・VFX・CG/グラフィックデザインの企画・制作、吹替・字幕・翻訳、各種映像技術サービス
・コンテンツ流通・配信サービス、フィルム現像・プリント
・映像の修復・復元・保存サポート、デジタル合成・VFX・CG/グラフィックデザインの企画・制作、吹替・字幕・翻訳、各種映像技術サービス
設立年月
2021年
市場情報
未上場
資本金
10億円
従業員数
328人
特徴
東証プライム上場企業『イマジカグループ』内において2021年4月より分社化した企業です。
映画・ドラマ・アニメ等のプロダクションをお手伝いする映像制作技術・配給・配信・パッケージ・ローカライズ等のコンテンツ流通、そして映像資産を未来へ継承していく映像修復、アーカイブに至るまで『映像』を軸に質の高い作品を生み出すサポートを行っております。
■事例紹介
・世界発!車窓でVR/ARを楽しむ「新感覚バスツアー」
※当社のVR/AR技術を活用した本コンテンツの映像制作を担当
・ガメラ(平成3年公開)のHDRを用いたリマスター制作
映画・ドラマ・アニメ等のプロダクションをお手伝いする映像制作技術・配給・配信・パッケージ・ローカライズ等のコンテンツ流通、そして映像資産を未来へ継承していく映像修復、アーカイブに至るまで『映像』を軸に質の高い作品を生み出すサポートを行っております。
■事例紹介
・世界発!車窓でVR/ARを楽しむ「新感覚バスツアー」
※当社のVR/AR技術を活用した本コンテンツの映像制作を担当
・ガメラ(平成3年公開)のHDRを用いたリマスター制作
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
■映像系大手グループ企業で働いてみませんか?
■吹替コンテンツや外画・洋画、アニメ作品の扱いが多く、
大きなプロジェクト、作品に携わることが可能です。
■最近新しく立ち上がったスタジオはとても綺麗で、
海外仕様の広いスタジオもあります。