全国可・平均残業時間少なめ/VFXデザイナー
求人情報
職種
3DCGデザイナー
募集背景
現在、自社パブリッシング含め3Dゲーム開発を推進中。今後3Dデザイナーチームでアートディレクター候補としてご活躍いただける方を募集しています。
年収
450〜700万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※経験・スキル・前職給を考慮の上、面談により決定します。 ※残業少なめ(月平均8・5時間程度)ですが、発生した場合は全額支給します。
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
※経験・スキル・前職給を考慮の上、面談により決定します。 ※残業少なめ(月平均8・5時間程度)ですが、発生した場合は全額支給します。
仕事内容
【仕事内容】
自社タイトル・コンシューマゲーム・ソーシャルゲーム・エンタメと多くの案件を手掛け、現在3Dゲーム開発が増加中の当社で
今後コアメンバーご活躍いただけるVFXアーティストを募集しています。
<具体的な職務内容>
これまでのご経験に合わせて、以下の業務をお任せします。
・エフェクト表現の提案、仕様作成
・エフェクト用テクスチャ、モデルやアニメーションの作成
・リアルタイム3Dエフェクトの作成
・エフェクト全般のクオリティコントロール
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション
・レギュレーション制作及びワークフローの構築
自社タイトル・コンシューマゲーム・ソーシャルゲーム・エンタメと多くの案件を手掛け、現在3Dゲーム開発が増加中の当社で
今後コアメンバーご活躍いただけるVFXアーティストを募集しています。
<具体的な職務内容>
これまでのご経験に合わせて、以下の業務をお任せします。
・エフェクト表現の提案、仕様作成
・エフェクト用テクスチャ、モデルやアニメーションの作成
・リアルタイム3Dエフェクトの作成
・エフェクト全般のクオリティコントロール
・タスク見積/管理(スケジュール・予算・品質管理)
・外注管理/ディレクション
・レギュレーション制作及びワークフローの構築
必須スキル
・ゲームエフェクト制作の実務経験(3年以上)
歓迎スキル
・3Dモデリングの実務経験
・シェーダーやマテリアルの知識
・BISHAMON、SPARK GEAR、Houdiniなど、エフェクトツールの使用経験
・処理負荷を考慮したエフェクト制作経験
・チームメンバーの管理・顧客折衝経験
・シェーダーやマテリアルの知識
・BISHAMON、SPARK GEAR、Houdiniなど、エフェクトツールの使用経験
・処理負荷を考慮したエフェクト制作経験
・チームメンバーの管理・顧客折衝経験
求める人物像
・コミュニケーション能力の高い方
・最新のトレンドに興味のある方
・自ら考え行動できる方
・最新のトレンドに興味のある方
・自ら考え行動できる方
勤務地
東京都渋谷区
/ 大阪府大阪市北区
雇用形態
正社員
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 出張手当 / 役職手当
・職能手当
・職能手当
制度
財形貯蓄制度 / 確定拠出年金制度 / 退職金制度 / 永年勤続表彰制度 / 資格取得支援制度 / 書籍購入支援制度 /
・積立NISA
・積立NISA
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
・前職有給継続制度
・前職有給継続制度
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
ゲーム系
事業内容
・ゲームの企画・開発・運営
・スマートフォンアプリの企画・開発・運営
・業務系システムの設計・開発・運営
・ネットワークインフラの設計・構築・保守
・Webサイト・Webシステムの企画・開発・保守
・スマートフォンアプリの企画・開発・運営
・業務系システムの設計・開発・運営
・ネットワークインフラの設計・構築・保守
・Webサイト・Webシステムの企画・開発・保守
市場情報
未上場
従業員数
283人
特徴
・事業内容
同社はゲーム開発事業、Webシステム/アプリの開発事業の2つをメイン事業として
事業を行っております。
・ゲーム事業部
ゲーム開発の現場にはコンシューマゲーム開発、ソーシャルゲーム開発の経験者の両方がグループ全体にバランスよく在籍しており、幅広い分野をワンストップでの開発が可能となり、同社のゲーム開発の強みとなっています。
・Webシステム/アプリ事業部
Webシステムアプリ開発は大手通信キャリア公式サービスなどのB2Bのweb開発や、設備事業支援システム、スマホ向けセキュリティ対策ライブラリキットや証憑撮影アプリの開発などAI開発の実績などがあります。
同社はゲーム開発事業、Webシステム/アプリの開発事業の2つをメイン事業として
事業を行っております。
・ゲーム事業部
ゲーム開発の現場にはコンシューマゲーム開発、ソーシャルゲーム開発の経験者の両方がグループ全体にバランスよく在籍しており、幅広い分野をワンストップでの開発が可能となり、同社のゲーム開発の強みとなっています。
・Webシステム/アプリ事業部
Webシステムアプリ開発は大手通信キャリア公式サービスなどのB2Bのweb開発や、設備事業支援システム、スマホ向けセキュリティ対策ライブラリキットや証憑撮影アプリの開発などAI開発の実績などがあります。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
事業領域拡大に伴いエンジニアの積極増員を図っている当社では、
企業規模の拡大に向け、急成長中の当社の中心となって牽引していただける方を歓迎します。