【大阪】マーケティング企画(ディレクション担当)
求人情報
職種
Webマーケター
年収
451〜543万円
<月給> 252,000円〜303,000円 <給与補足> ※基本給に賞与4ヶ月分(標準)、残業手当(月30H想定)を加算し算出 ※前職年収や経験・スキルを考慮の上、規定により優遇 ■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分(標準)+業績連動加算分 ■賞与実績:2019年7・25ヶ月、2020年7・5ヶ月(2021年4月から新人事制度の運用開始)
<月給> 252,000円〜303,000円 <給与補足> ※基本給に賞与4ヶ月分(標準)、残業手当(月30H想定)を加算し算出 ※前職年収や経験・スキルを考慮の上、規定により優遇 ■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分(標準)+業績連動加算分 ■賞与実績:2019年7・25ヶ月、2020年7・5ヶ月(2021年4月から新人事制度の運用開始)
仕事内容
■仕事内容:
大手エネルギー会社のBtoCマーケティングに必要なデータ分析とデータを活用したマーケティング施策に関連する業務をお任せいたします。クライアントが保有する約700万戸に及ぶ顧客のビックデータを利用し、商品の販売促進や売上貢献に関わる施策のディレクション・施策実行を担当いただきます。
■詳細:
・クライアントからの依頼受付・ヒアリング・課題解決に向けた提案と交渉
・施策の全体統括管理
・各種マーケティング施策で収集した顧客データ(エネルギー使用量、年齢、性別、購買情報など)の分析・管理
・データ分析結果に基づくターゲットセグメンテーション
・各種マーケティング施策の実運用に向けたアクションプラン構築及び推進
・施策推進後の効果検証、施策内容や運用フロー上の課題抽出と解決に向けて各担当者との調整及びPDCA
・データ管理・運用面での工程作成及び進捗管理
・チームメンバー及び派遣スタッフのマネジメント
大手エネルギー会社のBtoCマーケティングに必要なデータ分析とデータを活用したマーケティング施策に関連する業務をお任せいたします。クライアントが保有する約700万戸に及ぶ顧客のビックデータを利用し、商品の販売促進や売上貢献に関わる施策のディレクション・施策実行を担当いただきます。
■詳細:
・クライアントからの依頼受付・ヒアリング・課題解決に向けた提案と交渉
・施策の全体統括管理
・各種マーケティング施策で収集した顧客データ(エネルギー使用量、年齢、性別、購買情報など)の分析・管理
・データ分析結果に基づくターゲットセグメンテーション
・各種マーケティング施策の実運用に向けたアクションプラン構築及び推進
・施策推進後の効果検証、施策内容や運用フロー上の課題抽出と解決に向けて各担当者との調整及びPDCA
・データ管理・運用面での工程作成及び進捗管理
・チームメンバー及び派遣スタッフのマネジメント
必須スキル
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・WEBマーケティング・ダイレクトマーケティング・セールスプロモーションの運用経験がある方
・ターゲット分析・ターゲットセグメント設定の経験がある方
・WEBマーケティング・ダイレクトマーケティング・セールスプロモーションの運用経験がある方
・ターゲット分析・ターゲットセグメント設定の経験がある方
勤務地
大阪府大阪市北区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:00〜17:45
(休憩時間60分)
年間休日
124日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 夜勤手当 / 休日勤務手当 / 技能手当
制度
退職金制度 /
階層別研修受講制度、リロクラブ、Daigasガスグループ保険、定期健康診断 婦人科系(乳がん・子宮がん検診)の健診補助、扶養者も受診可能な歯科検診等の検査補助
階層別研修受講制度、リロクラブ、Daigasガスグループ保険、定期健康診断 婦人科系(乳がん・子宮がん検診)の健診補助、扶養者も受診可能な歯科検診等の検査補助
休日休暇
有給休暇 / リフレッシュ休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
勤続10年、20年に5日毎リフレッシュ休暇が付与
勤続10年、20年に5日毎リフレッシュ休暇が付与
キーワード
企業情報
会社名
関西ビジネスインフォメーション株式会社
業種
エネルギー・プラント系
事業内容
人材ソリューションズ
コールセンター
ITメディアソリューションズ
教育・研修
調査・コンサルティング
KBI計画・設計事務所・建築・住まい・デザイン
コールセンター
ITメディアソリューションズ
教育・研修
調査・コンサルティング
KBI計画・設計事務所・建築・住まい・デザイン
設立年月
1985年
市場情報
未上場
資本金
1億円
従業員数
1091人
特徴
自由化や新規参入などで競争が激化し、新しいステージに入ったエネルギー業界の中で、
同社は幅広い事業領域でサポートするトータルソリューションプロバイダーとして躍進しています。現在、【人材・コールセンター】【教育・研修】【IT・メディア】【調査・コンサルティング】【建築・住まい】の5つの事業領域を展開しており、多くの企業・団体の課題解決に取り組んでいます。
特に同社を代表するITメディアソリューション事業では、webサイトの企画制作とシステム開発を主軸に、販売促進計画の提案や、カタログ・季刊誌の企画制作、イベントの企画運営など、幅広く展開しています。
同社は幅広い事業領域でサポートするトータルソリューションプロバイダーとして躍進しています。現在、【人材・コールセンター】【教育・研修】【IT・メディア】【調査・コンサルティング】【建築・住まい】の5つの事業領域を展開しており、多くの企業・団体の課題解決に取り組んでいます。
特に同社を代表するITメディアソリューション事業では、webサイトの企画制作とシステム開発を主軸に、販売促進計画の提案や、カタログ・季刊誌の企画制作、イベントの企画運営など、幅広く展開しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
売上1兆円を優に超える圧倒的な事業基盤を持つDaigasグループ。顧客も、大阪ガスをはじめ、10年以上の長期取引のある大手企業が中心です。電力小売り事業の自由化が始まり、ビジネスチャンスが拡大している今、これまで築いた事業基盤・財務基盤・顧客基盤を活かしながら、更なる事業伸長をめざしています。