総合情報サービス企業/「ウエディング」メディアのWEB編集
求人情報
職種
Web編集・コンテンツ企画 / Webディレクター
募集背景
事業拡大に伴う増員求人です。
年収
400〜650万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む ■400万円〜650万円 【モデル年収】 <中途入社2年/一般社員/28歳> ■500万円〜600万円 <中途入社6年/課長職/32歳> ■600万円〜750万円 <中途入社9年/部長職/38歳> ■800万円〜950万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む ■400万円〜650万円 【モデル年収】 <中途入社2年/一般社員/28歳> ■500万円〜600万円 <中途入社6年/課長職/32歳> ■600万円〜750万円 <中途入社9年/部長職/38歳> ■800万円〜950万円
仕事内容
<仕事概要>
結婚情報サイト」において、ウエディングのトレンドをキャッチした読み物コンテンツや、コンバージョン(式場の来館予約・指輪の来店予約)を促すための特集コンテンツなどの企画立案から、構成案の作成、外部ブレーンの選定・折衝、進行、編集・ディレクションまでワンストップで担当していただきます。また、サイトのSEO対策、既存記事の改修などさまざまな施策を行いながらPDCAを回し、サイトの運営/編集業務全般に携わっていただきます。
基本的にご自身でライティングすることは少なく、企画や編集作業、数字分析などが主な業務となります。
外部のライターやデザイナーと上手く連携しながら業務を進めていくことが求められます。
■コンバージョン最大化、売り上げ拡大につながるコンテンツの創出
クライアントへの反響を最大限お戻しできるコンテンツや、販促目的のコンテンツを創出することでメディア全体を盛り上げます
結婚情報サイト」において、ウエディングのトレンドをキャッチした読み物コンテンツや、コンバージョン(式場の来館予約・指輪の来店予約)を促すための特集コンテンツなどの企画立案から、構成案の作成、外部ブレーンの選定・折衝、進行、編集・ディレクションまでワンストップで担当していただきます。また、サイトのSEO対策、既存記事の改修などさまざまな施策を行いながらPDCAを回し、サイトの運営/編集業務全般に携わっていただきます。
基本的にご自身でライティングすることは少なく、企画や編集作業、数字分析などが主な業務となります。
外部のライターやデザイナーと上手く連携しながら業務を進めていくことが求められます。
■コンバージョン最大化、売り上げ拡大につながるコンテンツの創出
クライアントへの反響を最大限お戻しできるコンテンツや、販促目的のコンテンツを創出することでメディア全体を盛り上げます
必須スキル
■1年以上の編集経験(紙/WEB問わず)
■基本的なPCスキル(ワード、エクセルが使える程度で可)
■基本的なPCスキル(ワード、エクセルが使える程度で可)
歓迎スキル
<歓迎スキル>
■WEBコンテンツ、動画コンテンツ制作の経験
■企業アカウントのSNS運用経験
■WEBコンテンツ、動画コンテンツ制作の経験
■企業アカウントのSNS運用経験
求める人物像
■相手の発言や行動の背景を洞察し、意図や感情を汲み取ることができる方
■指示待ちではなく、自分で考え抜き、それを行動に移せる方
■物事を柔軟に受け入れ、チャレンジ精神が旺盛な方
■指示待ちではなく、自分で考え抜き、それを行動に移せる方
■物事を柔軟に受け入れ、チャレンジ精神が旺盛な方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
試用期間有(3ヶ月/試用期間中の労働条件変更なし)
試用期間有(3ヶ月/試用期間中の労働条件変更なし)
勤務時間
09:15〜17:45
(休憩時間60分)
残業は繁忙期には月間30〜40時間位発生する場合があります。
残業は繁忙期には月間30〜40時間位発生する場合があります。
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険
諸手当
通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 営業手当 / 地域手当 / 休日勤務手当 / 出張手当 / 役職手当 / その他手当
テレワーク手当
テレワーク手当
制度
確定拠出年金制度 / 従業員持株制度 / 退職金制度 / 結婚祝金制度 / 慶弔見舞金制度 / 永年勤続表彰制度 / 資格取得支援制度 / 社員割引制度 / 社宅・家賃補助制度 / 保養所施設あり /
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
プログラミング学習ツール(オンライン)/ IT 関連資格取得支援制度
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
マイナビ公休日(年5日)、特別休暇特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
マイナビ公休日(年5日)、特別休暇特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇等)
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
マイナビ・関連会社
事業内容
新聞の発行及び出版事業
就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
宣伝、広告、PR業
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施
人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務
進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティング
各種検定試験の運営および運営の請負
ブライダル情報の提供
不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供、不動産の賃貸および仲介・斡旋業務
旅行業、宿泊施設に関する情報の提供
コンピュータソフトウェア、ゲームソフトウェア等の企画・開発・制作および販売
など
就職情報誌の提供、求人・採用活動に関するコンサルティング
宣伝、広告、PR業
労働者派遣事業、有料職業紹介事業
セミナー・講演会・講習会等、催事の企画・立案・実施
人材育成、企業経営のコンサルティング、教育・研修業務
進学に関する情報の提供、生徒・学生の募集に関するコンサルティング
各種検定試験の運営および運営の請負
ブライダル情報の提供
不動産の賃貸・譲渡に関する情報の提供、不動産の賃貸および仲介・斡旋業務
旅行業、宿泊施設に関する情報の提供
コンピュータソフトウェア、ゲームソフトウェア等の企画・開発・制作および販売
など
設立年月
1973年
市場情報
未上場
従業員数
12400人
特徴
1973年に設立以来、「出版」と就職情報や転職情報といった「広告」、紹介・派遣事業といった「対面型人材ビジネス」など、“人生の大きな転機”において必要な情報を必要としている人々に提供する“複合型情報発信・採用支援企業”、直近ではライフスタイル領域のWEBサービスを立ち上げ、その活動領域を拡大し続けている状況です。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
和やかで楽しいメンバーがそろっているので、仕事のことも自然に相談しやすい雰囲気です。比較的自分のペースで仕事がしやすく、プライベート重視だったり子育て中などで、時間内で効率よく成果を出すメンバーも多いです