PRプロモーション担当(AP局)
求人情報
職種
事務職 / Webマーケター
年収
427〜600万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給 305,000 円 - 360,000円。年収:427万円〜600万円(月給×12ヶ月+賞与2回+ITスキル手当) ※上記は、ご経験・スキルにより変動します ※月給には固定の時間外勤務手当30時間分を含む ※所定7時間45分の標準労働制 ※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給します ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
月給 305,000 円 - 360,000円。年収:427万円〜600万円(月給×12ヶ月+賞与2回+ITスキル手当) ※上記は、ご経験・スキルにより変動します ※月給には固定の時間外勤務手当30時間分を含む ※所定7時間45分の標準労働制 ※時間外勤務が30時間を超えた場合は別途時間外勤務手当を支給します ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
仕事内容
広報・PRの経験を活かせる。同社サイトのPR企画、広報、プロモーションをお任せします。
同社が手掛ける転職サイトの広報・PR施策全般、一部Webマーケティングをお任します。
【具体的には】
■PR戦略の立案・策定〜実行
■メディア・リレーションズ(各種問い合わせ対応/メディアアプローチ)
■プレスリリース関連業務(企画/作成/発信)
■コンテンツプランニング、SNSなど各チャネルを活用した情報発信
■Web広告の運用調整(※一部自社で運用)
■広告効果分析
■各種マーケティングデータ・予算管理などのサポート業務 など
同社が手掛ける転職サイトの広報・PR施策全般、一部Webマーケティングをお任します。
【具体的には】
■PR戦略の立案・策定〜実行
■メディア・リレーションズ(各種問い合わせ対応/メディアアプローチ)
■プレスリリース関連業務(企画/作成/発信)
■コンテンツプランニング、SNSなど各チャネルを活用した情報発信
■Web広告の運用調整(※一部自社で運用)
■広告効果分析
■各種マーケティングデータ・予算管理などのサポート業務 など
必須スキル
下記いずれかの経験がある方
・事業会社もしくはPR会社での広報・PR実務経験
・メディアリレーションズやプレスリリース作成、プレスイベントの進行管理、プレゼンテーション資料の作成などPR基礎業務
・PR戦略の戦略・企画立案ができる方
・事業会社もしくはPR会社での広報・PR実務経験
・メディアリレーションズやプレスリリース作成、プレスイベントの進行管理、プレゼンテーション資料の作成などPR基礎業務
・PR戦略の戦略・企画立案ができる方
歓迎スキル
・社内外とのリレーション構築・調整が得意な方
・数字が苦手でなく、分析業務が好きな方
・習慣的にマーケティング関連の情報収集をしている方
・数字が苦手でなく、分析業務が好きな方
・習慣的にマーケティング関連の情報収集をしている方
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:00〜17:45
(休憩時間60分)
残業は月間30〜45時間位です。 ※定時あがりも含めてメリハリのある環境です。
残業は月間30〜45時間位です。 ※定時あがりも含めてメリハリのある環境です。
年間休日
123日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
制度
従業員持株制度 / ストックオプション制度 / 退職金制度 /
各種表彰制度、定期健康診断、スコレー研修制度(勤続年数5年ごとに休暇10日間と資金20万円を付与)、サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日にお祝い品)などがあります。
各種表彰制度、定期健康診断、スコレー研修制度(勤続年数5年ごとに休暇10日間と資金20万円を付与)、サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日にお祝い品)などがあります。
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 夏期休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / その他休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
完全週休2日制、生理休暇などもあります。
完全週休2日制、生理休暇などもあります。
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
・キャリア転職の専門情報サイト『@type』『女の転職@type』『@type営業の転職プラス』などの運営
・適職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『就活type』サービス
・パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『営業type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動の総合的なサポート
・適職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『就活type』サービス
・パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『営業type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動の総合的なサポート
設立年月
1993年
市場情報
一部上場
資本金
5億5866万円
従業員数
695人
特徴
主力商品である『@type』は、月間の訪問者数150万人を越える業界最大級サイト。自分たちで創り上げ、企画・運営しているサイトだからこそ、常に『@type』を通していい採用が実現できるような機能・サービスを企画し、価値を提供しています。この主力サイトに加え、多種多様な事業・商品・サービスの連携をはかりながら、企業の「人材」採用を実現し、経営へ貢献をしています。2015年のサイトリニューアルに合わせて、現在は、電車内の広告(左)や、Web上の広告(右)を展開中。特にWeb広告は「年収低すぎ娘」としてWeb上でも話題になるほど、企業・転職希望者の間で認知度の高いサイトです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
月間訪問者数150万人を越える業界最大級の求人サイト制作のお仕事です。
・ビジネスパーソンのキャリア形成に寄り添うサービスを育成
ビジネスパーソンのキャリア形成に役立つ「キャリアデザインプラットフォーム」。単なる求人サイトではなく、「今後のキャリアのために必要な存在」として成長させていく醍醐味を感じてください。
・同社メディアならではのスピード感
同社メディアなので基本的にほとんどのコンテンツを自社内で作成しており、市場を意識した企画をスピーディに反映できるのも魅力。