【エンタメ企業の新規サービス開発】Unityエンジニア

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!

アドバイザー:N.Ariyoshi アドバイザー: N.Ariyoshi

・全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
・10時〜18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。

求人情報

職種

ゲームプログラマー

年収

550〜800万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。

仕事内容

【具体的な業務内容】
・新規アプリ開発(メインで携わって頂く予定なのは弊社がリリースしているコミックアプリ)
・Unityで新規アプリの開発(Unityではありますが、ゲーム開発ではありません)
・企画〜リリースまですべての工程に参加していただきます

【募集背景】
会社全体の成長のため同人業界以外にも柱となる事業を作りたいという目標を掲げ、新規サービスの開発を進めております。
現在、新規開発の部分で出力の面や組織体制においてまだまだ課題があるため、組織にジョイン頂き新規サービス(アプリ)の開発を推進頂ける方を募集しております。

【仕事の魅力】
・同社サービスの運営に携わることができます
・少人数チームのため、活動に裁量が与えられます
・メンバーと代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています

必須スキル

Unityでのスマートフォンアプリ開発経験3年

歓迎スキル

・新規アプリの上流設計と詳細設計経験
・アプリのUI、UX設計経験

求める人物像

・学ぶことに貪欲な方、確かなスキルを身につけたい方
・発信力がある方
・体系的、系統的な思考や分析が出来る方
・自社サービスに携わりたい方

勤務地

東京都千代田区

雇用形態

正社員
3ヶ月の試用期間あり。その間の給与は本採用後と同一です。

勤務時間

10:00〜18:00 (休憩時間60分)
10:00〜18:00(実働7時間/休憩1時間)

年間休日

120日

保険

健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険

諸手当

出張手当

制度

確定拠出年金制度 / 慶弔見舞金制度 /

休日休暇

有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
GW休暇

キーワード

企業情報

会社名

社名非公開企業

業種

インターネット系

事業内容

・インターネット関連事業
・コンテンツ制作事業

設立年月

2021年

市場情報

未上場

資本金

5000万円

従業員数

335人

特徴

同社は、業界最大級の二次元コンテンツダウンロード販売サイトや、オンラインゲームプラットフォーム、コンテンツレーベルなどの幅広いサービスを運営しており、業界内でも注目度が非常に高い企業です。
秋葉原の中心近くにあり、業務内容含め二次元コンテンツに密に接することができる同社では、
従業員の働きやすい環境づくりにも力を入れています。
求人に関するお問い合わせ
0120-410-470 マイナビクリエイター事務局 受付時間 9:15〜17:45

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。すでにお申し込みがお済みの方は、電話、もしくは、メールにてお問い合わせください。

【エンタメ企業の新規サービス開発】Unityエンジニアの転職・求人情報

マイナビクリエイターは、これまでに培った実績から、Web職・ゲーム業界の転職・求人情報を、企業から豊富にお預かりしています。このWebサイトでは、【エンタメ企業の新規サービス開発】Unityエンジニアの求人情報の他にも、職種(Web職・ゲーム業界・システム系)、年収、勤務地、雇用形態、キーワードなど、あなたの希望条件に絞って求人情報を探すことができます。業界トップクラスの数を誇るマイナビクリエイターの転職・求人情報の中から、あなたの希望に合う求人をぜひお探しください。

人気一覧から求人を探す
人気キーワードから求人を探す
人気の求人
新着求人
社名公開企業の求人から探す
おすすめ記事コンテンツ
初めての方へ
企業の皆さまへ
ソーシャルメディア
TOPへ戻る