【契→正】Webデザイナー / UIUX【フルリモ時短可】
求人情報
職種
Webデザイナー / UIデザイナー / プロジェクトマネージャー
募集背景
新規案件が増加につき、積極採用を実施しております。
年収
350〜550万円
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
350万円〜550万円 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 昇給年1回 給与改定年2回 試用期間:6ヶ月(条件等は変わりません)
給与形態:月給制 / 昇給:有り / 賞与:年1回
350万円〜550万円 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 昇給年1回 給与改定年2回 試用期間:6ヶ月(条件等は変わりません)
仕事内容
WebサイトやiOS/Androidアプリなどデジタルクリエイティブのデザインの提案・制作をメインに活躍していただきます。
クライアントのニーズやゴールをヒアリングし、デザインの提案から、UI・UX設計、デザイン制作まで、プロデューサーやディレクターとともにプロジェクトに携わっていただきます。
【具体的には】
■大手企業のコーポレートサイト・ブランドサイト等のデザイン(企画や提案にも携わっていただきます)
■アプリのUI・UXデザイン(画面設計にも携わっていただきます)
【その他にも】
■社内のクリエイティブプロジェクトの企画・推進(他のメンバーと連携しながら進めていただきます)
■アートディレクターやWebディレクターへの転身もあり。
■大手広告代理店に常駐・外資系ブランド案件を担当することも可能です
クライアントのニーズやゴールをヒアリングし、デザインの提案から、UI・UX設計、デザイン制作まで、プロデューサーやディレクターとともにプロジェクトに携わっていただきます。
【具体的には】
■大手企業のコーポレートサイト・ブランドサイト等のデザイン(企画や提案にも携わっていただきます)
■アプリのUI・UXデザイン(画面設計にも携わっていただきます)
【その他にも】
■社内のクリエイティブプロジェクトの企画・推進(他のメンバーと連携しながら進めていただきます)
■アートディレクターやWebディレクターへの転身もあり。
■大手広告代理店に常駐・外資系ブランド案件を担当することも可能です
必須スキル
Webデザイン業務があり、
・提案経験が複数あり、企画段階から携わることができる方
・複数人で行うプロジェクトでアートディレクションの経験がある方(目安として5年程度の経験)
・UI/UX設計の経験がある方(目安として3年程度の経験)
・figma、Sketch、Adobe XD でのWEBデザイン経験
・働き方相談可(フルリモ・時短・フレックス)
・契約⇒正社員について 試用期間3カ月は契約社員 その後正社員に切り替え予定
・提案経験が複数あり、企画段階から携わることができる方
・複数人で行うプロジェクトでアートディレクションの経験がある方(目安として5年程度の経験)
・UI/UX設計の経験がある方(目安として3年程度の経験)
・figma、Sketch、Adobe XD でのWEBデザイン経験
・働き方相談可(フルリモ・時短・フレックス)
・契約⇒正社員について 試用期間3カ月は契約社員 その後正社員に切り替え予定
歓迎スキル
社内メンバーの育成経験がある方
求める人物像
同社は常に下記【経営理念】【行動理念】に添った、事業展開、採用活動を行っています。
クライアントだけでなく、社員夫々の夢や目標を常に意識し、それらの実現の為に存在する会社です。
クライアントだけでなく、社員夫々の夢や目標を常に意識し、それらの実現の為に存在する会社です。
勤務地
東京都千代田区
/ 東京都
雇用形態
契約社員
試用期間あり 契約社員6カ月 その後正社員登用あり
試用期間あり 契約社員6カ月 その後正社員登用あり
勤務時間
10:00〜19:00
(休憩時間60分)
■フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間/コアタイム12時〜17時
■フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間/コアタイム12時〜17時
年間休日
125日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
保養所施設あり /
福利厚生あり(福利厚生施設利用可)
福利厚生あり(福利厚生施設利用可)
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
Web系制作会社
事業内容
Web制作会社
マーケティングにおけるデジタルソリューションの提供
・デジタル領域のコンサルティング(企画&SEO&PDCA)
・WEBサイトの構築(企画&デザイン&コーディング)
・スマホアプリの開発(企画&開発)
・デジタル広告の運用(提案&制作&オペレーション)
・コンテンツ制作(SNS運用&動画等)
・UI/UXの設計(企画&デザイン)
・イベントスペース等のデジタルコンテンツ制作(企画&開発&運用)
・デジタル領域の人材事業(育成&派遣&常駐)
・デジタル領域の新規事業開発
マーケティングにおけるデジタルソリューションの提供
・デジタル領域のコンサルティング(企画&SEO&PDCA)
・WEBサイトの構築(企画&デザイン&コーディング)
・スマホアプリの開発(企画&開発)
・デジタル広告の運用(提案&制作&オペレーション)
・コンテンツ制作(SNS運用&動画等)
・UI/UXの設計(企画&デザイン)
・イベントスペース等のデジタルコンテンツ制作(企画&開発&運用)
・デジタル領域の人材事業(育成&派遣&常駐)
・デジタル領域の新規事業開発
設立年月
1996年
市場情報
未上場
従業員数
60人
特徴
大手ナショナルクライアント案件を多数手がけており、大規模サイトやシステム構築がからむものも多くあります。KinectやLeap Motion等の新たなデバイスや技術を活用した開発にも取り組んでおり新しいサービスや技術を習得できる環境があります。Webサイト制作だけ、アプリだけ、CMSだけという部分的な視点に立った制作ではなく、プロモーションを俯瞰的に見据えた制作を常に行っています。代理店とともに企画段階から入っていくスタンスをとっており、企画の土台となるオリエンテーションを行った後、昨今のWeb業界の流れ、ユーザーの意識変化などを踏まえ、クオリティの高い提案を行っています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
ナショナルクライアントのプロジェクト多数。
多種多様な案件があるので、挑戦したい案件にどんどん手をあげてください。
個人の裁量が大きいので、いろいろなことに挑戦できます。
大変なこともあるかもしれませんが、メンバーと協力しながら成長できる環境です。
デザイナーチームは週に1回ミーティングを実施し、お互いの案件状況報告や、デザインナレッジの共有を行い、和気あいあいとした雰囲気のチームです。