テスト自動化エンジニア
求人情報
職種
Webプログラマー
年収
450~750万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。
仕事内容
同社のあらゆるサービスに対して、テスト自動化の推進を行って頂きます。
主にテスト自動化の戦略立案、実装の領域を担当します。
また、進化するUXやサービスの速いリリースサイクルと高い品質の両立のため、テスト自動化の適用範囲拡大を含め、新しい技術やプロセスの積極的な導入を企画・リードしていただきます。
【具体的な業務】
<テスト自動化の基盤形成>
・自動テストの環境構築
・自動テストシナリオの作成/保守
・自動テスト実行結果のレポーティング
<テクノロジー>
・テスト自動化関連の研究調査, 技術調査
・テスト自動化ツール等の調査
・CI/CDツール等の調査
【これまでの実績】
・Android/iOSアプリ「comipo」のテスト自動化
・Jenkins環境構築
【現在取り組んでいること】
・要素取得可能なAndroid/iosの他アプリにてappiumを実装も開始
・メインコンテンツであるDLsiteの自動化の対応
【今後取り組んでいきたいこと】
・AI技術を取り入れたテスト自動化
主にテスト自動化の戦略立案、実装の領域を担当します。
また、進化するUXやサービスの速いリリースサイクルと高い品質の両立のため、テスト自動化の適用範囲拡大を含め、新しい技術やプロセスの積極的な導入を企画・リードしていただきます。
【具体的な業務】
<テスト自動化の基盤形成>
・自動テストの環境構築
・自動テストシナリオの作成/保守
・自動テスト実行結果のレポーティング
<テクノロジー>
・テスト自動化関連の研究調査, 技術調査
・テスト自動化ツール等の調査
・CI/CDツール等の調査
【これまでの実績】
・Android/iOSアプリ「comipo」のテスト自動化
・Jenkins環境構築
【現在取り組んでいること】
・要素取得可能なAndroid/iosの他アプリにてappiumを実装も開始
・メインコンテンツであるDLsiteの自動化の対応
【今後取り組んでいきたいこと】
・AI技術を取り入れたテスト自動化
必須スキル
・Javaまたはオブジェクト指向言語での開発経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験
・Linuxのコマンド操作/シェルスクリプト/ミドルウェアインストールなどの経験
歓迎スキル
・テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験 (xUnit/Selenium/Appiumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)」
・Dockerでの環境構築経験
・QA経験(テスト設計・テスト実行、非機能要件に対するテスト)
・PythonなどによるScript記述経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
・Dockerでの環境構築経験
・QA経験(テスト設計・テスト実行、非機能要件に対するテスト)
・PythonなどによるScript記述経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
求める人物像
・何事もポジティブに捉え、行動に移せる方
・受身ではなく、能動的・自発的に仕事ができる方
・新しいことに対して積極的に取り組める方
・ユーザーへ提供する価値と品質のバランスを考えることのできる方
・受身ではなく、能動的・自発的に仕事ができる方
・新しいことに対して積極的に取り組める方
・ユーザーへ提供する価値と品質のバランスを考えることのできる方
勤務地
東京都千代田区
雇用形態
正社員
3ヶ月の試用期間あり。その間の給与は本採用後と同一です。
3ヶ月の試用期間あり。その間の給与は本採用後と同一です。
勤務時間
10:00~18:00
(休憩時間60分)
10:00~18:00(実働7時間/休憩1時間)
10:00~18:00(実働7時間/休憩1時間)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 団体生命保険
諸手当
出張手当
制度
確定拠出年金制度 / 慶弔見舞金制度 /
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 完全週休2日制(土・日)、祝日
GW休暇
GW休暇
キーワード
企業情報
会社名
viviON
業種
インターネット系
事業内容
・インターネット関連事業
・コンテンツ制作事業
・コンテンツ制作事業
設立年月
2021年
市場情報
未上場
資本金
5000万円
従業員数
460人
特徴
同社は、業界最大級の二次元コンテンツダウンロード販売サイトや、オンラインゲームプラットフォーム、コンテンツレーベルなどの幅広いサービスを運営しており、業界内でも注目度が非常に高い企業です。
秋葉原の中心近くにあり、業務内容含め二次元コンテンツに密に接することができる同社では、
従業員の働きやすい環境づくりにも力を入れています。
秋葉原の中心近くにあり、業務内容含め二次元コンテンツに密に接することができる同社では、
従業員の働きやすい環境づくりにも力を入れています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。