社労士向けSaaS企業/Webメディア編集
求人情報
職種
Webディレクター / Webマーケター / Web編集・コンテンツ企画
募集背景
増員
年収
400~600万円
給与形態:月給制 / 昇給:無し
年収 4,000,000 円 - 6,000,000円 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 (試用期間3ヶ月有) 月給33万以上 別途残業代支給
給与形態:月給制 / 昇給:無し
年収 4,000,000 円 - 6,000,000円 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 (試用期間3ヶ月有) 月給33万以上 別途残業代支給
仕事内容
■具体的な業務
同社メディアの記事コンテンツの企画や制作ディレクション
・外注ライターへの記事発注や社内外との調整業務、クオリティチェック
・ユーザー流入状況分析・改善案の企画立案、掲載コンテンツのSEO対策
・他サービスサイトのUIUX改善やホワイトペーパーの制作など
※ご経験に応じて、戦略立案からコンテンツ企画、制作ディレクション、効果分析まで一気通貫で担当いただきます。
■仕事概要
人事労務担当者向けオウンドメディアの主担当として、全体的な戦略設計から企画運営全般をご担当いただきます。
オーガニック流入増加に向けたSEO施策やサイト改善、広告を除く幅広いWebマーケティングのエリアに携わっていただきます。
同社メディアの記事コンテンツの企画や制作ディレクション
・外注ライターへの記事発注や社内外との調整業務、クオリティチェック
・ユーザー流入状況分析・改善案の企画立案、掲載コンテンツのSEO対策
・他サービスサイトのUIUX改善やホワイトペーパーの制作など
※ご経験に応じて、戦略立案からコンテンツ企画、制作ディレクション、効果分析まで一気通貫で担当いただきます。
■仕事概要
人事労務担当者向けオウンドメディアの主担当として、全体的な戦略設計から企画運営全般をご担当いただきます。
オーガニック流入増加に向けたSEO施策やサイト改善、広告を除く幅広いWebマーケティングのエリアに携わっていただきます。
必須スキル
Webメディアでの企画編集経験
歓迎スキル
BtoB向けのメディア編集経験がある方
メディア戦略・コンテンツマーケティングのご経験
代理店でのメディアコンサルやSEO支援のご経験(コンテンツマーケティング)
サイト改善やホワイトペーパー等のコンテンツ制作のご経験
メディア戦略・コンテンツマーケティングのご経験
代理店でのメディアコンサルやSEO支援のご経験(コンテンツマーケティング)
サイト改善やホワイトペーパー等のコンテンツ制作のご経験
求める人物像
マーケティングの仕組み作りに興味がある
他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい
チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている
他のファンクションのチームとも連携しながらやっていきたい
チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心を持っている
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
勤務時間
09:00~18:00
(休憩時間60分)
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当 / 残業手当
制度
休日休暇
有給休暇
キーワード
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
社労士事務所向けSaaS、一般企業向けSaaSの開発および運営
設立年月
2019年
市場情報
未上場
資本金
10000億円
従業員数
68人
特徴
社内規程クラウドの企画・開発・運営を。就業規則をはじめとする社内規程の作成や改定など、規程業務の効率化をサポートしている。
2019年4月に会社を設立社員が安心して働くためのルール(社内規程)をクラウドで簡単に作成・運用ができるサービスは、それまで存在しなかった。現在は主に社労士事務所や社労士法人など、専門家向けにサービスを提供している。
現在はグロースフェーズにあるが、社内規程SaaS領域では目立った競合は無く、実質ブルーオーシャンの市場で事業を展開しているため、リリース以降、1100事務所/法人以上が導入した。
2019年4月に会社を設立社員が安心して働くためのルール(社内規程)をクラウドで簡単に作成・運用ができるサービスは、それまで存在しなかった。現在は主に社労士事務所や社労士法人など、専門家向けにサービスを提供している。
現在はグロースフェーズにあるが、社内規程SaaS領域では目立った競合は無く、実質ブルーオーシャンの市場で事業を展開しているため、リリース以降、1100事務所/法人以上が導入した。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・大手/スタートアップ/シリコンバレーを経験したCTOとともに開発経験を積むことができます
・プロダクトだけではなく会社を一緒に作るフェーズに挑戦できます
・少数精鋭組織で、裁量を持って活躍できる環境です