プラットフォームディレクター(Webマーケティング)
求人情報
職種
Webディレクター / Web編集・コンテンツ企画
年収
400〜1000万円
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年俸制 月25時間相当分の固定残業代として、月66 900円(年収500万円の場合)〜月 103 200円(年収800万円の場合)を月給に含んで支給。
給与形態:年俸制 / 昇給:有り / 賞与:年2回
年俸制 月25時間相当分の固定残業代として、月66 900円(年収500万円の場合)〜月 103 200円(年収800万円の場合)を月給に含んで支給。
仕事内容
■ミッション
医療従事者向けポータルサイトの既存サービス/サイト、または新規サービス/サイトに関する事業・サービス・機能の企画、詳細要件定義、画面設計、運営。
■担当業務
・ 機能実現のための画面フローやスクリーンディテールを作成(ビジュアルデザインは別担当者が通常実施)
・ 各担当者と協力しサイト制作管理を実施
・ 医師や製薬企業からの意見、現状のサイト使用状況、業界動向等を基に新機能・改善を実施
・ ユーザーインタビュー、ユーザーテストの実施
医療従事者向けポータルサイトの既存サービス/サイト、または新規サービス/サイトに関する事業・サービス・機能の企画、詳細要件定義、画面設計、運営。
■担当業務
・ 機能実現のための画面フローやスクリーンディテールを作成(ビジュアルデザインは別担当者が通常実施)
・ 各担当者と協力しサイト制作管理を実施
・ 医師や製薬企業からの意見、現状のサイト使用状況、業界動向等を基に新機能・改善を実施
・ ユーザーインタビュー、ユーザーテストの実施
必須スキル
■応募資格
・ ワイヤーフレーム、スクリーンフロー等を作成していた経験
・中長期的なサイト運用と改善の経験
■望ましい職務経験例
・ ユーザビリティに関するスキルと知識・理解
・ワイヤーフレーム、スクリーンフロー等を作成していた
・Webディレクター、Webデザイナー、Webマスター、Information Architect
・ ワイヤーフレーム、スクリーンフロー等を作成していた経験
・中長期的なサイト運用と改善の経験
■望ましい職務経験例
・ ユーザビリティに関するスキルと知識・理解
・ワイヤーフレーム、スクリーンフロー等を作成していた
・Webディレクター、Webデザイナー、Webマスター、Information Architect
歓迎スキル
・ 戦略コンサルタント、Web系コンサルタント、サイトの育成に興味と素養のある医療業界従事者、新規事業、サービスの立ち上げ参画経験者、Webプロデューサー、Webディレクター、プロジェクトマネージャー
求める人物像
・ 数字をもとに現状分析〜課題解決まで出来る能力
・ 目標達成への執着心
・ 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
・ 目標達成への執着心
・ 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
勤務地
東京都港区
雇用形態
正社員
試用期間有:入社後3ヶ月(試用期間中の条件の変動なし)
試用期間有:入社後3ヶ月(試用期間中の条件の変動なし)
勤務時間
09:00〜18:00
(休憩時間60分)
年間休日
120日
保険
健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険
諸手当
通勤手当
休日休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / 介護休暇
企業情報
会社名
社名非公開企業
業種
インターネット系
事業内容
■インターネットを利用した医療関連サービスの提供
設立年月
2000年
市場情報
一部上場
従業員数
300人
特徴
少数精鋭で、スペシャリスト集団。マッキンゼーやKPMGなどの戦略系コンサルティングファームやサイバーエージェントなどの大手インターネット広告代理店出身者が活躍しています。一人ひとりに任せられる裁量が大きく、自由度も高いため、主体的に考え・行動する方が多くいます。
フラットで風通しがよく、若手も活躍している職場です。「正しい論理が通る」組織であることを心掛けています。年齢に関係なく、組織にとってプラスとなる個人の意見を最大限尊重しています。
フラットで風通しがよく、若手も活躍している職場です。「正しい論理が通る」組織であることを心掛けています。年齢に関係なく、組織にとってプラスとなる個人の意見を最大限尊重しています。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
人気のクリエイティブ業界での長期安定のお仕事です。スキルアップを望みたい方、やる気のある方どんどんエントリーください。