【名古屋スタジオ】遊技機開発会社/映像ディレクター
求人情報
職種
募集背景
年収
給与形態:月給制 / 昇給:無し / 賞与:年2回
年収:462万円~588万円 月給:33万円~42万円 基本給:25・5万~28・7万 固定残業代:65,700円~(33時間分) 額面給与となります。会社規定により優遇します。
仕事内容
遊技機の映像制作において、メーカー(クライアント)と制作現場の橋渡し役となるのがディレクター。作品のクオリティーを握る、プロデューサー的な側面もあるポジションです。
【具体的には】
・メーカー(クライアント)との渉外コミュニケーション
・社内クリエイターとのコミュニケーション
・制作のスケジュール管理
・作品のクオリティーコントロール
・2D、3D、コンポジットデザイン制作サポート
※基本的にそれまで実務経験がある作業領域をお願いします。
メーカーとスムーズな意思疎通を図ったり、つくりあげた作品をチェックしたりするために、After Effectのスキルが必要です。
案件によっては、根幹のゲームシステムや取り入れたい演出の提案を行っていただくことも。ゲームや遊技機の仕様に関する知識や開発経験が得られるだけではなく、作品そのものの方向性を指揮するスキルが身につきます。
つねに斬新なアイデアが求められる環境なので、「こんな作品をつくってみたい。」という情熱がある方は大歓迎。実務のなかで制作のキャリアを積むことが可能です。
必須スキル
・遊技機(パチンコ、パチスロ)案件の映像制作実務経験3年以上
※Photoshop、Illustratorなどの画像編集ツールやMaya、3dsMaxなどの3Dツールの使用スキルもあれば尚良
歓迎スキル
求める人物像
勤務地
雇用形態
雇用期間の定め 無
年間休日
保険
諸手当
制度
・映画・旅行等割引 ・社内表彰制度 ・コーヒーやお茶等のフリードリンク制度 ・社員旅行(不定期/次回は2025年8月に開催予定)
休日休暇
企業情報
会社名
業種
事業内容
設立年月
市場情報
資本金
従業員数
特徴
・遊技機は入れ替わりサイクルが速く、他ジャンルと比較しても予算やかけられる工数も多いため、
「こんな技術や表現を取り入れてみたい」といった提案も通りやすく、
提案力や発信力がある方、一つ一つを妥協せず作りこみたい方に向いているお仕事です。
また、有名なアニメやゲームなどがタイトルの案件も多いため、自身がファンの作品や著名な作品に多く携われるのも魅力の一つです。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーからおすすめコメント!
・残業が月平均16時間程度と少なめです。
・設立から短いが資本金の増資実績もあり、毎年度売上拡大中の成長企業
・裁量労働なので、仕事が終われば帰宅OK